人狼物語 執事国


4 時をかける恋愛村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


学生 ラッセル、自警団長 アーヴァインの存在は完全に無視のまま*食事*

2007/03/06(火) 22:50:05

新米記者 ソフィー、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。

2007/03/06(火) 22:50:14

書生 ハーヴェイ

>>309
嫁にはいけないんだね……。
[よよよと泣くフリをしながら、再び野菜炒めを箸でつまむ。
後引く美味さらしい]

ドッペルゲンガーは、レベッカさんとサクラさんを見た。
自分は見たくないな。
[学生時代のことはあまり思い出したくないらしい]

>>311
米びつの中にないのか!?
食堂なのに?

[アーヴァインのことはどうでもいいようだ。
昔からあの男はこういう人だった]

(318) 2007/03/06(火) 22:50:19

新米記者 ソフィー、メモをはがした。

2007/03/06(火) 22:50:31

村長の娘 シャーロット

ギルバートさん、ローズマリーさん、ありがとうございます。
いただいてみますね。

[神妙な表情で箸を持つと、キャベツを一切れ摘み上げて口へと運ぶ。]

―――――

[少し濃い味付けが、食事を忘れていた...の味蕾を刺激し一気に唾液が噴き出す感覚がする。顎の付け根を押さえるようにして咀嚼し飲み込む。]

…美味しいですわ…。
こんな味、初めて。

[空腹もあって、黙々と続いて食べる。]

(319) 2007/03/06(火) 22:50:46

新米記者 ソフィー、「素材の味が生きている!

2007/03/06(火) 22:52:05

学生 メイ、自警団長 アーヴァインを追いかけていく男たちを横目で見送って、

2007/03/06(火) 22:52:15

見習い看護婦 ニーナ

>>316
……うぅぅ。
いただきます……

[ソフィーとラッセルの言葉に一寸打ちひしがれつつ。
 つんつんとキャベツをつついて口に放り込む。]

ちょと塩辛い……けど大丈夫かな……

(320) 2007/03/06(火) 22:53:05

学生 メイ、「それはそれとして腹が空いた」とちゃっかりテーブルに。

2007/03/06(火) 22:53:30

書生 ハーヴェイ

>>312
会って、「幽霊ですか?」って震えながら訊くの?
[昨晩のセシリアの様子を思い出して、からかうような口調で言った]

>>313
[アーヴァインの飴で死亡寸前のソフィーに目を丸くして]
……大丈夫?
気管に入ってたら大事だよそれ。
今度仕返ししてもバチはあたらなそうだ。
[呆れ顔]

(321) 2007/03/06(火) 22:54:54

流れ者 ギルバート

>>314
俺は霊能力者じゃねぇの。
…はいはい、役立たずですみませんね。
[肩を竦めて苦笑い]

>>309>>311>>316
[クインジーに同意するように眉を寄せた後、
ローズの考え、其の後のラッセルの言葉を聞き]

…だな、あれって過去の記憶だった。昔の光景。
デジャヴ…?

[ああ、よく分かんねぇ、と頭を掻いた後。
気を取り直したように、自分も炒めものに手をつけ始め]

(322) 2007/03/06(火) 22:55:30

酒場の看板娘 ローズマリー

>>312
今日、機会があったら私もご飯作るの手伝うわ。
やっぱり一日に一回は何か作ってみたいのよね。
冷蔵庫に卵や小麦粉もあったからご飯の代わりにパンでも作れるし。
学校に流石にお酒は…ないわよね(苦笑)

>>318
あら、私がお婿さんでいいのならどうぞお嫁に来て
[横目で見ながらからかうように]

…私も一口、貰ってみようかな…
[ひょいぱく、っとキャベツを放り込み。むぐもぐ]

…食べれる…(ぼそっ)

(323) 2007/03/06(火) 22:56:24

書生 ハーヴェイ、箸を置いて厨房へ。「米びつどこだ」

2007/03/06(火) 22:57:01

学生 メイ

うむ。
青虫すら食わない野菜など人の食う物ではあるまい。

[状況が分かっていないながらも適当なことを言い。
その手にはいつのまにやら箸が握られていた]

…うむ。上手い。

(324) 2007/03/06(火) 22:57:22

文学少女 セシリア

[ローズマリー>>309に考え込むように]

思い出が強く残る場所……かぁ。
そりゃよくいりびたってたけど、うーん。

[と、耳の奥がきぃんと鳴る。わずかに眉をしかめると]

タイムスリップって言う時点で普通じゃないし、何が起きてても不思議じゃないか。

[キャベツ炒めを*口に運んだ*]

(325) 2007/03/06(火) 22:57:24

冒険家 ナサニエル、目を覚ませば辺りが真っ暗なのに気付き、軽く眩暈を覚えた。

2007/03/06(火) 22:57:58

文学少女 セシリア、書生 ハーヴェイに、昨日はいきなりだったから驚いただけだよ。と抗議した。

2007/03/06(火) 22:58:24

村長の娘 シャーロット

[野菜炒めを食べ終わり一息つくと]

ソフィーさん、お家に食材などはありましたのね?
でしたら、わたくしの家の食料庫にも色々と残っているはずですわ。
車でならば五分もかからない距離ですわよ。

(326) 2007/03/06(火) 22:58:47

お尋ね者 クインジー

だぁーくそ!
あのジジイ逃げ足だけは速いな…。

[途中で見失ったらしく悪態をつきながら食堂へ戻ってくる]

