人狼物語 執事国


89 梅雨明け村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


文学少女 セシリア>>137は潜伏狼いた場合、を補足なの。

2012/06/02(土) 04:51:06

文学少女 セシリア、本を読み始めた。

2012/06/02(土) 04:52:22

文学少女 セシリア、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/06/02(土) 05:06:15

文学少女 セシリア、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/06/02(土) 05:07:29

【赤】 見習いメイド ネリー

>>*2
▼自分 or 先生さん なら喰うしかない。
って言うよりは…修喰う以外の手ってあるのかな?

あうあう(泣)わっからーん

(*5) 2012/06/02(土) 05:12:49

文学少女 セシリア

上記の提案は昨日と違って完全に戦略論のみ、私の個人的心情、真偽は一切排除されたパズルの解、なの。
なので異議があるなら論理的に反論あげるのが絶対条件、なの。

本当に欠陥が無い限り、実質灰村占いだけで悩めばいいの。
そういうわけで本決定厳守は最大限お願い、なの。

(151) 2012/06/02(土) 05:26:46

【赤】 見習いメイド ネリー

混乱しすぎて、セシリアが何者なのかすら分かんなくなってきた。

(*6) 2012/06/02(土) 05:40:16

【赤】 見習いメイド ネリー

いったん思考放棄(泣)

先生が吊られた場合の保険
>>とりあえず自分がセット

自分が吊られた場合
>>先生さんがセット

名案あった!の場合
>>先生さんが選んでセット
>>>>先生が吊られた場合>>が喰われる
>>>>自分が吊られた場合>>が喰われる
>>>>奇跡の生還>>修))or((選喰う(50%)

コミットなければ、参戦可能。

(*7) 2012/06/02(土) 05:57:24

医師 ヴィンセント

■1、ウェンディ 狼だった場合後他の二人より後に残したくないからな。
■2、イザベラ セシリアの考察に私では反論出来ないため。
■3、イザベラ真>狂=狼 セシリア真>狼=狂 ステラ狂>真 ハーヴァイ狼>狂>真
■4、三人とも同じくらいだがウェンディが少し気になるくらいだな。

(152) 2012/06/02(土) 06:50:41

医師 ヴィンセント、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/06/02(土) 06:52:31

【赤】 見習いメイド ネリー

>>セシリアちゃんの案
扇動にしか見えないwww
医者>最短ですよー
書籍>占い結果で勝負!
卍>>>最初に占うから白確定!
オレ>白視してまーす

(*8) 2012/06/02(土) 09:17:30

【赤】 見習いメイド ネリー

卍への攻撃材料
>>131
黒確定すか。それなのに理由なしすか。
アレ見てたら混乱ぢゃなくて激怒になるよね、普通。
>>102
スルーで良いの?

(*9) 2012/06/02(土) 09:26:57

文学少女 セシリア

少し確認に。
>>ヴィンセント先生
ご理解に感謝、なの…ありがとう。

些事だけど>>139
×対抗占いは真or狼
○対抗占いは真or人外
に訂正するの。結局吊るから一緒だけど。

(153) 2012/06/02(土) 11:41:20

教師 イザベラ

どうもだぁ

ちょっと議事録読んでくるけん

(154) 2012/06/02(土) 11:44:26

文学少女 セシリア

今日は皆静かなの。
偶然なのか、狼達が相談中なのか。
占い先は少し悩み中。それはさておき

□6(任意)好きな本のジャンル
では、失礼するの。

(155) 2012/06/02(土) 11:48:11

文学少女 セシリア、教師 イザベラにお辞儀をした。

2012/06/02(土) 11:48:27

文学少女 セシリア

>>イザベラ先生
先生、勝つ為に必要とはいえ、吊り指定させてもらった、の。
ただ、村全体の勝利に近づける為に協力して欲しいの…お願いします。

(156) 2012/06/02(土) 11:51:39

文学少女 セシリア、儀式の為の人形3つを作り始めた。

2012/06/02(土) 11:53:42

教師 イザベラ

難しいごとはわかんねぇけんど
状況の確認をしたいだぁ

セリシアちゃんは能力者のローラ作戦をしたい


そんでもって、セリシアちゃんの意見に賛同してみんながローラ作戦を実行するかどうか?

