人狼物語 執事国


78 Maleficium―― 悪をもたらす魔術 ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


学生 ラッセル

―― ラッセルの自室 ――

[もう、帰る主など失った、誰も居ない家の一室で、
幽かな物音と共に、ひとの気配が俄かに立ち昇る。]

 ――…何とか…辛うじて生きていた、か。
 あの"書生崩れ"も、酷い事をするね?
 僕の体をこんなに傷物にするなんて。

[言葉少なげに自らの四肢を眺める男。
彼はかつて、この家の少年に"ハーヴェイ"と呼ばれていた。]

(57) 2011/ 8/ 9(火) 00時10分位[ラッセルの自宅]

学生 ラッセル

 所で。彼らは無事、任務を遂行できたのかな?
 ま、アーヴァインもシャーロットも。
 捨石でしかなかったんだけどね?

 しかし、此処まで殺伐とした空気が
 村中に流れているという事は――…

 彼らにしては上手く行った方だろう、ねぇ?

[部屋の一角から村の外を眺め、ひとり語散る。
傷だらけの体に、意地の悪い微笑みを貼り付けて、
「ハーヴェイ」と呼ばれた男は、自らの頭髪を引き摺り下ろした。]

(58) 2011/ 8/ 9(火) 00時10分位[ラッセルの自宅]

学生 ラッセル

 結局、誰も"僕ら"が摩り替わった事に気付かなかったとは、ね?

 ――っくくっ…あははっ! 可笑しいの。
 結局小さな村だろうが、
 ある一点を突けば信頼なんてなし崩しになるんだよ。
 
[引き摺り下ろした茶色の贋髪の中から現われたのは。
一番初めに死したはずの赤い頭髪。
「ラッセル」と呼ばれた少年その者の容姿だった。]

(59) 2011/ 8/ 9(火) 00時10分位[ラッセルの自宅]

学生 ラッセル

 さて、もうこんな村には用は無いし。
 次の仕事に行こうかな?

[軽い口ぶりで「ラッセル」とよく似た容姿の男は、
小さな村を後にする。]

(60) 2011/ 8/ 9(火) 00時10分位[ラッセルの自宅]

学生 ラッセル

―― 数ヵ月後 とある小さな村 ――

 ねぇ、フレディさん。知ってる?
 数ヶ月前、此処から少し離れた小さな村でね、
 "魔女狩り"が起こったんだって。
 
 怖いよね、今のこのご時世に魔女狩りだなんて――…
 絶対ありえないと、思うんだけどね?

[酒場のカウンター越し。
少年の好奇に満ちた眼差しは、
主人の幽かな動揺すら見逃さない。

無言の恐怖に脅え行く様を、裡でひっそりと味わいながら。
少年の顔をした悪魔は、再び村の悲劇の幕を*引き開ける*]

(61) 2011/ 8/ 9(火) 00時20分位[とある村]

酒場の看板娘 ローズマリー

[>>52 >>53 目の前の光景をただ、黙って見ていた。]

……バカ……

[残された家族にどうやって伝えればいいというのか。

夫と娘を失ったジェーン

父と姉妹を失ったリック

この現実を…あの二人は…どう受け止めるのだろう]

だから…殺人から平和なんて生まれないのに…。

[溢れる涙をおさえることができず…その場に立ち尽くした**]

(62) 2011/ 8/ 9(火) 06時00分位[村長宅]

見習い看護婦 ニーナ

─?からの手紙─
 白い紙のところどころに、黒い煤のようなものがついている。一部のインクがにじみ、紙がごわついている。
 綺麗でも丁寧でもない、さっと書かれた文字たち。

「これをよむ あなたへ
 あなたが、ビンセント先生ではなかったら、そしてもし村が平和だったら、全部燃やして、書かれていることは、すべて忘れてください。
 もし、ビンセント先生だったら、あれが身の潔白の助けになればいいんですが……私は同居していたので、逆効果かもしれません」
 医師の名前の綴りに、誤りがあった。

「遺すのがいいのかと、いまでも悩みます。燃やしてしまおうかと思いました。私■■■」
 続く文字は、そこだけ丹念に、強い力で真っ黒に塗り潰される。

「のことは忘れてください」
 そっけない言葉の後に続く文字はなく、手紙は終りを告げる。署名はなかった。

(63) 2011/ 8/ 9(火) 08時20分位[あの世]

見習い看護婦 ニーナ

─回想─

「ヴィンセント」
「びんせんとせんせぇ」

 まだ、医院に来て間もない頃。幾度目のやりとりか。

「すいません……はつおんが、むつかしいです」

 ニーナがため息をついた。
 しばら考え込んでいたが、急に笑顔になり、ヴィンセントを見上げた。

「せんせぇって呼んでもいいですか?」

 それの呼びかけすら、発音が怪しい。けれど、そういうことになった**

(64) 2011/ 8/ 9(火) 08時20分位[あの世]

医師 ヴィンセント

―― 自宅 ――
“ここにいない人は誰ですか?”

