人狼物語 執事国


166 【鍵村】名古屋かな穴穴村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


語り部 デボラ の役職希望が 人狼 に自動決定されました。
包帯 ステラ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
学生 メイ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
自警団長 アーヴァインが「時間を進める」を選択しました

【独】 学生 メイ

あれ?
ちょっと待って、狼引く予感は11人の場合なの??
なんでまた占い師引いちゃってんの? 占い師の場合の戦術考えていたせいなの?
なんでまたこの人数で占い師やることになっちゃったの?
あの時のネタを判断できなかったゆえの判断ミスは未だに記憶に残っているんだけれども。

(-0) 2015/03/15(日) 23:01:40

【独】 学生 メイ

とりあえず初日は占い師の潜伏安定。
霊を占う可能性を無くすために霊が出ることはあるかもしれないけれど。
霊COで騙るべきかは不明だけれど。

…あ、プロの続き。
狂がいないので、狼が占騙りに出たとすると1−2なら狼視点で霊2が占霊の真ペアだとわかるんだよね。
でも狩いないわけだから、占を襲撃しないことが不自然になる。
で、占襲撃がないタイミング…つまり2日目から3日目に変わるタイミングで、遺言解除を挟むと、かなりの率で真決め打ち状態から3日目が開始されると思われるんだよ。

仮にメイが襲撃されちゃったとしても、遺言しているから対抗が真霊は確定だし、占COが狼も決め打てる。
勿論普通にCOした時ぐらいには判定は残せる。

人数少ないからこそ有りな策だと思うんだけれど、もうちょっと詰めて見たいところかなー。

(-1) 2015/03/15(日) 23:06:47

【赤】 語り部 デボラ

そして絶望の狼だぞい・・・
正直困ったぞい・・・
あっさり負けそうだぞい・・・

(*0) 2015/03/15(日) 23:10:14

【独】 語り部 デボラ

レッツ一言しばりプレイ

(-2) 2015/03/15(日) 23:13:21

【独】 学生 メイ

8>6>4>2 吊りは3回。狼2。

つまり、1回は吊りミスが許されるわけだね。
その状態で、1−2の「確実に狼がいる2CO霊」を一日釣り逃してくれる理由があるかどうかが問題なんだよね。
対抗が黒出しCOしてくれれば行けそうなんだけれど、問題はそれが占霊のどちらも当てずにいてくれればっていう前提ということ。

ダミー抜き8人のうち、占霊狼狼ダミーを除くと村人は3人。
そこにヒットしてくれれば、霊を吊られることはないわけだね。
1人は犠牲にすることになるけれど、それで確定するならばその後の展開が楽になるはずだと思うんだよ。

(-3) 2015/03/15(日) 23:14:55

【独】 美術商 ヒューバート

何ということだ・・・。
何ということだ・・・。

私はあまり見に来れません。
だから村人希望を出していたというのに、まさか弾かれて霊能者になっているとは・・・・。

(-4) 2015/03/15(日) 23:15:27

【独】 文学少女 セシリア

ダ 占霊 狼狼 村4
9-8>6>4>ep
3手-人外2(狼狼)=誤吊り1
・襲撃なしで縄増える

(-5) 2015/03/15(日) 23:17:21

【独】 文学少女 セシリア

a)FO
2d 占霊 白 灰5
 →▼灰(村)▲占
3d 霊 白 灰4

b)潜伏 統一
2d 白 灰7
 →▼灰(村)▲白
3d 占霊 白 灰3

c)潜伏 自由
2d 灰8
 →▼灰(村)▲灰
3d 占霊 白白 灰2

(-6) 2015/03/15(日) 23:17:39

【独】 学生 メイ

>>8
何故この流れをみて「話が進まなそう」になるのかと!!!

(-7) 2015/03/15(日) 23:26:07

【独】 学生 メイ

>>16
>三日目、誰かが死亡していたとします。

余程の間違いがない限りは確実にそうなるはずだよねw

(-8) 2015/03/16(月) 00:26:26

【独】 学生 メイ

>>26ステラ
>人狼の推理を邪魔するという点において

ここがちょい気になるなぁ。
これの前提ってつまりは「初日能力者COしちゃえ」ってことだよね?
この村で人狼が推理すべきことって、占霊の予測だけなんだよね、狩いないんだから。
その「人狼が推理して探し出したい結果」を提示することで「推理を阻害」って本末転倒じゃないカナ?

