人狼物語 執事国


70 骨の村−グループ分け分け−

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

>>-375 ゼンジさん

ゼンジさんの、き、着ぐるみ…

[中身が釣られそうです。]

昼間のログは、仕事中の活力源なのでー…。
気になって覗いて進んでいないと、さびしいなぁっと。

そうそう! 昼間だと更新もないし、ひとが居るだけでつい嬉しくて話しちゃって喉枯らしたり。しますします。

回想ネタ振り!
あ゛ぁ、なんでそれ、村中に気付かなかったんだろうorz
周りが見えてない証拠ですねー、はふぅorz

(-378) 2011/ 1/29(土) 13時10分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

そういえば。
ぷれーちぇちゃんと前村でお話したけど、
文章の好みの合う、合わないって話を思い出しました。

今回の村のひとはみんな好みの文章だったです。
執事国にいらっしゃるひととは、基本相性がいいのかも。

[片思い率が めちゃくちゃ高そうだけど。]

(-379) 2011/ 1/29(土) 13時10分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

ぷれーちぇちゃんの、そんな細かなネタが大好きです。

[↑actにもだえもだえ]

(-381) 2011/ 1/29(土) 13時10分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

>>-380 ゼンジさん

脳内セットの微妙なずれとか、描写のずれとか。
やっぱり生まれますよねぇ。
ずれたらずれたでまぁ良いかと流しながらも、
中身はかなり悶えていたりします。
恥ずかしくて。

Σ 赤くなられてしまった!!
[予想外の反応に かなりおろおろ]

そう仰っていただけるだけで、すごく幸せです。
ありがとうございます。
写真館の描写、あれ削ったらすごくエコになるのにと思って書いていました。orz
嬉しいです。

(-383) 2011/ 1/29(土) 13時20分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

>>-384 ゼンジさん

ありますよねぇ>文章の相性

この村の方は皆さん個性的で、文章も上手で、遊んでいて本当に楽しかったです。

蒔かれた種を拾えなかったりと、くやしいこともありましたが…。

>ぷれーちぇちゃん

だからそこでその動きは、中のひとがツボだから!!

[長靴 がこがこが くりーんひっと]

(-385) 2011/ 1/29(土) 13時30分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

いや、だからフユキせんせーも…

[笑い過ぎて 転げ落ちた]

らんだむセンセー、路線変えました?

(-386) 2011/ 1/29(土) 13時30分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

デンゴははじめ、せばすちゃんさんかなぁっと。
なぜか勝手に思っていました。

[思っただけで、何をするわけでもなく]

あ、このひとになら、振っても大丈夫かなぁ…
という、無茶振りの安心感があって。
それで猫を預けたんですが、
予想以上に活かして頂けて本当に感謝しております。
猫、すごく可愛がってくれましたし。
何気ないしぐさが、すごくきゅんとしました。

いたずらっ子、大好きです。
頭をぐりぐりしたかったなぁ。

(-389) 2011/ 1/29(土) 13時30分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

ぷれーちぇぐっじょぶ!

[いいえがおで ぐっ!]

まさか神さまが出てくるとは思ってもいなかったのですが…。
ぬぅ、侮りがたし! らんだむセンセー。

そして夢美堂の取扱商品が、ますます方向迷子に…。

(-390) 2011/ 1/29(土) 13時40分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

グリタへのレスで、ひとつ心残りなのが、
猫に対して威嚇して帰られた際の、反応でした。

新聞勧誘ネタ、乗るか反るか迷ったんですけど、
断ってよかったよ、わたし! と、
珍しく自分で自分を褒めてあげたくなりました。

あと、グリタを秋国さんだと思っていたのも、
今だから言えることですが、
せばすちゃんさんのRPっていつもさり気無くて、
すごい通り越して、見抜けない自分がくやしいです。
笑ってばっかりで。

でもきちんと話を纏め上げられる所は、さすがです。

(-391) 2011/ 1/29(土) 13時40分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

ヨシアキのうみんちゅで、
第一回ぐーぐるせんせーを発動させたような。

入村発言から神掛かっていたので、
持ってるひとだなぁっと思って、
終日目を離せませんでした。

ぷれーちぇとの絡みや、種まき等、
細やかで見ていて楽しかったですよ。
ほんと、チームが何で分かれたんだろうと、
らんだむセンセーを恨んだり。

守護COの件では、不覚にもうるっとしてしまいました。
中身おばあちゃんなので涙腺は緩いのですが、
こんなに心を揺さぶられたのは久しぶりでした。

(-394) 2011/ 1/29(土) 13時50分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

にくきゅう!!
[いけめんに そんな にくきゅうなんて!]

