人狼物語 執事国


155 六月燈の思い出屋

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


3人目、迷い子 バク がやってきました。

迷い子 バク

……すごいな、いつ見ても。

[足を止め、微かに響いた鈍い音の方に目を向ける。視線の遥か先には、煙を吐き出す山。思わず感嘆の言葉が口をついた。]

ええっと、さっきのバス停から南にしばらく行くんだよな。

[予約してある若者向けの宿に向かうべく、真昼の太陽のある方へ再び足を運ぶ。]

[──少しだけ感じる違和感。高校の部活の合宿の度に目に入った火の山は、日の沈む方角にあったのだ。**]

(6) 2014/07/02(水) 14:39:23

迷い子 バクが接続メモを更新しました。(07/02 14:41)
作家 フユキが村を出て行きました。
3人目、作家 フユキ がやってきました。

作家 フユキ

[塊のようだった噴煙はやがて形を変え、
午後の風に流されて降灰の予兆を伝える。

広い坂道を降りてきた作家は、
眼鏡を一度はずして確かめる。


――まだ、灰らしき埃はついていない。]

(7) 2014/07/02(水) 21:16:26

作家 フユキが接続メモを更新しました。(07/02 21:17)

作家 フユキ

[下る坂道の先には ゆらり 陽炎が立つ。

眼鏡は外したまま、視界はぼやけたまま。

バス停のほうから歩いてきた若者が、
途中の道を南に向かって折れていく。]

 そういえば、あちらにも
 確か宿泊施設があったか。

(8) 2014/07/02(水) 21:35:00

作家 フユキ

 やはり、祭りに訪れるひとかな。…

[すこし歩いて、南への脇道を覗きこむと
そこにはもう誰の背も見当たらなかった。]


               ……

(9) 2014/07/02(水) 21:35:35

作家 フユキ


[――裸眼で見る幻視。

瞬いて、作家は眼鏡をかけ直す。
旅先の不思議は、儘に受け容れるものだ。

足元に濃く落ちる影は、僅かに伸び始めていた*。]

(10) 2014/07/02(水) 21:39:37

作家 フユキが接続メモを更新しました。(07/02 21:41)

迷い子 バク

わ、涼しっ。

[チェックインを済ませて、入った部屋は、よい案配の冷風が流れていた。
背にしたリュックを下ろして備え付けの椅子に腰をかけ、さっきまで日にさらされていた身体の熱を冷ます。]

(11) 2014/07/03(木) 17:28:49[→宿]

迷い子 バク

───この辺を歩くなら、夕方の方がいいよね。

[頬に感じていた火照りが治まった頃、そうぽつりと呟くと、
下ろしたリュックから、古ぼけた本を一冊取り出した。]


『或るとしの春、私は、生まれてはじめて本州北端、津軽半島を凡そ三週間ほどかかって一周したのであるが、───』

[開いたページの文字が目に入ってきた。]

(12) 2014/07/03(木) 17:34:08[宿の一室]

迷い子 バクが接続メモを更新しました。(07/03 17:41)

作家 フユキ

[六月燈の祭りを明日に控えた神社の社務所。

口下手な作家の取材は、こころよく応じてくれる
ひとびとの陽気さに大いに助けられながらの其れ。

婦人会による灯籠貼りの様子を見学しながら、
手元の大学ノートに絶えず熱心にペンを走らせる。

文豪の回顧録ほどに人生の重みは乗らずとも、
綴る言葉は自身で濾したものであれと 常に。]

(13) 2014/07/04(金) 20:38:06

作家 フユキ

[ひとに話を請うとき、
作家は決まって口にする。]

 … お願いします。

 切り売りするほどの自分を、
 ぼくはまだ持っていないので。

(14) 2014/07/04(金) 20:47:31

作家 フユキ

[糊を乗せた刷毛を手にするご婦人がたは、
ふと顔を見合わせあうと、誰からともなく
さらさらと竹やぶの葉擦れのように笑って

――作家へひとつ、うわさ話を聞かせた。]


     "思い出屋"、ですか……?

(15) 2014/07/04(金) 20:51:53

作家 フユキ

[ ――がたたん ごととん―― ]

[いくらかの時間をかけて取材をしたあとに
いくつかの旧跡を巡った作家は、市電に乗った。

芝を植えた軌道敷はTVで見たような覚えがある。
ふたつ先の電停まで、僅か数百mのちいさな旅。

このくらい歩けと咎める知り合いもいない土地。
信号待ちで自転車に追い越されてはまた進む。

物思う作家の横顔照らす陽は、やがて夕刻のいろ。]

[ ――がたたん *ごととん*―― ]

(16) 2014/07/04(金) 20:56:22

村民便り(村建て人)

 **********************************************
[思い出屋の開始可否]

遊びにいらしてくださって有難うございます。
開始予定を今夜としておりますが厳しい予感。

今夜23時時点にご参加5名以上で開始、
今夜開始できなかった場合は
廃村期限まで粘りつつ、ご参加4名以上で開始します。

 **********************************************

(#9) 2014/07/04(金) 21:26:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

作家 フユキ
28回 残21449pt

犠牲者 (2)

餅肌 ネギヤ(2d)
1回 残22200pt
迷い子 バク(3d)
29回 残21371pt

処刑者 (1)

髪結い ホズミ(3d)
0回 残22220pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b