あー、走ったら余計腹減った。
俺も食うか。

[適当な席にどっかり座り、箸で摘み始める]

(327) 2007/03/06(火) 22:59:23

新米記者 ソフィー

ってわけにもいかなかったか。
うん、食べれる食べれる。

[箸を勧めながら、出て行く男性諸君を見送った]

>>321
ん。もう平気。ありがと。
心配してくれたのハヴェ君だけよ。みんな薄情だな。
[そうとは思ってなさそうに笑いながら言って]

(328) 2007/03/06(火) 22:59:25

学生 ラッセル、流れ者 ギルバートに「既視感。ちょっと見たのと意味が違うかもな〜」ともぐもぐ

2007/03/06(火) 22:59:54

書生 ハーヴェイ

[次々始まる食事の様子に]
もしかして僕は毒見役だったのか?
[やっと気付いた]

>>323
……ローズマリーさん、普通に燕尾服とか似合いそうだよね。
花婿は燕尾服じゃないか。
タカラジェンヌみたいなさ。

お、米びつ発見!

(329) 2007/03/06(火) 23:00:20

冒険家 ナサニエル

何つーか…。寝過ぎだろう、俺…。

[夕暮れを通り越してとっぷりと日が暮れた辺りを見渡し、頭を左右に軽く振る。]

そろそろ皆と合流した方が良いよな…。

[そう呟き、ゆっくりとした足取りで明かりのついている場所へ。]

(330) 2007/03/06(火) 23:00:39

新米記者 ソフィー

>>326
うん。一通り。なぜか鍵も開いてたし。
[箸を止めると首をかしげ]

明日行ってみる?…未来の免許って有効かな?

(331) 2007/03/06(火) 23:01:15

冒険家 ナサニエル、ガラガラと音を立てて食堂のドアを開けた。「ばんは」

2007/03/06(火) 23:01:21

新米記者 ソフィー、冒険家 ナサニエル「おかえりー。きゃべつあるよー」と手を振って。

2007/03/06(火) 23:02:24

流れ者 ギルバート

>>319
[此方こそありがとな、と礼を返し]

こういう素朴なのもいいよな。
腹減ってるときは、なんでも旨いのかもしんねぇけど。
[皆で食ってるからかもな、と付け足して]

>>327
お疲れさん…お前が追いつけないなんて、
アーヴって本当逃げることに関しては素早いなー…。

[グレンはまだ追っかけてるのか?と首を傾げ]

(332) 2007/03/06(火) 23:02:37

見習い看護婦 ニーナ

[明日からはローズのご飯が食べれる!と歓喜しつつ。]

>>322
あぁ、うん。
役立たずは言い過ぎた。ごめん。
ええと。青虫の霊以下?

[余計酷くなった気がした。]

思い出が残ってる場所、かぁ……

[ちらりと校庭を振り返りつつ]

……あそこいったら見えるかな?

[一寸首を傾げると、ぱくりとベーコンを口に*入れた。*]

(333) 2007/03/06(火) 23:03:21

冒険家 ナサニエル

[ドアを開けると、どうやら食事の最中だったらしく。居る人に軽く手を上げ挨拶に変え]

飯…。俺も食ってもいいか?

[と言いながら適当な席に腰掛けた。]

(334) 2007/03/06(火) 23:03:40

流れ者 ギルバート、学生 ラッセルに「わざわざ悪ぃな、サンキュー。既視感ね…」と矢張り首捻り。

2007/03/06(火) 23:03:46

酒場の看板娘 ローズマリー

そういえば…皆手紙はもう読んでたのよね?
私先生から受け取ってないのよね…

どこかにおいてないかしら?
合宿所?誰か預かったりはしてないわよね?
聞こうとしたら先生にげちゃって…!もうっ
[気持ちそわそわしながら]

(335) 2007/03/06(火) 23:03:46

書生 ハーヴェイ

>>326
距離の基準が車って、さすがシャーロットさんだよね。
[くすくす笑う]

>>327
クインジーおかえり。
米びつあるじゃん。
あんま中身ないけど。

>>328
先生とっつかまえて根掘り葉掘り聞き出すことの方も大切だからねー。

[顔を現したナサニエルに]
おかえり。

(336) 2007/03/06(火) 23:03:46

学生 ラッセル、冒険家 ナサニエルにおかえり〜!と箸を持ったまま手を振った。

2007/03/06(火) 23:04:02

村長の娘 シャーロット

>>331
人が全くいないのであれば、怖いのは自損事故くらいですわ。
そもそも車がどこかにありましたかしら?

[考えてみるも、殆どどこも見て回らなかったので見当が付かない。]

(337) 2007/03/06(火) 23:04:13

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

お尋ね者 クインジー
278回 残779pt
文学少女 セシリア
115回 残2273pt
村長の娘 シャーロット
159回 残1656pt
流れ者 ギルバート
83回 残3647pt
見習い看護婦 ニーナ
78回 残3980pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
29回 残5833pt
冒険家 ナサニエル(3d)
52回 残4205pt
新米記者 ソフィー(4d)
106回 残3436pt
農夫 グレン(4d)
68回 残4058pt
学生 メイ(5d)
63回 残4331pt

処刑者 (3)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
40回 残4894pt
書生 ハーヴェイ(4d)
191回 残786pt
学生 ラッセル(5d)
103回 残2934pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b