人狼物語 執事国


36 終幕への村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


緑帽子 レン:墓碑群へ
緑帽子 レンが接続メモを更新しました。(11/23 21:39)

【独】 緑帽子 レン

…獏、か。
眠りの中でおぼろげに「せかい」と聞こえてきたあの声と同じ声。獏の言葉、か……。

[歩みを進めながらも、浅い眠りの中で耳に入ってきた言葉>>59を思い出して、並べてみる。]

……この、世界が?
この妙な、嫌な感じは俺だけのものなのか?

違う…世界の歌は、違う。
わからない…けど、感じるんだ…!

結びつきが断たれているような、この感覚は…。
この寂しい、喪失感は……。

(-43) 2008/11/23(日) 22:00:11

【独】 緑帽子 レン

……獏が、本当の世界を感じることができれば良いのに。何かが妙なこの世界とは違う、生命に満ち溢れる世界を。
そこに流れる命の歌を聴いたのならば…彼はどんな喜びに満ちるだろうか。

……ルリが、見たがっている白い花を見つけることができれば良いのに。
生命に満ち溢れている白い花を見つけることができたら、彼女はどんなに喜ぶ顔をするだろうか。

どうか……俺達に再び、世界との結びつきを。
…それが「還る」という事であったとしても。俺は構わない…。

[その心に浮かんだ言葉は頭の中で完全には繋がらないが、今度は不愉快な感じはしなかった。「本当の世界」、「結びつき」、「還る」。未だに漠然としているのにそれは、心から望む願い。なぜだかわからない。嫌だと感じることがない。だから…願う。]

(-44) 2008/11/23(日) 22:09:16

緑帽子 レン は、なんとなく 失人 バク と 鍵っ子 ルリ を能力(弄ぶ)の対象に選んでみた。

緑帽子 レン

プレーチェ、ライデン…?
おはよう。
[見知らぬ者を捜して墓碑群に足を踏み入れ、出会ったのは見知った二人。]

>>98
願い。祈り……強く願う事が祈るということ…?
俺の願いも、祈り……?

[俯いて言葉を反復するが、その時腕に抱く上着が目に入って。本来の目的を思い出す。]

…テンマという男を知らないか?この上着の主だ。返したいが俺は顔を知らない

[>>99プレーチェの発した探し人の名に、その指差す墓標に視線が向いて]

……テンマ……?

(106) 2008/11/23(日) 23:18:18[墓碑群へ]

緑帽子 レンが接続メモを更新しました。(11/23 23:18)

緑帽子 レン

>>107
ねむるところ。
そうか。テンマは眠っているのか……

…カナメが言っていたな。ここは人が眠る場所だと。
眠る者を無理に起こす事はない…。無理矢理起こされるのは辛いだろう。

最初の眠りと次の眠りは違った。
この眠りは……繋がりを取り戻せる眠りか?

……いらないよ、カナメ。意味はいらない。感じる。俺は自分で感じるから。わからないものは、見つける。自分で。なんだか随分、おとなしくなったな……最初はあんなに耳元でうるさかったのに。
[カナメのささやきに答える。今までのようなイライラした感覚は湧いてこない。]

……上着、どうしたものかな。
[手にする上着を見て困ったように呟く。]

(111) 2008/11/23(日) 23:34:43[墓碑群]

緑帽子 レン

>>108
そうか。祈り……なんだな。

[いのり。と、再び言葉を噛み締めるように反復する]


[寒くないかと聞かれ、プレーチェが薄着である事に気付く。]
俺は寒くないよ、大丈夫だ。マフラーもあるしな。
プレーチェは寒くないか?

(114) 2008/11/23(日) 23:47:57[墓碑群]

緑帽子 レン

[寒くない?と疑問系のプレーチェに微かに微笑んで、やわらかい口調で]
うん。俺は寒くない。

プレーチェ、寒い?プレーチェは、薄着みたいだから。
テンマに返す機会ができるまで、上着はかりておこうか。
プレーチェ。風邪をひかないように。

[プレーチェの肩にテンマの上着をかけた。]

(117) 2008/11/24(月) 00:03:08[墓碑群]

緑帽子 レン

[>>113墓碑に視線を向け、何かを考え込むように見えるライデンに]

ライデン?
何か、気に掛かることでもあるのか……?

(118) 2008/11/24(月) 00:07:25[墓碑群]

緑帽子 レン

[突然の後方からの声に振り返る。]

ルリ…?

