人狼物語 執事国


36 終幕への村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


鍵っ子 ルリ


――ライデンは、楽園を信じますか?

[そうひとつだけ、問を投げた*]

(25) 2008/11/27(木) 01:52:14[墓碑群]

鍵っ子 ルリが接続メモを更新しました。(11/27 01:55)

長身 ライデン

そう見えなくとも、狂っていたのだよ。
今だってそうだ。
ああ、覚えているとも。苦い薬の味を。白い部屋を。
身動きできない窮屈さを。今だって。

[ルリの問いには、笑みを穏やかな微笑に変じ]

少なくとも、この世にはないものだ。

「This loathsome gargoyle who burns in hell But secretly yearns for heaven」

[半分の否定の後に続けた台詞は、独り言の*ように*]

(26) 2008/11/27(木) 02:12:18[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

>>26

獏と同じようなこと言うですね。
ルリはライデンの事は…よくわかりません。または忘れたままです。

[少し可笑しそうに。寂しそうに]

思い出した事というのが、そんな顔をさせるですね。
取り戻さないまま、目覚めないまま――
そのままだったら。しあわせになれたでしょうか。


[そして台詞>>26と、どこかでかさなる波紋。
 
   "I pray for the dream to." ]

(27) 2008/11/27(木) 10:24:14[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

…――

獏…獏。
…世界の歌は聞こえるですか。
せかいは…このせかいはうつくしいと、
教えてくれたあの獏は…偽だったのでしょうか。

そしてライデンにとってここは、
捨てようとしていた、いろのない――せかい。

ほんとうは、そうなのですか。
でも――

(28) 2008/11/27(木) 10:28:26[墓碑群]

鍵っ子 ルリ


[蒼白な手を胸で組みおいた後、
惜しむように伸べて怪人の袖を、握りしめる――]
[告げる声は初めての揺れを含んでいた]

それでもルリは、
ライデンのこと、思い出したいのですよ。

(29) 2008/11/27(木) 10:32:04[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

――カナメ。まだ言うですか?

ペケレは…しっぱいさく。

[一音、一音、噛みしめ]

まるで物に対する言い方です。

聞きたいのです。
どうして皆、目覚めたですか?
ペケレに食べられる為、ですか?

[カナメは、違う、とこたえる]
[博士はそれを望んでいないなどと、さらにつごうとしていたが――]

(30) 2008/11/27(木) 10:33:08[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

[ポケットの中のカギを探る。
その温度は全てを受け入れ、自ら変わることはない]


[何を、とは付けず、

おしえて。たすけて。と求めていた*]

(31) 2008/11/27(木) 10:38:10[墓碑群]

鍵っ子 ルリが接続メモを更新しました。(11/27 10:38)
眠り姫 ペケレが接続メモを更新しました。(11/27 19:41)

【赤】 眠り姫 ペケレ

[目を閉じて >>1:*9 を思い出す]

 いま、せかいはなにいろなんだろう?

(*3) 2008/11/27(木) 19:55:49

眠り姫 ペケレ、静かな眼差しで2人を見上げている。

2008/11/27(木) 20:56:30

眠り姫 ペケレ

[>>15 ルリにかすかに頷く]

 ユウキが前に言っていたけれど。
 獏には夢が必要だった。
 ミナツ一緒に、幸せな夢の中に居るのかしら。

[ルリがかつてミナツと獏と一緒にここ(墓碑群)に居たことを思い出し、情景を収めたカメラに触れる]

(32) 2008/11/27(木) 21:06:51[墓碑群]

眠り姫 ペケレ

 私がひとを喰らう、理由?

