人狼物語 執事国


42 狂い咲きの村―ハナミズキ―

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 小姐 パオリン

残念ながら視点フィルタは村終わらないと出ないのです。

簡易フィルタいじったら出来るかな?
エピってから鳩で「裏発言のみ」見れないかなーと思ったことはあります。

(-226) 2009/02/26(木) 12:16:41

小姐 パオリン、今日は帆立コロッケバーガーなり〜**[栞]


【独】 小姐 パオリン

K-20が予想外に楽しかった。
映画っていいネ!

アタシの発言、「暗黙」「経験則」「思惑」が混ざってますネ。
思考まとまってない(笑)

ところで、>>0:1かな?最初に書いてあるコンセプトって、どういう風に受け取られてるのか地味に気になります。
もしかして伝わってないのかなー…。

(-250) 2009/02/26(木) 21:08:08

小姐 パオリン>>0:#1だった*[栞]


小姐 パオリン、違う>>0:#0だ!

2009/02/26(木) 21:09:59

【独】 小姐 パオリン

キリング禁止ならそう書きますよー。

暗黙になりそうなことは説明文に盛り込んでいるつもりなんだけどな。
説明不足なのかしら。

(-253) 2009/02/26(木) 21:57:52

小姐 パオリン、よし、箱前着。

2009/02/26(木) 22:32:31

【独】 小姐 パオリン

自分の喋り下手にしょんぼりす。
脳内半オープン位しかしてないせいかしら。

>>-256バク君
元々「気楽にやれる村が建てたい」がアタシの村建て動機ですよ。
暗黙とか気にしてないでのびのびやろうよ!ってコンセプトなんです。

プロロ冒頭に書いてあることさえ気にしてもらえれば、何してもいい。そして、何されても受け入れて欲しい。それだけが「村建てとしての思惑」です。
ただ、(特に多弁RP村慣れしている人は)「777ptで中身相談なし、夜明け前後不在可」の村であることで、多弁ptの村と何が違ってくるのかは個々に考えてみて欲しいわけです。
多弁ptと同じ調子でこの村入ったら、その人にとって不幸だと思うから。
例えばキリング一つ取っても、「票合わせは上手くいくのか?」もわからない。だからキリングはとどめを差す手前で止める、とかそういうレベルのこと。

(-266) 2009/02/26(木) 22:42:21

【独】 小姐 パオリン

さっきし損ねた訂正入れます。
>>-182で上げたのは「暗黙」じゃなくてアタシ視点の「経験則」ですネ。参加者の方々は把握していなくていいことです。

あと>>-266補足
「多弁ptの調子でこの村入るなよ!」という意味じゃないですよ。
「いつもの自分の言動・思考」に「暗黙の了解」だった部分はありませんか?ってのが昨晩からアタシが考えてること。
他の村では簡単に出来ていたことが、この村では難儀したりしませんでしたか?それは何故でしょう?(この「何故」をずっと考えているパオリンです)
「誰が何するかわからん」わけだから、話を動かすのに、思った以上のエネルギーが必要だったりします。
村進行中にそれを感じ取ったのなら、模索してみればいいんです。

(-278) 2009/02/26(木) 22:56:54

【独】 小姐 パオリン

明日まともに顔出せないので、焦ってますw
質問投げっぱなしでゴメンネ!

アタシ、「話を展開させる」ということを何度か言ってますけど、これってどういうことかというと、「村全体で使われるpt数が少ない=話が中々展開しない=話転がしてこうぜ!」ってことです。それは>>-274で上げられてる文章に込められている意図。

モノローグオンリーだと、そのキャラは深まるけど波紋は広がり憎いと思うのです。
誰かが拾える形のボールを意識的に投げた方が楽しいと思うのネ。
だから、アタシは心象描写よりは具体的言動を優先しようとしているのでした。(これはあくまで個人的な嗜好なので強要する気はないです)

