人狼物語 執事国


113 【飛び入り歓迎】フィンランディア人狼騒動【R17】

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


司書 クレスト、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/06/12(水) 02:10:38

司書 クレスト

 俺が読んだモンの中には、
 そういった話はなかったな。

[>>96 夏にはらりと雪が降っただとか、
そういった事は記載されていたものの、
豪雪があったというのは読んだ記憶が無い。

単に司書が忘れているだけか、
記載されていなかった可能性も捨て切れないが。]

 ………ミステリーよかファンタジーだ、クソッたれ。

[ミステリーで吹雪く場合、
それは季節が冬である事が多い。
対してファンタジーや神話の書かれた本ならば、
おかしな天候の崩れ方をする話も少なくなかった。]

(98) 2013/06/12(水) 08:11:06[コテージ]

司書 クレスト

 …寒いんだよバカ。

[>>97 雪に濡れたパーカーは乾く様子もなく、
呑気に呟くミハイルに眉を寄せる。
毛布を使えなんて言われそうだけれど、
それはなんとなく、自分自身が許さなかった。]

 あっ、ずりぃ。俺にもよこせ。

[グラスに注がれていく酒に、
司書もグラスを持ち出し、酒瓶に手を伸ばす。

酒を飲めば少しでも体が温まるだろう、
そんな事を言い訳にしながら**]

(99) 2013/06/12(水) 08:12:43[コテージ]

司書 クレスト、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/06/12(水) 08:13:26

司書 クレスト

 そりゃあ、異例だろうよ。

[>>103 夏に雪が降ること事態、珍しいのだから。
ましてやこんなに豪雪になるだなんて、
異例中の異例だろうに。]

 ………、

[超自然的なものだなんて、認めたくもない。
そんなオカルティックな事があってたまるか。

これで破裂音がしたりだとか、
突然物が落ちたりだとか、そんなことがあったら――、
ふるりと身を震わせる。
別に怖がってなんかいない。怖くなんかない。]

(115) 2013/06/12(水) 17:44:41[コテージ]

司書 クレスト

[思考が超自然から怪奇現象に向かっている事に、
司書が気付くこともなく。
訂正してくれる人も居ないのだから、
思考の暴走は止まらない。]

[この司書、そういった類にはめっぽう弱かった。
自分の弱みを口外するような事は滅多にないが、
一部には気付かれているかもしれない。]

(116) 2013/06/12(水) 17:45:04[コテージ]

司書 クレスト

 ユノラフがタオル持ってきたら脱ぐ、
 って、それじゃねぇ!

[酒瓶を掴もうとした手に、毛布が掴まされる。
イルマも既に部屋を出て行った後だったか、
結局使い手が見つからずぽつりと置かれていたもの。

いらないと言った手前使うのも気が引けて、
自分よりもあの旅芸人に、と思った矢先のこと。]

 別に平気………ぶえっくし!

[>>104 我慢しきれず、くしゃみがひとつ。
舌打ちをしてから濡れたパーカーを
あいている椅子の背にかけ、毛布を膝にかける。

未だに子ども扱いされているような気がして、
むすり、への字に口が結ばれた。]

(117) 2013/06/12(水) 17:45:17[コテージ]

司書 クレスト

 ん、あんがと。すげぇよな、雪。

[>>101 手渡されたタオルを首にかける。
パーカーのお蔭か、
下の服は大して濡れる事は無かったため、
首元を温めようかと。

ズボンは雪に触れて濡れているものの、
今ここで脱ぐわけにも行かない。
ひどく濡れている訳でも無いのだから、
あとで部屋を借りたときにどうにかしよう。]

(118) 2013/06/12(水) 17:45:43[コテージ]

司書 クレスト

 鞄に入ってんなら、
 雪が鞄に入ったとか無けりゃ大丈夫だろ。

[>>104>>106 ミハイルとユノラフのやりとりに
ぽつりと口を挟み。

ああ、どうせ写真を撮るなら、
フード被ってる時より今の方がなんて、
そんな事を考えたりも。]

[>>112 写ってたら、の一言には、
小刻みに体が揺れたが。
何が写るってんだ。ちくしょうめ。]

(119) 2013/06/12(水) 17:47:27[コテージ]

司書 クレスト

[グラスの酒をちびちびと飲みながら、
戻ってきたダグ>>110に気付き、視線を向ける。
小脇に抱えられた甕壷に首を傾げた後、
向けられた言葉に目を丸くし。]

 あー……、
 あまりに寒くて死にそうになったら、
 貸してもらってもいいっすか!

