人狼物語 執事国


92 弱みの村 〜ランダムお題〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


小姐 パオリン




[――映る、健康的な赤い舌。]


[中央の溝からぱくりと割れて]
[ぬめりと見開くおおきな単眼]

              .

(15) 2012/ 7/11(水) 23時10分位

小姐 パオリン

["占い"の眼でみたバク少年は、流れ星を見た
ネギヤ氏を「どうにかした」者ではなくて。]


 だったら… 
 帰りたくないのは、誰だろう?

[小姐は、あの夜散った星のかけらを
受け取った人々を順に*思い浮かべた*]

(16) 2012/ 7/11(水) 23時10分位

美術部 小鳥川 ミナツ

―― ネギヤ邸・夜 ――
こんばんは。

[畳ほどの大きさの肖像画を見上げて、ヒゲもじゃの男性と目を合わせてみる。
 続いて隣に立つネギヤの目を見上げた]

目元は似てるよね。

[家の住人は、二人の姿に気づかずに行ったり来たり。
 ふくろうの鳴く声が聞こえ、人影もまばらになってきた]

(17) 2012/ 7/11(水) 23時30分位[裏側のネギヤ邸]

美術部 小鳥川 ミナツ

ライデン先輩?

[そうして、誰も居なくなった廊下で右と左へ声かける。
 それから上に、最後に下に向かって名前を呼ぶ]

(18) 2012/ 7/11(水) 23時30分位[裏側のネギヤ邸]

小姐 パオリン

[夕方にはバク少年宅にお供え菓子が届く。

日持ちするように蒸し上げた、蓬まんじゅう。
たっぷり使った村の食材は、
裏山のよもぎと昨年の秋に採れた自然薯の粉末。

それから、村特産の満天スイカの種をトッピング。
…星型をしたその種は、未成熟でやわらかい黄色。


淡くかがやく星をのせたまんじゅうは、

素朴な白肌に、あおい薫りの*コントラスト*。]

(19) 2012/ 7/12(木) 00時10分位

美術部 小鳥川 ミナツ

童話に出てきそうな形。

[いつの間にか現れていつのまにか消えていたネギヤに渡された、古めかしい鍵を、ぷらんと目の前で揺らす。
 おもむろに口に含んで、小さく笑った]

星の味がする。

(20) 2012/ 7/12(木) 00時20分位[裏側のネギヤ邸]

迷い子 バク

>>10
バク坊って言うな。

[出された舌にムッとして、自分も同じように・・・
 ・・・いや、両手の小指と人差し指まで使って、もはや原型を留めない顔を作り出し 返事のかわりとした。]

(21) 2012/ 7/12(木) 00時30分位

化粧師 ンガムラ

>>7砕いた氷のかけらが星の輝きなら、丸い氷は惑星のそれ]

 んふふ。力作だからね。

[コーヒーと炭酸と、それに浮かぶまあるい氷と。
 ネギヤが、と口にする少年の真剣な眼差しに、ががーん、と雷に打たれたように白黒反転して]

 そ、そんな馬鹿な……

 あの人はああ見えても大食いな人よ!
 約束を破るくらいなら、二件はしごするわ!

[ぐ、と無駄な握り拳で訴えた]

(22) 2012/ 7/12(木) 00時30分位[かわいらしいお店]

迷い子 バク

>>22
[ンガムラの勢いに動揺しつつ]

・・・そうか。
見るからに大食いな気がする・・・!!
じゃあ何だろう。
スイカ畑に財布を落としたとか、
キノコのチョコにあたったとか

・・・こないだの流れ星に当たったとか?

[ふとこの頃の村の噂を思い出す]

(23) 2012/ 7/12(木) 00時40分位

化粧師 ンガムラ

 そ、そうなの?

>>8作っていないと言われれば、微笑んだような眉尻を下げるような、複雑な顔をして]

 でも、まあおりんちゃんの手作り食べ損ねるなんて、おねぎさんも損したものよね。

[しっかり者のパオリンと、百面相するバクとを見比べて、苦笑して]

 まったく、どこに行っちゃったのかしら。星祭りの日だって、もうすぐだって言うのにね。

(24) 2012/ 7/12(木) 00時40分位[かわいらしいお店]

化粧師 ンガムラ

 スイカ畑に財布落としたら、当分出てこられないわね。
 ドウゼンさんの畑、相当広いし。

 きのこのチョコは、そうねえ……
 おいしくはなさそうだけど。

>>23、見るからに大食い、の部分には、でしょう!?と身を乗り出したりした]

(25) 2012/ 7/12(木) 00時40分位[かわいらしいお店]

化粧師 ンガムラ

 流れ星?