本来、人狼の推理を阻害する目的は、邪魔をすることなんだけれど
これだと人狼の手助けをすることになっちゃう。

ステラは勢いで喋っているけど目的を持って話している感じがないんだよね。
それなのに村の流れに逆らってCO案を出すというのはどういう所から来ているんだろう?

(-9) 2015/03/16(月) 02:29:58

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

うむ。イベント作りの為の、無視して非霊COで間違いないアルよ。
意図を考えれじゃ!
るーららひひひ。

(-10) 2015/03/16(月) 03:48:48

【赤】 異国人 ウェンディ

やっほぃ。あたちウェンディ。
パパは人間なんだけどぉ、こ、これでも人狼なんらからね!
最近前歯が尖ってきたのでママに相談したらさ、狩りに参加しなさいって言われちゃったの。うーん、大丈夫かなぁ?

(*1) 2015/03/16(月) 07:56:06

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

>>24
ラヂオの村実験かなあ?
確かに無意識が出ちゃって参考になったんだよね。

さて、コーネルの非霊発言は非霊だから占いオッケーよカモーンな意であり、初日の占いわからんべ、という人がテキトーに入れに来ないかという意でもありました。

あと、長文であれこれ仕掛けにきている包帯をばっさり切っているコーネル、この2人仲間はなかんべ、と思わせる意もおまけであります。

(-11) 2015/03/16(月) 08:52:28

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

そして、ヒューの更新前後にいるかどうかの発言がスルーされまくっている件。
誰も反応してあげないのか。

(-12) 2015/03/16(月) 08:53:13

【赤】 語り部 デボラ

相方ウェンぞい
よろしくぞい
ばーちゃん狼経験皆無ぞい
よって早々に退散するぞい
なるだけ頑張るが期待しないで欲しいぞい

という中身COぞい

(*2) 2015/03/16(月) 09:31:03

【赤】 語り部 デボラ

表は一言進行するぞい

こっちは適当に制限なくやるぞい

(*3) 2015/03/16(月) 09:31:31

【赤】 語り部 デボラ

多分COなし
伏せ占いで黒でCO→対抗する?しない?

伏せ占いで白→CO?潜伏継続?

そんな気がするぞい

(*4) 2015/03/16(月) 09:32:28

語り部 デボラ、ここまで読んだ。[栞]


【赤】 異国人 ウェンディ

お婆ちゃんが先輩人狼だった。
わーい、あたちの初仲間、初仲間っと♫

ところで、ええっと……
よく分かんないけど、与えられた環境で頑張って楽しめればよいので、そんなに悲観視しなくてもいいんじゃないかなー?
結果的に負けたとしても別にリアル死ぬわけでもないし。絶望的に感じるのなら、むしろ失うものなんてないのだから好き勝手暴れちゃいませんか?

(*5) 2015/03/16(月) 09:44:40

【観】 グニエル ダニエル

まあ、想定通りまともに来られない訳で。

すまんの。

(+0) 2015/03/16(月) 09:47:40

【赤】 異国人 ウェンディ

ちなみにこの村は、発言よりは非人狼要素を強く匂わすイベント絡みで非人狼認定をとる手段が有効そうなので。
変に硬くならず、思いっきり自由に。なんてどす黒いんだと思われても構わない勢いで、極端かつ大胆な動きを楽しんでしてもらえばいいんじゃないかなぁ。あたちもそれで白が取りやすいし。
場合によっては、人狼2人が占いCOして撤回というお茶目もありだと考えてるよ!

(*6) 2015/03/16(月) 09:50:53

【赤】 異国人 ウェンディ

うげっ、コーネリアスさんに疑われちゃったよ。タスケテー(棒読み

(*7) 2015/03/16(月) 10:03:51

【赤】 語り部 デボラ

読んでもなんだがよくわからんぞい

とりあえず霊はでたぞい
ヒューだったぞい

これで占候補
セシ ニナ コネ デボ ステ メイ の6人ぞい

(*8) 2015/03/16(月) 12:19:23

【独】 語り部 デボラ

>>57
よくわからんぞい

占い師の白なんぞ吊るのかぞい?

