人狼物語 執事国


17 ドキッ!星降る夜の霊話村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 ゴロウマル

すれちがった子のチェックをあまりに熱心にいれようとしすぎて「ぐぎゃあ」って首をおさえてうずくまった人を知っている。
男って馬鹿だな。遺伝子レベルで馬鹿だよ。

>>63 テンマ
なんでてっちゃんが食いついてきてんの!?
いったい法曹界はどこへ向かってんの!?

(67) 2007/12/13(木) 18:23:10

学生 ゴロウマル、そいつ、振り向いた瞬間に首がミキッっていったらしい。

2007/12/13(木) 18:23:55

翻訳家 モミジ

>テンマくん
・・・まー、相変わらずでホッとしたけどね。

でも日名さんはあんまり・・・そのアレじゃないけど、
ソレじゃないの?それとも着やせするタイプ?(真顔)

(68) 2007/12/13(木) 18:24:44

翻訳家 モミジ、学生 ゴロウマルも「ぐぎゃあ」と叫んだことがあるのかな・・・

2007/12/13(木) 18:27:12

学生 ゴロウマル

まあ大抵のやつはおっぱい好きだけどな!
そういうのがすりこまれている理由を純粋に追求すると、昔は出産とか子育てって細い体だと死と隣り合わせだったからだと思うぜ。
俺たちは単に女に死んでほしくなかったんだよ!
みんなだってこの気持ち、わかるな!?

女性陣の笑顔のメンチが怖くて良い話に変換してみた。

(69) 2007/12/13(木) 18:27:45

翻訳家 モミジ、学生 ゴロウマルの頭に、背中についてた「悪霊退散」のお札をペタリ

2007/12/13(木) 18:31:50

学生 ゴロウマル

[ん?と赤髪の少年がモミジの言葉に振り向いた。
柔らかな表情で、彼女の続く言葉を聞いてる。]

いや、目の前で聞くなら俺に直接聞けばいいじゃん!?
余計恥ずかしいわ!丸聞こえだし!

[ゴロウマルが恥ずかしそうに言う。
隣の少年がかすかに笑った]

(70) 2007/12/13(木) 18:32:31

秘書 テンマ

>>67 ゴロウマル
法曹界は常に社会と個人との架け橋であるべきだと思っているよ。
わかりやすく言えば、概念としての胸に取り込まれることなく、個々の胸を大事にしようということだね。

>>68 モミジ
な、なんでセンセイが出てくるんだ。
しかも相変わらず失礼だな。
良いじゃないか。「船頭多くして船山に登る」だよ。

(71) 2007/12/13(木) 18:33:30

学生 ゴロウマル

ク、クハア……!

[悪霊退散のお札を貼られると、ゴロウマルは口から閃光を吐かんばりの勢いで呻き小刻みに痙攣しはじめる]

なんか肉の焦げる匂いとかしてないか俺ー!??

(72) 2007/12/13(木) 18:36:02

学生 ゴロウマル

>>71 テンマ
いや、なんかピンクばんでるだろその法曹界!
この国の法はどの社会と架け橋つないじゃったの!?

しかもそのたとえ余計わかりにくいよ!!

(73) 2007/12/13(木) 18:40:00

秘書 テンマ、学生 ゴロウマルの額の悪霊退散の札を眉毛の位置に貼りなおしてみた。

2007/12/13(木) 18:41:00

学生 ゴロウマル、えええええー!?なんのために位置かえたのー!?

2007/12/13(木) 18:41:53

秘書 テンマ、毛が焼けた跡がノリ眉毛にならないかと期待している。

2007/12/13(木) 18:44:30

秘書 テンマ、手に握ったままの小枝を思い出した。まさか…。

2007/12/13(木) 18:45:24

学生 ゴロウマル、張り替えてもう片方も眉毛つくっている。

2007/12/13(木) 18:49:14

秘書 テンマ

>>73 ゴロウマル
法は社会を守る為のものだけれど、実際に法廷に立つのは個人だし、生身の個人から乖離した社会というのは時代に照らしても成り立たない。
だから社会と個人を橋渡しする為に私たちが居るのだと思うよ。

(74) 2007/12/13(木) 18:52:11

秘書 テンマ、3人に、また後ほど、と断ると小枝を握り締めて立ち去った。

2007/12/13(木) 18:52:45

学生 ゴロウマル>>74 そんな話してたっけーー!?