(-282) 2009/02/26(木) 23:04:52

【独】 小姐 パオリン

>>-279バク君
んでは最後に具体例ちょろっと上げときます。

ランダム村は、完全にランダ神に委ねている村です。システムをランダムにして遊ぶという生かし方。
アタシの建ててる村でよくある傾向なのは「約束らしい約束がない」です。極端な話「話を盛り上げる方向に処刑襲撃をする」なんて思考がないこともある。「何でこの人吊られてるんだwww」(今回ならグリタさんとか)があり得るという意味。

白ログ優先早い者勝ちって書いてないと、萎縮する人多かったんですよー。
メモ相談ある村だと「遺体発見誰やりますか?」とかあるじゃないですか。あの感覚で「遺体どこあるんだろう…」と独り言並んでるとかなるの回避。

(-288) 2009/02/26(木) 23:13:18

【独】 小姐 パオリン

ありがとうございます。
冷めるのを待つのです。
[ビセ>>-287が用意してくれた湯のみの前で正座]

>>-286テンマさん
ですね。持ちつ持たれつという感じかなぁ。
せっかくRP村入ったのに「こんなこと言っていいのかな…」と怖がってたら勿体無いじゃないですか。(実際そういうPLさんもいた)

「他人が自分の思うように動くわけないじゃん」
「自分の意向が伝わってないから、もっとアプローチ変えていく」
「擦れ違いすらも楽しんでしまえ」
こんなノリ。
でも我慢はしない。無理はしない。

(-290) 2009/02/26(木) 23:20:20

【独】 小姐 パオリン

「常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう」
(アインシュタイン)

自分にとっての常識や定石は、他人にとっては非常識、未知の領域かもしれません。


よし、ログ読み直してレスって行きます。
かなりザクっと。

(-296) 2009/02/26(木) 23:29:14

小姐 パオリン>>-294小さなゼッケン、ガナルカナルタカ♪

2009/02/26(木) 23:29:47

【独】 小姐 パオリン

あ、珍しくごちゃごちゃ騙ってますが(意図的誤字)、個人的にひっかかってることがあるのでどうにか自分の中で落ち着きたい為です。(普段はこういう話しないようにしてるんです)
説得したいとか自分の思考知らしめたいとかじゃないんで、なんか喋ってんなーくらいで気にしないで下さいネ。
(興味持った方が反応くださるのは嬉しいです)

>>-295バク君
何で謝られてるのかわからないです(笑)
独り言の逡巡見るの好きですよアタシ。悩んで選んだルートが白ログ。他にどんなルートあったのかなってif物語が垣間見える。

(-301) 2009/02/26(木) 23:35:42

【独】 小姐 パオリン

>アンさん
>>-218
アンさんは、ガラス細工みたいな感じがしてました。
触るのが怖い感じ。
静かに死んでいったのもキャラの雰囲気に合ってたなと今にして思います。

>>-221
リアルタイムの熱の話は、アタシも以前似たようなことを感じたことがあるので、そんな感じの心境だったのかなー、と。なんていうか「ああ……」って気持ちになるような、そんなこんな。
一人くらいコア合う人居たら、また違う動きだったんだろうなー。それもまた見てみたかった。

(-305) 2009/02/26(木) 23:38:51

【独】 小姐 パオリン

ビセちゃんの栞に和んだ(笑)
アタシは今     という名前になります。
[そしてぎゅう]

寝る人おやすみなさい。
グリタさんオハヨーございます。

(-308) 2009/02/26(木) 23:40:51

【独】 小姐 パオリン

>>-118タカハルん
唯でさえ人が集まらないのに、ト書き制限したら廃村コース突っ走りそうな気が…!
何か縛りがあるのは楽しそうですよネ〜。

>>-94堂禅先生
数時間で消えた参観者のこと気にかけてくれてありがとですよー。
>>-96じゃあ幸せになってると誤解されたままにしようかなw
>>-106ちょさんが建てて下さい!怖いよ!!