(-13) 2015/03/16(月) 12:21:26

【独】 美術商 ヒューバート

「占い先になった人物」が「2位」を占うのではなく、「自由占い」となる場合に限りは「占い先になった人物」の占い先(が黒の場合は)公表する方がメリットがあるというお話ですね。

(-14) 2015/03/16(月) 12:41:33

【独】 美術商 ヒューバート

>>68
そのpt制度は、最終的に1ptでも多い人が上位となるでしょう?
71ptと70ptなら・・・、と。基本的に人狼に利するシステムと考えておりますので、やはり却下とさせて頂きます。

50=50の票を救うなどという考えは切り捨てますので、ちゃんと決める前提でお考え下さい。
どなた様も第一希望のみ、1票のみです。

(-15) 2015/03/16(月) 12:48:11

【独】 美術商 ヒューバート

個人的に、そうして「決めきれない人の票を入れる」ようにしているから何時までたっても何戦やっても決めきれないプレイのままで横行してしまうのではないかと思っています。

今や、そうした「決めきれない場合」のまとめ方をすることはごく普通のことですからね。
ある意味、なあなあ的にはそういう決め方のが良いのかもしれませんね。

(-16) 2015/03/16(月) 12:50:51

【観】 見習いメイド ネリー

狼狙いなら●デボラ。
夜明け直後、COの議論がなされていた状況で、在席していたにも関わらず一切参加せずに立ち去ったのは、狼を引いてビビったか赤が忙しかったかではないか、という一点推理でどうでしょう。

狼狙いで●を使うなら占霊の回避COは必須だと思います。
黒出しされた狼が騙りでCOすると●が無駄になってもったいないですからね。
地雷による「騙り占への黒出し圧力」よりも「有効な●」を重視する、ということですね。

(+1) 2015/03/16(月) 18:20:55

【独】 語り部 デボラ

ステラのaは
白いっぱいで残った2つが狼

bは
黒がんばって引こう

という話ぞい?

(-17) 2015/03/16(月) 18:41:32

【赤】 語り部 デボラ

>>1:25 コネ  非霊
>>1:30 ウェン 非霊
>>1:53 ヒュー 【霊CO】
>>1:55 ニナ  非霊
>>1:56 メイ 対抗CO待って!
>>1:72 セシ  非霊
未 セシ、デボラ、ステラ、メイ

(*9) 2015/03/16(月) 18:45:32

【観】 グニエル ダニエル

狼が回避したらどうすんじゃろ。
回避するって事はスライド先は
村人なんじゃろし、占い師噛む必要無いよね。

霊噛んで二択決め打ち戦。

(+2) 2015/03/16(月) 18:55:59

【観】 グニエル ダニエル

ステラ理論で行くと、今日の占いは
●ステラ一択になるので
特に迷う必要は無かった。

そこで自分を占えと言わんのは
占い師保護か、ステラが狼か。
もしくはステラが占い師か、か。

ステラが素村はなさそうだNA。

(+3) 2015/03/16(月) 19:00:48

【観】 グニエル ダニエル

ステラが占い師ではない場合、
占い師からはステラが狼にしか見えないのではなかろうか。

(+4) 2015/03/16(月) 19:01:55

【観】 グニエル ダニエル

途中経過を省いてしまった。
ステラが占い師保護のために自占いを言わない説は確かにある。

しかし、見方を変えれば自占いを言い出す
人物こそ、好きな場所を占いたい占い師という
可能性もあるので、そんな申し出が非占であると考える様な事は、無いであろう。

つまり、発言における占い師保護という発想自体がステラが持つものから離れている様に思われる。

(+5) 2015/03/16(月) 19:05:40

【赤】 異国人 ウェンディ

あ、この編成で人狼が初日占い対象になった場合は回避しない方向がベターな気はします。
黒を確定しますけど、結果報告の為名乗りをあげた結果、真占い師の位置は掴めますからね。明後日確実に真占い師を始末できますし、霊は残しておいても仕事が終わってますから。村に確定的な白情報を与える事になりませんからね。