[ぱちりと瞬きする]

 そしたら当たった時にどうにかなった気がするけど……
 そういえば、祠のあたりにも大きなのが落ちたって言ってたっけ。

[唇を小指で撫でながら]

 ……。
 まさか、ねえ。

[流れ星が落ちた後、不思議な症状を訴える人がいた。ネギヤも、そうだったろうか。

 忘れっぽい男は、うーむむと思案したが、やっぱり忘れっぽかった]

(26) 2012/ 7/12(木) 00時50分位[かわいらしいお店]

迷い子 バク

>>26
あたった、ってそういう「あたる」じゃなくて・・・

なんだろ。光に・・・輝きに?あてられる・・・

クラスの奴のオヤジなんか、あの日から妙にオデコが光って夜寝れねーとか言うんだと。

[半分にやけながら]

マスタァは大丈夫?

(27) 2012/ 7/12(木) 01時00分位

迷い子 バク

ごちそうさまー。

[用意されていた封筒からお金を出すと、さっき見ていたお菓子の中から星型の糖衣掛けされた粒チョコレートを持ってきて]

これは、オレが、買うやつ。

[ストライプのペラ財布から小銭を出した*]

(28) 2012/ 7/12(木) 01時10分位

美大生 ライデン

[少女たちのやり取り>>0を黙って聞きながら、絵本の内容を目で追う。ミナツの言葉>>2には首を傾げ]

…約束って?

[声は届いたのかどうか知れない。それに回答はなく、不思議な問を返された>>4]

星のくずれる──音。

[つられて耳を澄ませど、聞こえてくるのは蝉たちの鳴き声ばかりで]

(29) 2012/ 7/12(木) 03時30分位[並木道]

美大生 ライデン

[少女たちを別れた後。
ライデンは画材を背負い直し、裏山に足を向けた。
目指すは展望台。舗装された階段を登りながら、ふと重大な手落ちに気づく。

──階段を登りはじめたのは、一体どちらの足からだったか]

──……。

[何が起こるかわからない。
……と、いうのは言い過ぎにしても、「左足から階段を上る」というジンクスを破ったのは数年ぶりだった。

ちなみに以前この決まりごとを破った時は、村に隕石が落ちている。

──因果関係は、きっとないのだけれど。
なぜだか心に引っかかって、止め時を見失っていたのだ]

(30) 2012/ 7/12(木) 04時50分位[裏山]

美大生 ライデン

──裏山・展望台──

……やあっと、ついた。

[夕暮れ時、見下ろした村には、次々と新たな灯がともり出していた。
家の電気がつけられるたび、ひとつ星が生まれたかのように薄闇に浮かんだ。

暗い画面のキャンバスを取り出す。
描かれているのは、眼下に広がる村の光。

手元が全く見えなくなるまでは、作品作りの時間なのだ]

(31) 2012/ 7/12(木) 04時50分位[裏山]

美大生 ライデン

[しゃりん、しゃりん……
 遠く聞こえる、星の砂の崩れる音。

首を傾げ辺りを見回すも、音の元は知れず]

(32) 2012/ 7/12(木) 05時00分位[裏山]

美大生 ライデン

──ネギヤ邸・夜──

……あれ?ネギヤのおっさん、戻ったんだ?
朝屋敷の人らが探してたぜ。

[帰宅途中、屋敷の前にぼうっと立つネギヤに出会った。
片手を上げると、キャンバスとイーゼルとががしゃんと音を立ててぶつかる]

(33) 2012/ 7/12(木) 05時10分位[ネギヤ邸]

美大生 ライデン

[ネギヤは黙って、開かれた屋敷の扉を指さす。
いつもの話好きな彼とは様子が違い、一向に喋り出す素振りはない。

玄関の奥は真っ暗で、人の気配はなかった。

──「ライデン先輩?」

女の声に、呼ばれた気がする]


……小鳥川?


[思わず屋敷に向かって、一歩踏み出した*]

(34) 2012/ 7/12(木) 05時20分位[ネギヤ邸]

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

小姐 パオリン
46回 残10540pt
化粧師 ンガムラ
51回 残10434pt
学生 ニキ
33回 残11148pt
迷い子 バク
17回 残11559pt

犠牲者 (2)

餅肌 ネギヤ(1d)
0回 残12000pt
美術部 小鳥川 ミナツ(2d)
49回 残10587pt

処刑者 (1)

美大生 ライデン(2d)
33回 残10995pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b