人狼物語 執事国


85 普通の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 奇術部 プレーチェ

それそれ。本人が白く見てるもんだから占わせ失敗した。まあ説得もしなかったんだが。

(-110) 2012/ 4/11(水) 20時00分位

【独】 奇術部 プレーチェ

二日目の途中くらいでああこれはあの時と同じパターンだ、多分負けるわ、と潜在意識の中でほんのりと。

(-111) 2012/ 4/11(水) 20時00分位

【独】 奇術部 プレーチェ

ならシンヤ占えた3d粘ればよかったのに…直吊り無理なのは見えていたし。

というのもあって、とても惜しかったと思うのよ。

(-112) 2012/ 4/11(水) 20時30分位

【独】 第四乃目 トモユキ

生き残れば生き残るだけ信用落とす気がしてたからね〜

(-113) 2012/ 4/11(水) 20時40分位

【独】 シロウの愛犬 ゴロウマル

>>-109
あー、ワカバはあんときの嘉瀬か!
どっかでお会いしたと思ったら、お久しぶり。

>>53>>-112
オレは、▼ライデンなら●シンヤよか●ノギのが良かったかなーとか思ってた。
世論考慮すると、シンヤと一騎打ちってキツそうじゃね?

(-114) 2012/ 4/11(水) 20時40分位

【独】 シロウの愛犬 ゴロウマル

>>54
うん、まあ、オレも似たような吊られ方したことあるんで、なんか気持ちは分かる。

ただ、無駄かもと思っても、粘るときちんと見直してくれる奴とかいたりすんぜ。
それと真偽関係なく、粘ってる奴は吊るのに躊躇うっつう心理はあったりする。

今回だと特に、ライデンには状況偽要素あったしなあ。

何れにせよ、最終日はキツかったろうとは思うが。お疲れさん。トモユキ真はそこそこ見てたのに、2dは上手いことフォロー入れてやれねーでごめんな。

(-115) 2012/ 4/11(水) 20時50分位

【独】 科学部 ワカバ

>>-114
久しぶりねー。

最終日ライデン先生吊ってたら展開変わってたと思うわよ。
私は結構高めにトモユキ真を見てたもの。
ノギさんはほぼ黒で決め打ってたし、トモユキ吊ってなかったら次はここ吊りって言ってた可能性は高かったわねー。
私目線だとプレーチェはトモユキ真で見たら白だから必然的にシンヤとノギさんが狼になるのよね。

(-116) 2012/ 4/11(水) 20時50分位

【独】 科学部 ワカバ

>>55
だからまだ決め打てないから一日時間伸ばしたいし▼ライデン先生って言ったじゃないのー
それ拒否されてもういいやってなったのよ。

(-117) 2012/ 4/11(水) 21時00分位

【独】 科学部 ワカバ

それはどうなのかしら?
状況的に確白のイマリ噛む可能性は普通にあるし。
▼シンヤだとしたら残りの灰は私、プレーチェ、ノギさんよね。
ノギさんは普通に狼っぽかったし吊れたような気はするわねー。
まあそもそも▼シンヤがあの時点では通らないという。
▼ライデン先生にして、次の日にトモユキ真の流れに持っていく方がまだ勝ちの目があったのは確かよ。

(-118) 2012/ 4/11(水) 21時10分位

【独】 第四乃目 トモユキ

ぼく真の場合にシンヤ黒決め打たないといけないけど、ワカバさん視点▼シンヤで困るパターンって狼がプレーチェ、ノギ、ライデンに2Wのパターン。
んー確かに微妙かなぁ

(-119) 2012/ 4/11(水) 21時20分位

【独】 科学部 ワカバ

三日目に言ったけど、ライデン先生偽ならシンヤは一番黒い位置にいたわね。
ノギさんは普通に黒かったわ。
私はこの二人を狼視してたと思うわー。
向こうからしたらきっと私を狼視してきてたはず。
つまりシンヤvs私という最終日が見えるわね。
…負けそうね。