ただ、仮にあたちが占われてその路線になると、お婆ちゃんに未来を託す形で申し訳ないというか…しょんぼり

(*10) 2015/03/16(月) 19:05:54

【観】 グニエル ダニエル

ではまた明日。

(+6) 2015/03/16(月) 19:06:33

【独】 学生 メイ

もし狼だったら、展開としては騙占を出して霊襲撃パターンを選ぶよ!
そうすれば真贋つかないし、灰から黒ヒットする率減るからね。

同じ思考にたどりつく人が狼だとしたら、霊を早く出させたいだろうと思うんだけれども……。

(-18) 2015/03/16(月) 19:25:29

【観】 見習いメイド ネリー

>>+2 ダニエル
あるいは占ローラーして灰の殴り合いですね。

>>+5 ダニエル
ステラが「発言による村人証明を目指している」村人なのであれば、自分占いは言い出さないと思いますよ。
ステラ視点で自分占いはまずムダですし、ステラが発言によって村人証明できるのであれば、村視点でもステラ占いはムダです。
ステラからは「確定白サイコロゲー」にも「灰の叩き合いゲー」にもしたくないという気概が見えますし、どちらにもしたくないのであれば、灰同士がお互いに村人証明をして、狼を狼として告発する、というゲームにする必要がありますからね。
ざっとしか読めていませんが、「村が勝つためには村人証明が必要」という視点を明確に出しているのは、ステラしかいないように思います。

(+7) 2015/03/16(月) 19:38:07

【独】 学生 メイ

なぜ「欺瞞」という言葉を使うんだろう?

メイは読めるからいいけど、人によっては個別に漢字見ても読めず、コピペしにくい鳩環境とかだと意味わかんないまま文章読まされることになるよね。
その時点で相手に伝えようとする意思に欠けて見えるよ。
そもそも文語で一般的じゃないらしいし。

あざむく、騙すでいいじゃない?

念のため調べてみたけど、漢字の意味からすると「真実を隠して騙す」ことを指すらしいね。
>>84下段の「人狼を欺瞞する」って騙しても欺いてもいない気して違和感がこう……うん。

(-19) 2015/03/16(月) 19:45:58

【独】 学生 メイ

ステラの言う進行になった場合、メイはさくっと非COして遺言で撤回COすることになると思うよ。

3日目に真が生存することが最大の目的ならば、非COを回すこと自体がおかしいと思うんだよね。
人狼視点で真の潜伏幅をどんどん削ろうって行動になるじゃない?

「みんなで占COして非占を読み取られないように」なんて発言と同じ人が言い出したとはちょっと思えないんだけれど……。

(-20) 2015/03/16(月) 19:52:50

【赤】 語り部 デボラ

どちらにせよ、すでにステラが語ってくれたように
占いに当たっても回避しないほうがいいと思ったぞい

情報増えるという話があったがそのとおりだと思ったぞい

(*11) 2015/03/16(月) 20:21:36

【赤】 語り部 デボラ

>>1:25 コネ  非霊
>>1:30 ウェン 非霊
>>1:53 ヒュー 【霊CO】
>>1:55 ニナ  非霊
>>1:56 メイ 対抗CO待って!
>>1:72 セシ  非霊
>>1:93 わたしゃ 非霊

未 セシ、ステラ、メイ

(*12) 2015/03/16(月) 20:23:10

【独】 語り部 デボラ

さぼってもいいじゃない
デボラだもの

それをいうならズボラだろ ぞい

(-21) 2015/03/16(月) 20:57:55

【赤】 語り部 デボラ

 コネ ●ウェン ○ニナ
 ニナ ●メイ
霊ヒュ ●ニナ
 

(*13) 2015/03/16(月) 21:54:13

学生 メイは、包帯 ステラ を能力(占う)の対象に選びました。

【観】 見習いメイド ネリー

進行はステラ案にまるっと追従すると、今日の●は村人でも狼でも「推理できる人物」を狙うのが良いですね。

提案者であるステラ自身は推理に期待できそうですが、●がなくても村人証明するだろうと思えるので、放置が良いでしょう。

メイは即物主義的な志向があり、脊髄反射的な発言をしますね。
一般的な狼であれば最低限の手数計算を裏でやっているでしょうから、それで表がコレだと、メイ狼であればちょっと分裂的です。
「そういう狼」の可能性はありますが、ひとまずは村人として他を当たった方が良さそうです。
「私に分かるように言え」というタイプなので推理は期待できないですし、●を使う人物ではありませんね。

