人狼物語 執事国


180 マジカルミステリーツアーのバスで。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


無辜の市民 ギルバート、でも本当はレモンジーナの方が好き。

2015/06/02(火) 21:03:30

紳士 ヴィンセント

土の味と噂のあれですか?

(150) 2015/06/02(火) 21:15:24

女子高校生 シャーロット

皆さんこんばんは。
キャラメルラテおいしーです。

(151) 2015/06/02(火) 21:16:08

双子 リック

一言だけ言わせてもらうか
僕は試合中は熱くなって殺伐することもあるだろう派ではあるし、表で煽って思考負荷をかけるとかそういうのは戦術のうちだろうと思うがそれはあくまで白ログの話

さすがに赤ログでのギルの人を馬鹿にしたような(笑)連発の発言は自分以外の人に対するものであっても見ていて不愉快でした

ヘンリエッタはバカにするような意図はなかったと思うと言っていたが、マジでそうなら自分の言葉がどう受け取られるかを考えた方がいいと言う話だし

馬鹿にする意図があったなら、そういうのはそれを許容してくれる直接のお友達と遊ぶときだけにしてください
少なくとも私はあなたの身内ではないですし、そのような態度を取られて何も思わないわけではないです

ギルはエピローグで反省会をしたい人らしいが、そーゆー裏でボロカスいうようなことをしたら
「もうエピでたくないな」って思う人だって出てきます、それではあとでいくらいいこと言ったって聞いてもらえませんよ
それはもったいないと思うなー(チラッ

(152) 2015/06/02(火) 21:16:13

双子 リック

ていうか、こういうのをまずたしなめるのがお友達でしょ!
裏で注意しているのであればすまないがシャーロットもヘンリエッタも何をしてるんだ
ぷんすこ!

(153) 2015/06/02(火) 21:16:33

双子 リック

レモンジーナが土の味する人は疲れてるらしいよ

(154) 2015/06/02(火) 21:16:52

無辜の市民 ギルバート

ごめんねリック。
でもシャロもエッタも関係ないので同一視しないで欲しい。

(155) 2015/06/02(火) 21:24:02

無辜の市民 ギルバート

バカにしたことは全くないし「(笑)」は「(笑)」が小ばかにした意味が付く以前から使っているので、「(笑)」はただ単に「(笑)」の意味しかないですね。

あと、「(笑)」がたまにいやだという人がいるので、そうであるなら「(笑)」は使わないで会話しますね。

(156) 2015/06/02(火) 21:26:45

無辜の市民 ギルバート

争うつもりはないです。
そういう人はどうしてもいるので、ぷんすこなら謝るだけです。

本当に申し訳ありませんでした。

(157) 2015/06/02(火) 21:28:47

女子高校生 シャーロット、双子 リック、ギルはこういう人なの。誘っちゃってごめんね。

2015/06/02(火) 21:36:20

双子 リック

(笑)は例なだけであるが
小ばかにした意味が付く前から使ってるからそんな意図はないよと言われても言われなきゃわからないし
今はそーゆー意味がついてんだから、やっぱりそこは考慮しなきゃいけないと思うよ

シャロもエッタもギルとは別人だし
同一視はしないでほしいという気持ちは分かるが
外から見てる人からすると、「ああいうこと言う人に何も言わずつるんでる人なのね」という目で見られてしまうこともあるよ

お友達が悪いように思われるのいやでしょ
ならギル自身が突っ込まれるようなとこあるようなことしないように気をつけなきゃだと思う

(158) 2015/06/02(火) 21:36:33

双子 リック

別にマジでケンカしようと思ってるわけではないので
そこは安心してほしい

エッタにぷんすこしたら申し訳なさそうに謝られたので
その分はちゃんと自分で話しておこうと思っただけだ

(159) 2015/06/02(火) 21:39:08

無辜の市民 ギルバート

>>158
本当に申し訳ございませんでした。

(160) 2015/06/02(火) 21:39:15

双子 リック

あっいや謝ってほしいわけではなかったのだ
聞いてくれたならそれでいいです

はい、あとはなかよくしよう

(161) 2015/06/02(火) 21:40:32

双子 リック

ギルの話自体は、聞いててなるほどなーっておもえることいっぱいあったよ
私はどうしても一点推理をしがちだし、その辺はきをつけなきゃなってとこもある

そのいいはなしをちゃんと聞いてもらえるようにしようよ!
もったいないよ、っていうことね

(162) 2015/06/02(火) 21:43:21

平凡な大学生 ラッセル

貧血気味で遅くなった僕が見計らったようなタイミングで本当に偶然にやってきて空気を読まずリックとギルの頭を撫でておこう[なでなで]

(163) 2015/06/02(火) 21:53:51

女子高校生 シャーロット、平凡な大学生 ラッセルを空気読まずになでなでした。

2015/06/02(火) 21:56:04

平凡な大学生 ラッセル、撫でられて照れている。

2015/06/02(火) 21:57:48

双子 リック

ふええラッセルぅ・・・

(164) 2015/06/02(火) 21:59:24

女子高校生 シャーロット

そういう意味では、一点推理の白い黒いじゃ当てられない、というのをしみじみ実感させられるログになったんじゃないかしら。
「共感ぽいんと」の傾向さえ掴んじゃえば、印象白も黒も自在に取れてしまうものね。

私も、相当一点推理やって騙されたことはあったし、今は村人偽装の上手い狼も増えたから、一点推理は完全に放棄しちゃったな。

(165) 2015/06/02(火) 22:03:42

平凡な大学生 ラッセル

よしよし。リックはストレートで優しい子だよ。

(166) 2015/06/02(火) 22:03:45

女子高校生 シャーロット

ヴィンセントなんて、ギルよりずーっと偽装に長けていたと思うわよ。あのすっとぼけ●セシとか、あとどっかのアクションでLWってラストウルフでしたかとか急に出してくるとか。

ラッセルが、私の後だし黒をあざといと言ってたけど、ヴィンの小手先な村人偽装のが絶対にあざといと思う!(褒めてる)

(167) 2015/06/02(火) 22:06:00

平凡な大学生 ラッセル

とりあえず4日目まではざっと読めたよ。
この狼達相手に判断役は恐ろしいものと思ったね。
分析凄すぎて勝てる気がしないけど、同時にどう攻略したらいいのかって思うと燃えるね。道のりは流そうだけど。

あと赤チャのヴィンが可愛かった←

体感なんだけど、相談が綿密な上で勢いのある狼って流れを引き寄せる力があると思うんだ。ヴィンの初日の死票とか思い切った行動とか。
信頼できる仲間が居ると色々できるんだろうなって、凄くいいコンビだなーと見てて思った。

色々評価できるほどの戦歴でも実力でもないけど。

(168) 2015/06/02(火) 22:09:46

双子 リック

七色のかりょと言われるくらいだからなヴィンセントは

(169) 2015/06/02(火) 22:10:16

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

無辜の市民 ギルバート
63回 残4095pt
紳士 ヴィンセント
37回 残5049pt
文学少女 セシリア
12回 残5688pt

犠牲者 (4)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
双子 ヘンリエッタ(3d)
39回 残5021pt
双子 リック(4d)
44回 残4846pt
お忍び中 コーネリアス(5d)
17回 残5556pt

処刑者 (3)

平凡な大学生 ラッセル(3d)
33回 残4967pt
女子高校生 シャーロット(4d)
23回 残5270pt
異国人 マンジロー(5d)
2回 残5912pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b