人狼物語 執事国


55 極夜の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


獣医 ウルスラ、自宅に戻り、ひとまずは常と変らない生活へ*戻る*

2009/12/23(水) 00:47:18

獣医 ウルスラが接続メモを更新しました。(12/23 00:47)
書士 ビャルネが接続メモを更新しました。(12/23 01:37)

使者 アルマウェル

……やつあたり。そうか。
し易いと言うのなら、仕方がない事だな。

[トゥーリッキに返す言葉は、やはり淡々と]

……

[ただ、次に及んだ話には、僅かに目を細め、常から険しくも見える眉を、少しだけ顰めるようにした。声を発しはしないまま、テントの前を離れる。紅いオーロラが舞う下を、紅いコートの裾を翻しながら、歩いていき――
 いずれ伝える任に赴く。確かめられた惨状を、男の記憶に刻まれたそれの事を**]

(9) 2009/12/23(水) 02:24:32[伝達へ]

使者 アルマウェルが接続メモを更新しました。(12/23 02:25)

求道者 レイヨ

[キィキィキィキィ…―――明かりを持たず祭壇へ向かう途中、いきとかえりの足跡が交差する中。不吉な紅いカーテンが映し出すのは、踏む事を避けて通られた人のかたち。
獰猛な、残酷な、容赦のない、獣の晩餐が行われた祭壇から遠くないところで、見開いた眼差しは大地に抱かれた娘のかたちを見つめた。眼鏡の奥で、瞳が、揺れる]


…………っ


[供犠の娘が息絶えたのはここではなく、狼が取り囲み、踏み荒らし、食らい尽くした娘はない。眼鏡をはずさずも滲む視界―――冷え切った頬を伝う雫はやけに熱くて、項垂れるように俯いた]


………一言…、くらい…―――



[ぽつ、ぽつ―――温い雨を降らせど、押し殺した震える呟きの続きはない。キィ…―――車椅子は音を立てるも祭壇へは向かわず、住まう小屋へと引き返す跡だけが*残る*]

(10) 2009/12/23(水) 03:35:14[外]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/23 03:35)

囚人 マティアス

[カウコの言葉>>3 に、暫しの沈黙は言葉を選ぶ態。
ひとつ、頷いて]

 …感情を、理解する事はできても…――
 …――共有する事は、難しいからな…――
 
[傍観者に、との言葉にはゆっくりと首を横に振った。
傍観者には、成り得ない。]

(11) 2009/12/23(水) 13:52:18[村の中]

囚人 マティアス



 …――自責は何も生まないぞ…


[カウコの言葉に感じた感情に、「感想」をひとつ。]

(12) 2009/12/23(水) 13:52:45[村の中]

囚人 マティアス

 …彼女の命で長らえた命…―だな…――


[止まった狼の遠吠えはそういう事なのだろう、と、想う。
唇を一度舐めるのは、彼女の「存在」を思い出す為]


 …ところで、知って居たら…ひとつ聞きたいが。
 取り巻く「狼」に話しをすると、「操る者」にも聞こえるのだろうか…?

[答えがあっても無くても。
近い位置、カウコを視るを叶わぬ男は顔だけ向けて、問いを置き。
暫くの時の後、その場を後にする――*]

(13) 2009/12/23(水) 13:56:25[村の中]

囚人 マティアスが接続メモを更新しました。(12/23 13:56)

漂泊民 イェンニ

[カウコと分かれた後、自分の場所へと戻ります。毛皮を引いた椅子に座り、
伏せ目をさらに伏せ、遠くに聞こえる声に耳を向け]

……。あぁ…。
「お勤め」ご苦労様です……。

[口元で呟く言葉は風に乗ることもなく]

……。どうすれば、いいのでしょうね。
何をすれば、いいのでしょうね。

(14) 2009/12/23(水) 13:57:30[テントの外 ]

漂泊民 イェンニが接続メモを更新しました。(12/23 13:59)
書士 ビャルネが接続メモを更新しました。(12/23 14:19)