[>>54手帳の文章を音読し、眉間に皺を寄せる]

ニーナ、僕にはさっぱり意味がわからないよ。

[ページをめくればめくるほどに、困惑は強くなっていった]

(65) 2011/ 8/ 9(火) 17時40分位[自宅兼医院]

医師 ヴィンセント

あかい花?

[>>56 1ページ目の文を見て顔色を変えた。
もう一度最後のページを見るが、それはヴィンセントが知っているニーナの文字にしか思えない]

ニーナ?

[拾い上げた紙片を開く。それは古い写真だった*]

(66) 2011/ 8/ 9(火) 17時40分位[自宅兼医院]

医師 ヴィンセント

―― 墓地 ――
忘れろと言うのなら、忘れる方法を教えていきなさい。

[薄青い花の咲いたルリマツリの枝を、墓石に置いた。
迷ったけれど、赤い花は置かない**]

暑いなぁ。

(67) 2011/ 8/ 9(火) 17時50分位[墓地]

見習い看護婦 ニーナ

 !?

[シャーロットがへの一撃は予測していた。
 けれど、ヒューバートの最後の行動は、予想外で]

 いけません! せんせぇ……!

[ウェンディが傍らに居たからなのか、彼自身に鋭い声を投げかけた後に、反射的に*医師の元へ*]

(68) 2011/ 8/ 9(火) 21時00分位[あの世]

美術商 ヒューバートが接続メモを更新しました。(08/09 21時30分位)

美術商 ヒューバート

 ……。

[何かを意識した。
 音、ぬくもり、そんなもの]

 ……『それじゃ、みんなによろしく』

>>62最初に見えたのは、光のしずく。
 立ちつくしたままの、ローズマリーの姿。

 そっとのばした手で、彼女の肩を叩く。
 触れることはできぬけれど、その、形を作った]

(69) 2011/ 8/ 9(火) 21時40分位[あの世に片足つっこんで]

見習い看護婦 ニーナ

[医師の元に行きかけていた足を止め、振り返る。
 >>69 ローズマリーの肩に触れる手。淡い影]

 ──…。

[親子が、互いに触れられるところにたどり着いたところを認識する。
 ゆらりと頭を下げ、動きはじめる]

(70) 2011/ 8/ 9(火) 22時00分位[あの世]

見習い看護婦 ニーナ

─墓地─

[>>67 暑いという声が聞こえる。
 空を見上げれば、太陽が大地を照らしているのは分かるけれど、見下ろしても足元に影は無い。
 なのに、ルリマツリが光に反射するのをまぶしく感じるのは何故だろう]

 また帽子を忘れて。日射病で倒れてますよ。おいしゃさんなのに。

[常日頃ならば、そう言ったに違いない声は、光に溶け込んでしまう]

(71) 2011/ 8/ 9(火) 22時10分位[あの世]

美術商 ヒューバート

>>70この世とあの世の世界が折り重なってなる景色は、見慣れた村の景色だけれど、どことなく頼りなくも思えた]

 ……。

[ゆるりと見回せば視界の隅で、青い髪が、ゆらりと揺れた]

(72) 2011/ 8/ 9(火) 22時20分位[あの世に片足つっこんで]

酒場の看板娘 ローズマリー

― 酒場 ―

いらっしゃい。今日は何にするの?

[いつも通りに店に出る。

この村で突如起こった惨劇…村人たちに少なからず影響はあったが、表向きはすぐに平静さを取り戻す。]

今日は新しいお酒が入ったのよ。

[どんな惨劇があったとしても、時は流れ、人の営みは変わることなく続く]

(73) 2011/ 8/ 9(火) 22時20分位[酒場]

酒場の看板娘 ローズマリー

― 自宅 ―

[女はこの惨劇を心の奥底にしまい込む。
彼女の先祖がそうしてきたように。

そして…割れたはずの鏡は…その呪いはまだ効力をたもっているらしく、いつの間にか元に戻っていた。]

いつか…呪いが解ける日がくるのかしら…?

[場違いな感想をつぶやく。
母が自分に伝えたように、自分もまたわが子にこの鏡を託す時が来るのだろうか。]

できれば私の子がこれを使う日が来ないことを…願うしかないわね。

(74) 2011/ 8/ 9(火) 22時30分位[自宅]

酒場の看板娘 ローズマリー

[女は窓辺に行き、空を仰ぐ。
目の前で亡くなった人々を思う]

惨劇が繰り返さないように…見守ってね。

[誰にともなく呟き、*微笑んだ*]

(75) 2011/ 8/ 9(火) 22時30分位[自宅]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

美術商 ヒューバート
92回 残8090pt
酒場の看板娘 ローズマリー
54回 残9638pt
医師 ヴィンセント
46回 残9690pt

犠牲者 (2)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残11110pt
双子 ウェンディ(4d)
21回 残10496pt

処刑者 (3)

学生 ラッセル(3d)
63回 残9156pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
76回 残8313pt
村長の娘 シャーロット(5d)
53回 残9785pt

突然死者 (1)

お尋ね者 クインジー(2d)
1回 残11071pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b