テンマの声が聞こえた?
俺には聞こえない。…カナメのように響く声、か?

……繋がりのある、眠り?
人と人?ルリと、テンマ?

それじゃ、ないんだ…。
これも、違う眠りなのか…世界とは、繋がらない……世界に還らない。結びつかないのか……。
どうすれば、還る……?
[墓碑を見つめて呟く。
探し物を見失なったような表情で。視線を落とした。]

(129) 2008/11/24(月) 00:27:50[墓碑群]

【独】 緑帽子 レン

…祈る。
世界との結びつきを。

…祈る。
本物の世界を。

…祈る。
例え、それが還ることでしか結びつきを取り戻せなかったとしても。

ガラス越しの空なんて嫌だ……本物の空のにおいがいい…例えそれが、冷たく刺すような空気だってかまわない。

祈る。生きている世界と結びつきを。

自分の心に浮かぶ言葉の繋がりがわからない。漠然としすぎている。それでも、心が叫んでいる。俺は、こんな押し込められたような、不自然な世界は嫌だ…嫌なんだ……。

(-59) 2008/11/24(月) 00:53:19

緑帽子 レン

ゆう、れい・・・…幽霊?
[聞こえた言葉の意味を、ぼやけた記憶から慎重に探す。繋がる、言葉と意味。]

……眠りにつけずに、彷徨う、もの?

望んで彷徨うのか、それとも……望まずとも彷徨うしかない者なのか…。テンマは、望む?望まない?
[顔をゆっくりと上げ、ルリに問いかける。
まるで、眠り姫が目覚めを望むか望まないかの話をする時のように]

(143) 2008/11/24(月) 01:09:55[墓碑群]

緑帽子 レン

>>144
テンマは死人、か…。
ルリに聞こえるのはテンマの声だけ。

眠らぬ死人の意思と生きている者の意志。
そこに見えるもの、聞こえるものがあるかないかの違い。それ以外に違うものがあるというのかね…。

[ゆうれい、死人との言葉に様子が変わったライデンを見て不思議そうに。]

[顔を上げたことで、やっとミナツの姿が視界に入る。
テンマの部屋があるならば置いておけばいいとの言葉に]
…部屋があるのなら、返すことができるな。

(151) 2008/11/24(月) 01:39:25[墓碑群]

緑帽子 レン

[ルリを介した伝言を聞いて]

……プレーチェ。上着、使っていいみたいだな。

>>149
行く、のか?
ああ……また、会おう。

[不思議そうな表情は変わらずに。ライデンが墓碑群から離れていくのを見送った*]

(152) 2008/11/24(月) 02:02:27[墓碑群]

緑帽子 レンが接続メモを更新しました。(11/24 02:02)

【独】 緑帽子 レン

ルリはすでに繋がっている。

ルリとテンマ。
結びついている。

世界とは、繋がらない。
…世界に、還りはしない。
そこに意識があるのだから。

体があるかないか。それだけの違い。

(-68) 2008/11/24(月) 02:09:06

緑帽子 レン は、なんとなく 失人 バク と 誰でもいい を能力(弄ぶ)の対象に選んでみた。

緑帽子 レン

テンマには俺達の声が聞こえるのか……ふぅん。

[>>154望んで彷徨うかそうでないかはわからない、との言葉に]

……そうか。

見えるもの、聞こえるものがあるかないか。違いはただ、それだけ。
ルリが聞こえると言うのならば、確かに居るのだろう。
…俺はテンマという者の顔も声もよく知らないけども。

見えやしないからとりあえずはこっちを向くけど、当りはずれなほうに喋ってたら、勘弁な。
テンマ。俺は…レン。まだ、挨拶していなかったから。
よろしく。

[青い花の墓碑に向かって。いるらしき場所も特定できないテンマに挨拶をした。]

(177) 2008/11/24(月) 21:04:01[墓碑群]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

眠り姫 ペケレ
28回 残3896pt

犠牲者 (6)

告げ人 アン(2d)
2回 残6587pt
緑帽子 レン(2d)
4回 残5015pt
箱入り娘 プレーチェ(3d)
8回 残2988pt
失人 バク(3d)
0回 残6618pt
学生 ミナツ(3d)
0回 残5846pt
鍵っ子 ルリ(4d)
5回 残5370pt

処刑者 (2)

白衣を着た ユウキ(3d)
3回 残6321pt
長身 ライデン(4d)
9回 残5376pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

微睡む亡霊 テンマ(1d)
52回 残4680pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b