(-120) 2012/ 4/11(水) 21時20分位

【独】 額には肉 シンヤ

ふむ。
じゃあ僕の反省点は、検討の余地がないほど騙しきれなかったことかな。頑張ろう。

最終日はトモユキくん目線では、まず見えている狼側(ライデンせんせ)を吊って、占いで狼引いて、説得頑張るコースが一番勝ちに繋がりやすかったかなと僕は思ったよー。

ライデンせんせ非狼も、僕狼も、可能性が高そうとはいえ確実な事実ではなかったので。

(-121) 2012/ 4/11(水) 21時20分位

【独】 額には肉 シンヤ

そうだね、最終日がきたらワカバちゃん仮想狼に据えていたとおもー。

ワカバちゃんは伸び方白かったからなー。
対して僕は雰囲気で白とってもらってただけだし。
二人掛かりで来られたら吊られたかなとも。

(-122) 2012/ 4/11(水) 21時20分位

【独】 科学部 ワカバ

まあなんにしろ今回の村は色々勉強になったわ。
廃村にならなくてよかったわねー。

(-123) 2012/ 4/11(水) 21時30分位

【独】 額には肉 シンヤ

「ただ諦めない」だけでも、違う…かな。
奇をてらわずとも、ひっくり返ることはあるよ。

多分追い詰められててんぱっているのだろうなーという様子は見てとれたし、そこに差し伸べられる手があれば変わっていたかもしれないね。

とれた手だては色々あったかもしれないけれど、えーと。
こういう厳しい中で頑張ってきた狼たちももっと褒めてくれてもイインダヨー、とかねだっとこ。

僕らが画策してそれぞれを孤立化させてたんだし、あんま各人が自分を責める必要はないとおも。ごめんよ。

(-124) 2012/ 4/11(水) 21時40分位

【独】 額には肉 シンヤ

そういえば占い師って、やたらつつき回されるか襲撃はいるまで放置されるか、両極端だよね。

プレーチェちゃん真はあんま好きじゃないのかあ…!
真実値まで味方ついてると、圧勝しちゃうからとかそんな感じだろーか。

(-125) 2012/ 4/11(水) 21時50分位

【独】 第四乃目 トモユキ

某変態仮面は放置だったかなw

(-126) 2012/ 4/11(水) 21時50分位

【独】 シロウの愛犬 ゴロウマル

>>-124
よーし寝る前に狼褒めとこう。

…つか、改めて褒めるまでもなく今回の狼上手えよすげえ好みだよちくしょー赤ログいいな!!!!!

シンヤもノギも、表に居るときは黒視しきらんかったし。シンヤの勢いも、ノギの素白さもすげー見習いてーわ。
…つかノギの雰囲気白さはなんなんだよ!

(-127) 2012/ 4/11(水) 22時10分位

【独】 シロウの愛犬 ゴロウマル

あと、ライデンせんせも騙り強えよなー。羨ましい、つうか騙り苦手なオレは目標にしてえ。

オレ、ギドラのまま初回にトモユキ抜かれてライデンせんせが対抗になんのがすげえ怖かったんだ。
オレ個人はそれはそれで楽しかった、と思うが、勝敗の観点ではマズいな、と思ってて。

…つか、1-2って結構アリだと思うんだが、そんなにねーかな?

(-128) 2012/ 4/11(水) 22時10分位

【独】 シロウの愛犬 ゴロウマル

>>-121 シンヤ
検討の余地もねーほど騙す…は、まあ、こんだけ灰が狭いと難しいんじゃねーかなあ。ラインからの疑いも強かっただろ。

オレがシンヤ狼考えた理由(結論の重さとラインGSでの結論曖昧感)も、灰が狭かったゆえに出た要素だと思うし。

多人数村なら検討しねーだろ、ってくらいには白く映ってたぜ。

(-129) 2012/ 4/11(水) 22時20分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

額には肉 シンヤ
67回 残1029pt
社会科教師 ライデン
15回 残2634pt
科学部 ワカバ
38回 残1839pt
門番 ノギ
4回 残2914pt
奇術部 プレーチェ
25回 残2317pt

犠牲者 (3)

新聞部 アン(2d)
3回 残2902pt
シロウの愛犬 ゴロウマル(3d)
29回 残2064pt
放送部 イマリ(4d)
0回 残3000pt

処刑者 (2)

中国語教師 パオリン(3d)
14回 残2616pt
第四乃目 トモユキ(4d)
47回 残1932pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

帰宅部 ムカイ(1d)
0回 残3000pt
物理教師 フユキ(1d)
0回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b