人狼物語 執事国


180 マジカルミステリーツアーのバスで。

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


異国人 マンジロー

ドウモ。皆さん。
卍 雄太郎です。お好きなようにお呼び下さい。

さて、折角の旅。
ショコクマンユーのつもりでしたが・・・。
何やら、始まっているようですな。

(62) 2015/05/27(水) 22:17:30

異国人 マンジロー

10 9>7>5 >3>1
狩人なし・狂人入り・狼2の編成。

拙者は遺言COは可能です。
主な発言時間は23時〜25時ですね。
占い先については黒狙いの方が宜しいのでは無いでしょうか。

CO方法については拙者からは特に意見はないです。
周りの意見に合わせましょう。

(64) 2015/05/27(水) 22:30:27

異国人 マンジロー

>>64で黒狙いが良いのではないか、と申し上げましたが。
少し考えてみると、黒狙いはややリスクがありますね。
この編成、偽黒が問題点です。

二手ミスで狼山直行便となってしまうので、"黒出しはとりあえず吊る"と言うような状況や、偽黒を出しやすくなる黒狙いは二日目の状況を狼優位とさせてしまいかねませんな…。
占い確定しても痛くないですし・・・いや待てよ。

白狙いの方が、偽黒は出しやすい・・・?
黒狙いならば、少なくとも狂人からは偽黒は出しにくいでしょうか。
しかし、人狼占い師からは関係ありませんな。
この箇所については、白狙いでも黒狙いでも偽黒に対して効力を持った提案はどちらでも同じ(狼の偽黒に対しては。)でしょうか。

(67) 2015/05/27(水) 22:42:47

異国人 マンジロー

三日目までの能力者の潜伏が成功した場合は村側が占われ、そして二日目に吊られていると予想されます。
成功ケースでは、狂人が占われた場合もあり得るでしょうか。

あるいは、能力者や狼が能力にかかる潜伏失敗のケースか。

白狙いでは前者の方が成りやすそうですね。
だから白狙い、と考えると理に適っておりますな。

しかし黒狙いで狼を引っかけて回避CO、といったケースを狙う方が村側にとって優位になるのではありませんか?
潜伏自体は失敗かもしれませんが、潜伏が成功した三日目の状況が村にとって優位である、とは拙者には思えず・・・。
潜伏成功しての三日目、偽占い師の偽黒を吊って狼村直行デース!
と言うのは御免被りたいですね。

二日目に狼の可能性がある所をきっちり狙って吊りたいですね。

白狙いで確定白になり、灰から吊りにしようという二日目は能力者COによる回避の余地もあり、狼が吊れる気がしませんな・・・。

(74) 2015/05/27(水) 23:00:38

異国人 マンジロー

今更ですが、バスジャックに変態の猿のラ鹿がいるとかいないとか。
賑やかなバスですな。

(82) 2015/05/27(水) 23:31:07

異国人 マンジロー

>>81
ふぅむ。明日の状況で見えてくることもある、と。
その上で考えようということですか。それも一理はありますが。

強制下車(襲撃)の状況を見て、というのは少し悠長に思えますね。
その時には三日目ですから。

また、拙者も明日の更新際には在席している予定です。

(83) 2015/05/27(水) 23:38:10

異国人 マンジロー、bath jackの方が変態です。

2015/05/28(木) 00:03:57

異国人 マンジロー

>>95
その人に黒が出てから回避COをしているのなら、回避を許さずそのまま吊ってしまうのも手であると考えてます。

>能力者CO案
予め「能力者CO」をしておく件については、ただ能力者を襲撃しやすくなるだけなので反対ですね。
(CO案件に口を出してしまいますが。)

どうせ潜伏をやるならば、単なる乗客が襲撃される可能性を高めておかなければなりません。
狼にとって、そのリスクがなくなるだけです。

(99) 2015/05/28(木) 00:12:48

異国人 マンジロー

拙者は明言をしておりませんでしたね。
そして明言をしようと思って気がついたことがありました。

【全潜伏・統一占い・投票CO・遺言CO。】
これは良いとして。

【能力者は占い先になってもCOをしない。】
【占い師が占い先となった場合は第二の者を占う。】
【能力者がCOをする場合は占い/霊のギドラ。】

↑だと思っておりました。この辺りを読み違えておりましたな。
シャーロット案>>12下段で第二希望とあったので、てっきり回避はしないものであると考えておりました。
(そしてそれに追従する流れなのであろうと。)

これが【回避COあり】の場合は占い先になった時点でギドラで回避COということだと思います。
占われてからの回避COになると考えて>>99と言っておりましたが、村の意見を見るにそれは無いのですね。

あとは【初手黒発見はCO。】
そして【黒狙い。】が希望ですね。

(111) 2015/05/28(木) 02:02:37

異国人 マンジロー

現状、狼狙いとしての第一希望は●ラッセルですね。
次点○ギルバートです。

ヘンリエッタ->>93>>96の提案の村の不利さはやや狂人気味か。

(112) 2015/05/28(木) 02:16:39

異国人 マンジロー

>コーネリアス
@シャロは分からないでもないですね。
彼女は無記名の穴について、「知らなかった」わけではなく「知ってて不利な提案をしにきた」のではないかと若干疑わしい所があります。

ただ、そうして不利な提案を堂々と出来る立場は人狼というよりは狂人寄りに思えますね。
白狙いといい。
なので占い先としては拙者は@シャロを反対しておきます。

(170) 2015/05/28(木) 21:13:28

異国人 マンジロー、失礼。●シャーロットですね。異国語がつい。

2015/05/28(木) 21:28:03

異国人 マンジロー、今晩は。遅くなりましたな。

2015/05/28(木) 23:11:50

異国人 マンジロー

>>229>>231
ふむ。確認しました。

(260) 2015/05/28(木) 23:16:50

異国人 マンジロー

>コーネリアス
帰ってログを読んでみると、無記名投票COについてシャーロットは提案者ではなかったというミスでした。

うろ覚えで思考するものではありませんな。
>>3(実際はコーネリアス発言/ここをシャーロットだと思っていた。)→>>17リック→>>20シャーロット

一日間が空いていたのに、提案者でありながら穴に気づかないと言うのはただすっとぼけているのでは?
と思いましたが、この様子だと違いそうですね。

(268) 2015/05/28(木) 23:22:44

異国人 マンジロー

>>262
・シャーロットが>>31でラッセルを出し、
・ギルバートが「狼狙い」でラッセルと強調していたこと。

ラッセルの立場が狼狙いとして挙がりやすそうだったので、単純にラッセル-ギルバートで初日に切りにいったのではないか?と見ました。

(270) 2015/05/28(木) 23:25:25

異国人 マンジロー

>>271
>>246の意図は回りくどすぎて、そんな狙いは無いだろうなと思いますね。

(273) 2015/05/28(木) 23:29:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

無辜の市民 ギルバート
63回 残4095pt
紳士 ヴィンセント
37回 残5049pt
文学少女 セシリア
12回 残5688pt

犠牲者 (4)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
双子 ヘンリエッタ(3d)
39回 残5021pt
双子 リック(4d)
44回 残4846pt
お忍び中 コーネリアス(5d)
17回 残5556pt

処刑者 (3)

平凡な大学生 ラッセル(3d)
33回 残4967pt
女子高校生 シャーロット(4d)
23回 残5270pt
異国人 マンジロー(5d)
2回 残5912pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b