デボラは議論が進んでもツイッター的発言が変わらず、初動と合わせて「そういうキャラ」で押し通そうとする狼の線が見えます。
村人としても推理に期待は持てないので●には不適で、このまま変わらなければ明日の▼筆頭候補、という感じ。

残ったセシリア、ニーナ、ウェン、コーネの4人ならどこに●を当てても良さそうですが、黒狙いで行くなら「漂っている狼」疑惑のあるウェン、白狙いで行くなら他3人の誰か、という感じでしょうかね。

(+8) 2015/03/16(月) 21:55:52

【赤】 語り部 デボラ

 コネ ●ウェン ○ニナ
 ニナ ●メイ
霊ヒュ ●ニナ
 ステ ●セシ  ウェン(狼狙い)
 セシ ●ウェン

(*14) 2015/03/16(月) 22:19:48

【赤】 語り部 デボラ

>>1:25 コネ  非霊
>>1:30 ウェン 非霊
>>1:53 ヒュー 【霊CO】
>>1:55 ニナ  非霊
>>1:56 メイ 対抗CO待って!
>>1:72 セシ  非霊
>>1:93 わたしゃ 非霊
>>1:105 ステ  非霊

未 セシ、メイ

(*15) 2015/03/16(月) 22:20:48

【独】 包帯 ステラ

占い師が誰か、という重要な推理が進まないわ。
今日の●から除外できる理由が出来たので、メイちゃんならいいんだけど…。

(-22) 2015/03/16(月) 22:26:53

【赤】 語り部 デボラ

 コネ ●ウェン ○ニナ
 ニナ ●メイ
霊ヒュ ●ニナ
 ステ ●セシ  ウェン(狼狙い)
 セシ ●ウェン
 メイ ●ステ
 ウェン●セシ

(*16) 2015/03/16(月) 22:33:46

学生 メイは、異国人 ウェンディ を能力(占う)の対象に選びました。

【独】 美術商 ヒューバート

ふむ。状況的には、かなり黒が出そうではあります。

(-23) 2015/03/16(月) 22:48:25

【独】 美術商 ヒューバート

>>14について。
セシリア:確認できる            >>42
ニーナ :不定期              >>52
ウェン :日によっては厳しい。鳩でなんとか >>113

(-24) 2015/03/16(月) 22:50:32

【独】 美術商 ヒューバート

ここで霊対抗ですか。
構いませんよ。わたくしと一緒に死んで下さい。

(-25) 2015/03/16(月) 22:51:09

【独】 美術商 ヒューバート

>>131
進行を考えた上での占いならば、必ずしも人狼を今日狙わずとも利する目がある・・・というステラさんの主張をベースに、それに乗せた形でしょう。

(-26) 2015/03/16(月) 22:52:40

【独】 美術商 ヒューバート

ふむ。正しい意図をあえて読み取っていないのか。
それとも、読み取れないだけなのか。

(-27) 2015/03/16(月) 22:53:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

文学少女 セシリア
18回 残5438pt
吟遊詩人 コーネリアス
18回 残5298pt
文明堂のカ ステラ
80回 残2597pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
学生 メイ(3d)
59回 残3722pt
美術商 ヒューバート(4d)
13回 残5493pt

処刑者 (3)

ノーネヌ ニーナ(3d)
8回 残5756pt
異国人 ウェンディ(4d)
10回 残5611pt
語り部 デボラ(5d)
32回 残5283pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

見習いメイド ネリー(1d)
12回 残5702pt
グニエル ダニエル(1d)
28回 残5201pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b