(-315) 2009/02/26(木) 23:48:34

【独】 小姐 パオリン

>>-105フユキさん
覗き見狂人でしたっけ。違う気がする。<喋れないけど赤見える
霊話の応用で、狂人に赤ログ見えるオプション付ける方がアタシは楽かもしれない。

>>13ペ様
あるイラストって何じゃらホイ?
絆は、ネタ要素というかカオス要素というか、「先が読みにくい」状態にする為というか。
そういう話じゃないのかしらw

>>-160ぐりたん
黒い村側素敵だと思うんだ!
>>-212「悪役率低い」は暗黙じゃなくて「パオリンの経験則」に変更しといて下さいー。
説明にこの辺入れといた方がいいのかなぁ…。次回村建てるときはちょっと考えてみようと思った。(忘れそう)
>>-302その辺の行動上手いなーと思って見てました。

(-321) 2009/02/26(木) 23:58:51

【独】 小姐 パオリン

>>-320ぐりたん
「消えてゆく思い出も 服が記憶している」(ルミネ)
このコピーに触発されて、記憶紛失村やろうとしたことあります。
でもテレビで若年性アルツハイマーの話見たらガッツリやる気はなくなって、動作確認村で軽く「32 時間泥棒の村」に。

縁故といえば、前にぐた国さんであった縁故が繋がって周回する村面白そうだったなー。

おお、何だか面白そうなモチーフが。<水、土
荒れ果てた土地に生贄とか。水を求めて醜い争いとか?
滝壷はシャーロックがざっぱーん。

(-328) 2009/02/27(金) 00:08:05

【独】 小姐 パオリン

>>-101ニキさん
独り言見るまで、ささやきを表に誤爆してたの気付いてなかったパオリン参上!
堂禅先生が指摘してた「兎の設定が自己完結ぎみで、外から絡み難かった」というのは、墓下からぼんやり見ていても感じました。

ちらっと思ったのが、>>3:99>>3:103辺りの「ニキは、グリタがネギヤを殺したと思っている」というのを他PC視点でも拾おうと思えば拾えるようにやってみたらどうなってたんだろうな、と。
例えば「おじさんだけじゃ足りないの?」と呟くとか。(ろくな例が浮かばないのがパオリンクオリティ)
ニキさんはあのまま殺意を抱いてくキャラになるのかと思ってたので、意外でした。

(-335) 2009/02/27(金) 00:24:31

【独】 小姐 パオリン

>>-23テンマさん
おお、どこでそんな噂が。優しい人たちに囲まれて生きているパオリンです。幸せ者だと思っております。ぐぇっへっへ。
「どうしてこのキャラに狼振るんだランダ神よ」みたいな配分はよく目にします。お疲れ様でしたー。
>>-115吊り遺体は原因不明でも狼が請け負ってもどっちでもいいんじゃないでしょうかネ。

(-336) 2009/02/27(金) 00:24:39

【独】 小姐 パオリン

水で若干ファンタジー系なら村設定浮かびそう。
もやもや段階だから全然言語化出来ないけど。

そういえばアタシ、バトロワ的な「やらないとやられるぜどうする!?」みたいな村建ててみたいなーと思ったりしたのです。
どうせなら「日々増えていく禁止区域」みたいに、何か縛りが増えてくような感じで。(浮かばないんだネ。そうです)

>>-329ぐりたん
そして「風林火山」へ!

>>-332たかはるん
うわー、それだけ聞くと人狼っぽいですネ!

(-339) 2009/02/27(金) 00:28:13

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オカルト部 タカハル
5回 残4262pt
不登校児 バク
13回 残2937pt
医師 ドウゼン
8回 残3482pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残5555pt
大学生 ビセ(3d)
2回 残4269pt
作家 フユキ(4d)
0回 残5126pt
写真家 ペケレ(4d)
1回 残5398pt

処刑者 (4)

文学部 アン(3d)
0回 残4653pt
編集者 グリタ(4d)
9回 残2398pt
会社員 テンマ(5d)
5回 残4016pt
管理人の姪 ニキ(6d)
1回 残5219pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

小姐 パオリン(1d)
2回 残2872pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b