取り上げたいのですが、
中身がきもち悪いくらいに悶えていて、
出来ません。
[ボスケテー…]

わわ! そういって頂けるとホント嬉しいのです。
ありがとう、ありがとう。

[ぎゅーしようとして 自重しました]

デンゴはもう、ストレートな悪戯っ子でしたねぇ。
もう、坊主頭をわしゃわしゃしたかったのです。

(-395) 2011/ 1/29(土) 13時50分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

モミジのらんだむ発動が、
すてき過ぎて困ってしまいます。

なんだろう? このいとおしいひと。

(-396) 2011/ 1/29(土) 14時00分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

顔に合わせて持ち出す小ネタが豊富すぎて、
ノギさん、日に日に立体的に見えてきてしまいました。

ノギさん、分身の術?! 
なんて相変わらず、読み込みが足りなくて。
誤解ばかりで、駐在所に行けませんでした。くやしい。

何か怪しい人だとは毎回思ってはいたのですが、
日に日に怪しくなっていく様は怖くて、
わくわくしてました。

村エピまでの日数とそれに対する動きの配分が、
絶妙だったなぁっと。
欲を言えばもう一日あったら、
ノギさんの墓下での動き、見てみたかったです。

(-398) 2011/ 1/29(土) 14時10分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

[にくきゅうタッチ、されました。

中身のきもちわるいっぷりといったら、
グリタさんの比じゃありません。]

いえいえ、猫、大好きなのです。
犬も大好きなのですが、
いかんせんにくきゅうが硬すぎて…。

村に入るたびに、ぐーぐるせんせーとやほー辞書は欠かせませんorz

知識量、半端ないですよねぇ。
それでいつも刺激を受けているのです。

小説だと迷うのですが、村だと迷わないので。

(-399) 2011/ 1/29(土) 14時10分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

ゼンジさんのイメージは、動けるひと、でした。
動くひと、じゃなく 動けるひと。
(ノギさんもそうですけど)

最初から怪しくて、動いていて、
こういう方が村に居るとすごく助かる、
典型的なひとだと思いました。しかも赤持ちだし。

ご本人、否定していますがえろかったですね。
ううん、えろいというより、色気がある。
色っぽいじゃなくて。色気。

クルミちゃんは透明な文章でしたが、
ゼンジさんは夜桜のような文章でした。
闇色だけど色がある。冬でもなく、秋でもなく、夏でもない、春の闇色っぽい。

(-402) 2011/ 1/29(土) 14時20分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

ヨッシーお帰り。

ログ分厚くしてすまないorz


ところで、ヨシアキとゼンジの名前を、よく入力ミスしてました。
未然に防いでたけど。

あと、ゼンジとセイジが似ていて、
自分セイジで入らんでよかったなと思いました。

(-403) 2011/ 1/29(土) 14時20分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

そうそう、えろいと言えば。
よっしーとぷれーちぇもえろかったなぁ。

えろいんじゃなくて、
ぷれーちぇは、つややかとあでやかさの間、
よっしーは、いやらしいと色っぽいの間っていう、よく解らない自分スケール。

(-404) 2011/ 1/29(土) 14時30分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

よし、出掛ける準備しよう。

居るとログ量産する、無駄スキル。

大昔にたしか半日かそこらで雑談村閉める目安量までログ増やした事があったなぁ…。

もうすこし、みんな得なうごきをしよう。
そうしよう。

(-407) 2011/ 1/29(土) 14時30分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

>>-405 ゼンジさん

触り放題!!

[なに? そのぱらだいす!]

犬は硬いですよー。
小型犬は解らないですが、おっきい子は硬くてつまらないです。
毛並みも硬いですしね。

むかし、りあるでセントバーナードを飼っていたのですが、あの子は肉球もがびがびなら、お鼻もがびがびしてました。
何もかも大きすぎて。

普通、お鼻は湿っている筈なのに。

(-409) 2011/ 1/29(土) 14時30分位

【独】 寫眞館の娘 ツキハナ

>>-406 ヨッシー

せんえん!!

SNSにも居ませんし、置いていく所がないので、原則お持ち帰りなのですが、つい…。

[苦笑した]

>>-408 ゼンジさん

印象も映像なので、短くかつ近い言葉が夜桜でした。
決してかっぱっぱーのほうではなく…orz

春、近いですし、ね。
[しかし冬の夜の明るさとは、また違うのです。]

(-412) 2011/ 1/29(土) 14時40分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

寫眞館の娘 ツキハナ
206回 残9565pt
長靴を履いた プレーチェ
89回 残13648pt
作家 フユキ
91回 残13665pt
弁当屋の看板娘 モミジ
52回 残15318pt
会社員 ヨシアキ
103回 残13538pt
巡査 ノギ
69回 残14327pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残16665pt
悪戯っ子 デンゴ(3d)
25回 残15732pt

処刑者 (3)

サウスポー クルミ(3d)
1回 残16622pt
編集者 グリタ(4d)
90回 残13928pt
夢美堂店主 ゼンジ(5d)
155回 残11898pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b