[返事も聞かず階段を上っていく背に、一言。
今のところ大丈夫だと、そう言ったつもり**]

(120) 2013/06/12(水) 17:47:54[コテージ]

司書 クレスト、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/06/12(水) 17:49:18

司書 クレスト、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/06/12(水) 20:08:07

司書 クレストが接続メモを更新しました。(06/12 20:08)

司書 クレスト

 だっ………、駄目じゃねぇし!

[>>142 焦る様子は、ミハイルの言葉を
肯定しているとしか見えない。
奴の不穏な笑みに、ぎくりと身体を揺らし。]

[恐らく、司書の失態を知っているのは奴だけだ。

あの時の事は忘れもしない。
ついでに聞かされた怪奇現象の話も、
忘れられなくなってしまった。ちくしょう。]

[酒が入って饒舌になった彼が、
うっかり口を滑らせない事を願うばかり。
もし滑らせそうになったら、
それこそ司書の拳が向かうだろうけれど*]

(147) 2013/06/12(水) 22:16:45[コテージ・大部屋]

司書 クレスト

 ん?ああ、学者さんか。
 体調の方はどう……ぶえっくし!!

[>>140 大部屋へと入ってきたニルスに気付き、
少し前にダグから聞いた話>>63を思い出すと、
彼の体調を気遣うように声をかける。

むしろお前はどうなのかと言われそうなほど、
勢い良く飛び出したくしゃみに言葉は途切れたが。
寒さに触れて彼の体調がさらに悪化しそうなら、
膝にかけている毛布を渡すつもり。]

 あれ、さっきユノラフと部屋に行ったんじゃねぇの?

[>>145 マティアスの姿を視界に入れれば、
一緒に居た気がするユノラフの事を問う。
酒を探していたようで、彼らしいと肩をすくめ。]

(148) 2013/06/12(水) 22:20:36[コテージ・大部屋]

司書 クレスト

[手元のグラスを見て、酒の残りが僅かな事に気付き
きょろりと周囲を見回す。
新たなグラスがあれば、
マティアスも酒が飲めるだろうかと。

その前にミハイルが酒瓶を空にしてしまっていたなら、
また新たに酒を探さねばならないが。]

(150) 2013/06/12(水) 22:51:56[コテージ・大部屋]

司書 クレスト

 人数………ダグのおっさんなら、
 正確に知ってそうな気もするけどよ。

[>>151 ふむ、首をかしげる。
長いこと軒下に居たらしいダグならば、
正確な人数を知っているかもしれない。]

 そういや腹減ってきたな…ああ、飯作るのか?

[もしも竈を使うならば、薪も必要だろうか。
炊事場に薪があれば良いのだが。
薪と言えば、ここには暖炉もある。
暖炉に使うほどの薪があるかどうかの確認も含め、
薪探しに行こうかと。

酒が入ったことで、大分身体も温まった。
毛布を寒そうにしている誰かに預け、立ち上がる。]

(158) 2013/06/12(水) 23:18:48[コテージ・大部屋]

司書 クレスト、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/06/12(水) 23:23:09

司書 クレスト

 屋台出してた連中ねぇ…。
 こんな雪の中探しに行くのか?