情報屋 カウコ

 ………うるせーよ、
 …余計な御世話だ。

[自責は何も生まない。
言葉は常と変わらずきついまま。]

 ――そうだな、あいつが呉れた時間だ。
 あいつを無力にしないために……探さなきゃならん。

[狼使いを、とは続けずもわかるだろう。]

(15) 2009/12/23(水) 14:30:38[どこか外]

情報屋 カウコ

[問い(>>13)には首を傾けて。]

 そんなの俺が知るかよ――……説得でもする気か?
 それで食い殺されたら意味ないだろ。

[狼に語りかけるということは接近するということで。
こちらを向く相手を遠慮もなくじっと観察して。]

 わからんやつばっかりだ。
 ――が、もし語りかけに行くってならその時は。
 一言、おいてけ。

[相手が理由を問えばけろりとはぐらかすだけ。
問われねばそのまま見送る*つもりで*]

(16) 2009/12/23(水) 14:31:40[どこか外]

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/23 14:31)

書士 ビャルネ

―村の中―

[じゃらり、杖を鳴らしながら。
 村の中を白く染める雪を踏みしめて歩く。]

 ……アルマウェルか……

[赤い服をまとう使者の男と途中行き会えば、
 男がその目で確認した惨状を告げられるとゆるく瞳を閉じる。]

 ――ドロテアがくれた時間、有意義に使わねば、のぅ……

[ぽつり、と呟き。
 使者の男に視線を向けて、表情を確かめるように注視した。]

(17) 2009/12/23(水) 14:43:10[村の中]

漂泊民 イェンニ

あら。ビャルネ様?

[テントの外から聞こえる音。その音を立てる人はこの一年知る限りは一人だけ。先の話ではまともな言葉を返せたかしら、と不安にも想うところ]

ドロテア様の件もあれば浮き足立つことでしょうけれどね。
ご老体もご無理をなさらなければよろしいけれど?

(18) 2009/12/23(水) 15:00:31[テントの外 ]

漂泊民 イェンニ、ひょい、とテントの外から顔をだして見る。

2009/12/23(水) 15:02:44

書士 ビャルネ

―村の中―
[近くにあったテントからイェンニが顔を出すときに、
 アルマウェルは近くに居ただろうか。
 それともすでに立ち去っていただろうか。

 どちらにしても、声を掛けられればじゃらりと杖を鳴らしながら、イェンニのほうへと向き直る。]

 ……浮き足だつのは仕方無いがのぅ。
 やるべきことをやるだけじゃ……

[ご老体、といわれて僅かに苦笑を浮かべる。
 口調は確かにジジ臭いという指摘を受けたことはあるけれど、まだ爺といわれるほどの年ではないと思いながらも、口に出すことはない。]

(19) 2009/12/23(水) 15:10:29[村の中]

漂泊民 イェンニ

[少し、驚いた顔。こんな近くに居ると想わなかったのも、あって。アルマウェルにも優しげな表情で会釈を一つ]

冷えますわ。中にお入りになりません?
お恥ずかしいものですが、何か暖かいものでもお出ししましてよ。

ドロテア様はその「やるべきこと」をなされたのですわね。お疲れ様でしたこと。

私、ビャルネ様から是非「私たちの」やるべきこと」をご教示頂きたかったの。

[如何?と小首かしげ]

(20) 2009/12/23(水) 15:21:47[テントの外 ]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

使者 アルマウェル
17回 残16132pt
求道者 レイヨ
22回 残15975pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
22回 残15894pt
情報屋 カウコ(4d)
39回 残15362pt
腹白天使 イェンニ(5d)
28回 残15902pt

処刑者 (4)

杖の人 ビャルネ(3d)
34回 残15662pt
獣医 ウルスラ(4d)
24回 残16011pt
囚人 マティアス(5d)
7回 残16479pt
蛇遣い トゥーリッキ(6d)
68回 残14127pt

突然死者 (2)

帽子の男 ラウリ(4d)
0回 残16665pt
夜警 ヘイノ(4d)
0回 残16665pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b