人狼物語 執事国


189 あおいろ幻歌

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


学生 ハツネ

[中国からの留学生>>107と聞けば、
「日本語が聞けてないかも」>>105のくだりに納得した。]

 じゃあ、ヤンさんのほうがちょっと先輩ですね。
 わたしは来年から大学生なので……

[ふっと会話が途切れると、初音は周囲を見回した。
パオリンと出会えたことで、さらに期待してしまう。

どこかに新たな人影が見えないだろうか。
3人ではなく、もっと大勢がこの世界へ呼ばれたのではないか、と思う。*]

(110) 2016/07/19(火) 23:04:12[海岸近く]

学生 ハツネ

─ 歩きながら ─

[「行きましょう」>>111と同意されたので、
初音はパオリンを促し、町のほうへ歩き出した。]

 でも、あの兎の話を信用するにしても……
 『鍵』とか『螺子』とか、>>#2
 どうやって探せばいいのか……

[話しかけながら、油断なく周囲へ目を配れば、
気になるのは町のいたるところで開いた朝顔の花。*]

(116) 2016/07/19(火) 23:24:07[海岸近く]

学生 ハツネ

[手がかりもまとまりもないが、
初音はとりあえずこれまでに考えたことをパオリンに話してみた。]

 そもそも、言葉通りの意味なのかな…?
 「カタチがわかんない」>>#2とも言ってましたよね?

 『鍵』も『螺子』も、何かの比喩としての表現かも……
 「誰かが持ってる」のかもしれないなら、
 気づかないうちに持ち物の中に紛れ込んでいる……?

 ヤンさんはここへ来たとき、手荷物を持っていましたか?

[パオリンの手元へ視線をやり、尋ねる。*]

(117) 2016/07/19(火) 23:32:39[町のどこか]

学生 ハツネ

[初音は目を瞠る。
朝顔に気を取られていたせいか、パオリンに声をかけられる>>120
まで気づかなかった。

どこもかしこも世代差を感じさせる古めかしい町並なのに、
缶ジュースの自動販売機はあるのか。]

 えっと……
 わたしは…………

[ヨモツヘグイという単語を思い出し、初音は口ごもった。
分化の違うパオリンに、どう説明すればよいのかわからず。

そもそも、初音の懸念が当たっているかどうかもわからないのだが。*]

(121) 2016/07/20(水) 00:07:15[町のどこか]

学生 ハツネ

[初音の耳は下駄の鳴る音>>122を聞きつけた。
急いでパオリンの肩に触れ、]

 下駄の音ですよ!
 誰かが歩いています。
 ……どこから?

[パオリンは何か答えただろうか。
彼女の返事を片手で制し、初音は耳を澄ませる。

曲がり角の向こうかららしいと特定すると、小走りに駆けて四辻へ出た。
商店街の切れ目に近いエリアのようだ。*]

(124) 2016/07/20(水) 00:21:05[町のどこか]

学生 ハツネ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2016/07/20(水) 00:25:47

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

若旦那 ゼンジ
80回 残6361pt
合唱部員 イマリ
39回 残7385pt
化粧師 ンガムラ
60回 残7114pt
留学生 パオリン
3回 残8917pt
学生 ハツネ
43回 残7589pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残9000pt
翻訳家 モミジ(3d)
1回 残8980pt

処刑者 (1)

灯台守 ウミ(3d)
32回 残8047pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b