[>>159 降り止む様子の無い雪は、
外に出れば視界さえも遮ってしまいそうな程。
流石にこのまま外に出るのは危うかろうと。]

 …薪探してくるわ。
 暖炉に使えるかもしんねぇし。

[ここのサウナはスモークサウナだっただろうか。
それならば、薪も多少は備え付けられてると思うが。

電気式ならばそれはそれで、
サウナに入れるようになるまでの時間が
短くなるので、悪くはない。]

(166) 2013/06/12(水) 23:37:55[コテージ・大部屋]

司書 クレスト

 あー…さっき上に行っちまった。

[>>160 ダグの所在を問うイェンニに、
階段のある方向を指差す。
恐らくは部屋で休んでいるのだろうと思うと、
無理に彼の居る部屋を探す事もしたくない。]

 こんだけ寒いとなァ…温かいモンならなんでも。

[贅沢は言ってられない。
食料も傷みやすい季節なのだから、
痛みやすいものは置いていないだろう。]

(169) 2013/06/12(水) 23:45:15[コテージ・大部屋]

司書 クレスト

― 少し前 ―

 どうにかできたらどうにかしてるっての。

[>>162 すん、と鼻をすすって、むすり。
こんな状況でも皮肉は健在なようで。

結局彼の体調の事は聞けず仕舞い。
グラスに残った酒を一気に飲み干して、
体がぽかぽかと暖かくなってきたところで、
イェンニが部屋へと顔を出した>>151*]

(173) 2013/06/12(水) 23:51:17[コテージ・大部屋]

司書 クレスト

 ついでに酒も探してくるか。
 ……あ、イェンニ、そっちに酒あったか?

[>>168 調理場へと向かうイェンニの背に声をかける。
こんな時に、酒なんて見ていないかもしれないが。
ミハイルが着いて行くならば、
酒があれば目ざとく見つけるような気もする。]

 マティアスが飲みてぇんだと。

[俺も飲みたい、とこっそり付け加え。

自分達が飲んでいた分の残りでは、
マティアスには物足りなさそうだと思いつつ。]

(177) 2013/06/13(木) 00:00:56[コテージ・大部屋]

司書 クレスト

― 廊下 ―

 ちげーよ!どうしてそうなんだよ!

[>>178 部屋を出たところで、
ぎゃんぎゃんと吠えるように言い返す。

さっきのだって怖くねぇし。
写真に何が写ってようが関係ねぇし。
そう自分に言い聞かせ。]

 お前なんか怪奇現象に遭遇して
 腰抜かしちまえばいいんだ!禿げろ!

[いつか言った>>0:111言葉を今一度添えて、
そう言い残すと彼らとは別の方向へ向かう。
要するに、言い逃げである。]

(181) 2013/06/13(木) 00:16:34[コテージ・大部屋]

司書 クレスト

 ……………、

[ひんやりとした廊下、窓の外を見つめた。

異常気象にしても程がある。
蛇を連れた旅芸人だって、言っていた。
夏に雪が降ることは初めてだ>>123、と。

相も変わらず、雪は降り続く。
チッ。いちど、舌打ちを漏らした。]

[時折目の奥が痛む事には、気付かないフリをして。]

(182) 2013/06/13(木) 00:26:48[コテージ・大部屋]

司書 クレスト

[ああ、パーカーを大広間に置いてきてしまった。
あいつのポケットの中に、手袋が入っていたのだが。

徐々に冷たくなってくる手を、
長袖シャツの袖に引っ込めて暖を取る。
さて、薪の置いてある場所はどこだったか。
どこかでバタバタと慌しい音>>157
聞こえたような気がする。]

 ………んぁ、イルマ?

[イルマの姿>>124を見かけたのは、その後の事。]

(184) 2013/06/13(木) 00:43:11[コテージ・大部屋]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

学者 ニルス
20回 残8202pt
盲目 マティアス
19回 残8423pt
写真家 ユノラフ
89回 残6415pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残9000pt
村娘 イルマ(3d)
9回 残8696pt
司書 クレスト(4d)
63回 残7318pt

処刑者 (4)

蛇遣い トゥーリッキ(3d)
19回 残8374pt
雪の精 ミハイル(4d)
42回 残7843pt
養蜂家 ダグ(5d)
0回 残9000pt
水の精 イェンニ(6d)
65回 残7073pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b