こういう事でええかのぅ?

(157) 2012/06/02(土) 11:53:59

教師 イザベラ

>>135
すまねぇ
手順とはかんがえてないだよ
そこまで頭が回らないとバイ

誰を信ずるか?
ワシとってもそれがすべてバイ

(158) 2012/06/02(土) 11:58:28

文学少女 セシリア

>>イザベラ先生
正しくはローラーじゃないの。
能力者両方吊るわけじゃないからね。

信じるという言葉は凄く良い言葉だけど
考えつくした末に信じるのが一番大事
「信じる」だけなら人外のいいように操られるの。

(159) 2012/06/02(土) 12:11:24

文学少女 セシリア、イザベラ先生の判断を待ちながら作業継続

2012/06/02(土) 12:14:05

教師 イザベラ

>>159
聞いてばっかで申し訳ないが、

>>34を実行したとして
4日目終了時点で
霊能者1 占い師1 って状態になった場合は、どうすんバイ(狼の襲撃は考慮してない)

先に
考えを表明しとったらゴメンバイ

(160) 2012/06/02(土) 12:17:48

教師 イザベラ

>>156
能力者4人の時点で、覚悟はしとったけん
気にせんとバイ

(161) 2012/06/02(土) 12:19:00

教師 イザベラ、文学少女 セシリアに話の続きを促した。 [飴]

2012/06/02(土) 12:19:31

教師 イザベラ、文学少女 セシリアゆっくりでええよ

2012/06/02(土) 12:21:31

文学少女 セシリア

3日目:イザベラ先生吊り、ステラさんorヴィンセント先生襲撃
4日目:占い師吊り、↑の残り襲撃
が基本的な流れなの。

5日目で霊能が残る場合、吊られなかった占い師か灰村のうち2名(うち1名は片占い)
になるの。

(162) 2012/06/02(土) 12:21:52

文学少女 セシリア

人狼がわざわざ最後で悩む灰村の数減らすって理由は普通はないの。
白確定のステラさん噛めばいいから。

(163) 2012/06/02(土) 12:28:06

文学少女 セシリア

細かいところは省くけど、そのケースでも灰村から選ぶ事になるの。
灰村に絶対狼が居ない確信なんてのがあれば別だけど、普通ありえないし。

(164) 2012/06/02(土) 12:32:22

教師 イザベラ

>>162
すると
5日目の生存者は
********************************************
    「パターンA」
1.ウェンディ
2.ネリー
3.ハーヴェイ OR セリシア
4.マンジロー
********************************************
になるか
********************************************
    「パターンB」
1.ウェンディ OR ネリー OR マンジロー
2.ウェンディ OR ネリー OR マンジロー
3.ハーヴェイ OR セリシア
4.ステラ
********************************************
このどちらかのパターンの4人に、なるって事BYねぇ?

(165) 2012/06/02(土) 12:32:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

双子 ウェンディ
27回 残11287pt
医師 ヴィンセント
2回 残11945pt
異国人 マンジロー
9回 残11785pt

犠牲者 (4)

自警団長 アーヴァイン(2d)
6回 残11827pt
双子 リック(3d)
19回 残11522pt
修道女 ステラ(4d)
29回 残11174pt
書生 ハーヴェイ(5d)
5回 残11872pt

処刑者 (4)

新米記者 ソフィー(3d)
0回 残12000pt
文学少女 セシリア(4d)
37回 残11020pt
教師 イザベラ(5d)
4回 残11884pt
見習いメイド ネリー(6d)
15回 残11583pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b