[>>21 ルリの質問に、奇妙な角度で首を傾げる。
 そして事務的な口調で語り始めた]

 私は蘇った死体になる筈だった。
 死体──津島要──脳からデータを吸い上げ、活性化した脳と補助メモリに書き込む。
 私は、津島要の記憶を持っているわ。
 でも、津島要は──ひとは、にんげんを食べない。
 私の身体は、ひとを喰らう必然性を持たない。

 けれど、私の心は、ひとを喰らうことを欲する。
 にんげんを食べると、心が満たされる。
 温かくなる。
[喉に両手を置き、うっとりと夢見るように]

(33) 2008/11/27(木) 21:07:26[墓碑群]

眠り姫 ペケレ

 私のダーリン──カナメは、津島要の記憶。
 死んでしまった津島要。

 彼女が最後に見た、空の青さが、私の最初の記憶。

[つと、空を見上げる]

 ライデンさんのカナメは自分?
 ルリちゃんのカナメは何者なのかしら。

(34) 2008/11/27(木) 21:16:11[墓碑群]

長身 ライデン

>>27
私は、君を撫でた時の事を思い出したよ。

[墓碑群の並ぶ白い扉を遠く、見るともなく見て]

どうだろうね。
もしかしたら、幸せになれていたかもしれない。
あるいは空虚にやられ結局壊れていたかもしれない。

何度考えても仮定に過ぎないがね。
わからない。
開かない箱に入れられた猫の生死のように。
最後に残った一人の行く末のように。

[バクに話しかけるようなルリの様子を眺め]

(35) 2008/11/27(木) 21:55:19[墓碑群]

長身 ライデン

……、

[それでも袖を握り締められた時には、少しだけ瞬いてから、ふ、と目を細めた。眠る前のいつか、したように。少女の頭上に軽く手を置いて撫でやる]

私の事など、思い出さなくてもいい。
だが……有難う。

[返した声は、優しい響きを持って]

(36) 2008/11/27(木) 21:55:33[墓碑群]

【赤】 眠り姫 ペケレ

>>2:*23
 胸を張る……私は、生きることを選ぶ。

(*4) 2008/11/27(木) 21:58:47

眠り姫 ペケレ

[>>22 ライデンに笑みを向ける]
 食べられてくれるの? ありがとう。

 でも、私に食べられても、彼女には会えないわ。
 きっと安らかに眠っているわ。もしかしたらもう天に還っているのかもしれない。
 ここに戻ってこなかった、津島要のように。

[手を下ろし、自らの胸を押さえる]

 それとも、ルリちゃんには、見えるのかしら。
 ライデンの隣に、彼女が。
 私の隣に津島要──私が喰らった、アンやプレーチェからは、どんな声が聞こえるの?

 Requiescat in pace
 墓碑に刻まれたように、安らかに眠れないの?

(37) 2008/11/27(木) 22:03:11[墓碑群]

眠り姫 ペケレ

[>>23 ライデンや >>30 ルリの言葉を聞いて、空に向かって呟く]

 私は、生きることを望むわ。
 どんな状況でも、誰に失敗作と言われようと。
 津島要になれなくても。

 こうして生きていることは、幸せ。

[最後の言葉は、自分に言い聞かせるように]
[けれど口の端には自然な笑み]

(38) 2008/11/27(木) 22:03:27[墓碑群]

長身 ライデン

[ルリの問いかけに返されるペケレの話を聞き]

蘇った死体。津島要の記憶を持ち……
だが津島要でない「君」が、人を喰らうものであると。
そういう事かね。ペケレ。

[見上げる仕草に、つられて上を、
 ガラス越しの空を仰いだ]

(39) 2008/11/27(木) 22:07:25[墓碑群]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

眠り姫 ペケレ
28回 残3896pt

犠牲者 (6)

告げ人 アン(2d)
2回 残6587pt
緑帽子 レン(2d)
4回 残5015pt
箱入り娘 プレーチェ(3d)
8回 残2988pt
失人 バク(3d)
0回 残6618pt
学生 ミナツ(3d)
0回 残5846pt
鍵っ子 ルリ(4d)
5回 残5370pt

処刑者 (2)

白衣を着た ユウキ(3d)
3回 残6321pt
長身 ライデン(4d)
9回 残5376pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

微睡む亡霊 テンマ(1d)
52回 残4680pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b