2007/12/13(木) 18:53:45

秘書 テンマ

この小枝の意味は…、

1.スパイしてこい。
2.甘いものが食べたい。
3.ほぅら、とってこい。

[小枝を握る手に汗が滲む。2番、せめて1番をと祈りながら]
………センセイ。

[ヒナの顔が見える場所までくると歩調を緩めて*声をかけた*]

(75) 2007/12/13(木) 18:57:52

翻訳家 モミジ

ゴロちゃん・・・、また一段と凛々しくなって。

>>70 で、誰が好きなの?(直球)

(76) 2007/12/13(木) 19:26:18

翻訳家 モミジ

テンマくん>>71
その例え、全然わかんない。

[ヒナの元へ行くテンマを手を振って見送った。]

(77) 2007/12/13(木) 19:28:18

弁護士 ヒナ

[しゃがみ込んで、みかん箱に手帳を広げ何やら書き付けていたが、名を呼ばれて振り向いた]

なんでてっちゃんが拾ってるの?
[まるで「意地汚い」とでも言いたげな顔。
そして、チラリと犬的なあの学生を見た]

(78) 2007/12/13(木) 19:30:38

弁護士 ヒナ

[ゴロウマルと話しているモミジの胸元に視線はうつる]

FとかGとかそんななのかな。

[何か真面目に*考えている*]

(79) 2007/12/13(木) 19:35:38

翻訳家 モミジ

[アルコールが切れてきたから、どうしようかなぁ、とか考えながら、 何やら焦げ臭いゴロウマルの隣でぼんやり夜空を*眺めている*]

(80) 2007/12/13(木) 20:05:35

学生 ナオ、なんだか焼肉が食べたい気分になってきた。

2007/12/13(木) 20:12:03

学生 ナオ

[相変わらずゴロウマルの背中のファスナーを探している。]

はっ、待てよ。
犬ってのは必ず背中を撫でるよな。

……もしかして腹にファスナーがあんのか!?
しかしなあ……そうなると確認のしようが…

[むぅ、と眉間に皺を寄せ、この難問をどうしようかと考えているとゴロウマルの隣の親友にモミジが声をかけているのが見える。]

(81) 2007/12/13(木) 20:15:54

学生 ナオ

そういやあ、あの親友君の名前ってなんだっけな?

[いや、とりあえずあの毛皮をなんとかして……などと考えているとみゃあと猫の鳴き声が。]

む。
猫の毛皮でも暖かそうだが……。

[視線を彷徨わせると猫の声がした方向になにやら新聞の小山があることに気がついた。]

(82) 2007/12/13(木) 20:19:18

学生 ナオ、新聞の小山へと移動した。

2007/12/13(木) 20:21:37

学生 ナオ

[ひょいと覗き込むと猫を抱いた人が居ることに気がつき]

あやや。
まさか人が居ると思わなかった。

[コレに火をつけて焼き芋もいいなとか考えていたようだ。思わずあぶねー、と呟く。]

(83) 2007/12/13(木) 20:25:04

秘書 テンマ

[ヒナの表情と言葉に「がーん」と硬直した]
そんなヨーグルトの蓋の裏を舐める子を見るような目で見ないで下さい。

[気を取り直して小枝を適当に放り投げると]
昨日、冬瓜を煮たんですけど、ちょうど実家から蟹が送られて来ていて一緒に煮たんです。
美味しいには美味しかったのですが、どうも味が冬瓜に勝ちすぎてしまって。
私は冬瓜にはカニカマの方が好きですね。

(84) 2007/12/13(木) 20:25:43

学生 ナオ

[猫温そうだなあ、と思いながら周辺をきょろきょろする。]

猫以外に温そうなのは……アレしかいねーじゃん。

[視線の先には悪霊退散の札をつけられたゴロウマル。しかもなにやら社会的チチの存在意義を論じている声まで聞こえる。]

(85) 2007/12/13(木) 20:32:26

秘書 テンマ、弁護士 ヒナの視線を追いかけながら唐突に料理の話をはじめた。

2007/12/13(木) 20:32:46

秘書 テンマ、話し始めた時と同じに唐突に話やめると皆の方を眺めた。

2007/12/13(木) 20:34:42

学生 ナオ、蟹という単語にぴくりと反応。蟹鍋……。

2007/12/13(木) 20:35:27

秘書 テンマ、学生 ナオに、甲箱蟹がお手頃価格です。

2007/12/13(木) 20:38:51

学生 ナオ、秘書 テンマに、蟹なんかカンヅメでしか見たことがない。

2007/12/13(木) 20:43:34

秘書 テンマ、学生 ナオに、都会の蟹は高いですからね。

2007/12/13(木) 20:46:25

移民 ヌイ

[>>49に続けて歌っている]
よるのぎんがをー…

[ふと周りを見渡した。お札を貼られたゴロウマルが目に入る]

この国の人、紙を顔に張る、風習か?
そういえば、子供のころ、映画、みた。
顔に紙はって、ぴょんぴょん跳ねる人。
[必死に思い出している]

(86) 2007/12/13(木) 20:54:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 リウ
45回 残7731pt
学生 ナオ
80回 残6640pt

犠牲者 (6)

学生 アン(2d)
6回 残8745pt
弁護士 ヒナ(2d)
204回 残2317pt
翻訳家 モミジ(2d)
209回 残3283pt
秘書 テンマ(2d)
174回 残3957pt
灯台守 ウミ(3d)
87回 残6444pt
移民 ヌイ(3d)
94回 残5772pt

処刑者 (2)

学生 ミナツ(3d)
19回 残8479pt
学生 ゴロウマル(4d)
187回 残3355pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b