人狼物語 執事国


79 学園七不思議

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


【独】 読書家 マシロ

/*
ネットが超重い

そんな中で始まったぜ!
安心の村人。ヨシアキがデフォで噴いた。

(-0) 2011/08/28(日) 00:01:21

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ

―― 学校内・廊下 ――

 …――――

[あれ、何をしていたんだったっけ
辺りを見回すと、どうやらここは学校のよう]

 …――――

[なんだか、寒い]

(*0) 2011/08/28(日) 00:07:34

【独】 気弱 タカハル

ごめん・・・寝落ちました。

0時ぴったりに目を覚ます神っぷりでした・・・

(-1) 2011/08/28(日) 00:20:38

【独】 気弱 タカハル

っていうかマジで寒い・・・

(-2) 2011/08/28(日) 00:22:55

【独】 オカルト部・部長 リウ

/*
あ。

無事村人げっとんひゃっほい!
早々に墓下行きたいけど中盤がよさげかのう?

(-3) 2011/08/28(日) 00:30:52

【独】 読書家 マシロ

/*
お。接続戻った!

(-4) 2011/08/28(日) 00:33:48

オカルト部・部長 リウ、ここまで読んだ。[栞]


【赤】 生徒会書記 ヨシアキ

[ここは、学校で

何をしていたんだったっけ

わからない、わからないけれど

ただ、寒い

ふと、視線を泳がせると

暖かそうなものが、学校に入って来た]

 ああ…――――

[縋りつく、亡者の手は
暖かい体の中へと、潜り込んでいく]

 あたたかい…――――

(*1) 2011/08/28(日) 01:41:34

読書家 マシロは、熟睡してた シンヤ を投票先に選びました。

【独】 読書家 マシロ

/*
とりあえず外しておく。
フラグが立ったらその人に入れるよ!
入れるよ!

(-5) 2011/08/28(日) 03:23:08

【独】 読書家 マシロ

/*
シミュレーション心霊現象
幽霊は[告げ人 アン][鍵っ子 ナオ]に取り憑いてるんじゃないかと思う。

(-6) 2011/08/28(日) 03:51:31

【独】 読書家 マシロ

/*
ナオLW把握

(-7) 2011/08/28(日) 03:51:53

【独】 気弱 タカハル

いじめを苦にして、3階の教室(何年何組かは参加者さんに丸投げ)から飛び降り自殺した生徒がいる。夜の教室からその窓を覗くと、自殺した生徒に引きずり落とされるらしい。

(-8) 2011/08/28(日) 04:02:47

【独】 気弱 タカハル

屋上じゃなくて教室って所がこの子変わってるよね。突発的だったのかな。
案外突き落とされたとかありそうじゃね?いじめの延長線上で。うっかりね。
もしくは屋上に鍵がかかってる。最近無駄に厳しいからこっちのほうがありそうかな。

(-9) 2011/08/28(日) 04:03:42

【赤】 科学部 セイジ

『オマエニ…キメタ…』

[頭の中に響く声]

誰だ……なんなんだ……

(*2) 2011/08/28(日) 05:52:39

【赤】 科学部 セイジ

[“セイジ”の意識はここで途絶える]

ここから入り込んだ霊の意識

…あたたかい、か。
確かにな。

[もう一人、同じように入り込んだ奴>>*1に同調する]

(*3) 2011/08/28(日) 06:19:08

【赤】 科学部 セイジ

あぁ…久しぶりだな。
この感覚。

さて、“こいつら”どうしてくれようか。

[人の声に反応する仲間も多い]

とりあえず様子見で、他の奴らに任せるか。

[自ら手を下さなくても手ぐすねひいて連れ去ろうとしているのが人間のまわりにうようよしている]

現に…一人連れていかれたし。

(*4) 2011/08/28(日) 06:34:01

【赤】 科学部 セイジ

そう、

    先 に

  進んでくれないと…


      連れていけないだろう?


俺たち…仲間がもっとほしいんだ。

(*5) 2011/08/28(日) 06:44:06

【独】 科学部 セイジ

/*
あら〜2年3組憑かれ組ですかw

(-10) 2011/08/28(日) 06:53:49

【独】 科学部 セイジ

[潜在意識でもがく]

どうなってしまったんだ。
体が言うことをきかない…

[しかし、抵抗もここまでだった]

(-11) 2011/08/28(日) 06:55:32

【独】 科学部 セイジ

[鳩尾に激痛が走り、]

ぐはっ…――

[...は完全に意識を手放した]

(-12) 2011/08/28(日) 06:58:53

【赤】 科学部 セイジ

“こやつ”しぶといな。

[なかなか意識を手放さない「器」に手こずった]

今日は我らも誰かを連れてゆくほうがいいやもしれぬ。

仲間は多いほうがよいしな。

(*6) 2011/08/28(日) 07:06:03

【独】 科学部 セイジ

/*
赤のRPがふらふらですみません。
動揺してしまった…

(-13) 2011/08/28(日) 07:13:04

【赤】 科学部 セイジ

そう、

  先に…

      進むがいい…

(*7) 2011/08/28(日) 11:22:01

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


んー…――――

[憑依した体に、馴染んでみれば
久々に感じる、体温の感覚
髪が揺れる感覚も、なつかしいし
息を吐くのも、久しぶりだ
そして…――――]

 ん?

[憑依した体を、触ってみる
筋肉質の、男の体だ]

 間違えた

[どうやら、女に乗り移るつもりだったらしい]

(*8) 2011/08/28(日) 12:48:56

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 …――――

 誰か、連れて行きたいの?

[もう一人の声の主に、そう反応した]

 連れて行きたいなら、いいよ
 どれにしよっか

[どれにしようかな、と数えている]

(*9) 2011/08/28(日) 12:53:19

【赤】 科学部 セイジ

ん…――

どうせ一人は連れて行くがな。

向こうで寂しい思いをさせてはならんと…

まぁ、この「器」が向こうに行くのであればもう一人連れていくこともないぞ。

……せめて、楽しもうではないか。

(*10) 2011/08/28(日) 18:28:06

【赤】 科学部 セイジ

お前…女がよかったのか。

しくじったな。

[先ほどの呟きを聞き逃さなかった。>>*8
...はくつくつと笑う]

(*11) 2011/08/28(日) 18:31:37

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 そう、だね
 寂しいの、嫌だものね

[血肉を持たぬこの身なればこそ
孤独の恐怖は、まさに身にしみていて]

 今日は、寂しい思いをしないように
 二人、あちらに送ろうか

[ふむり、考えてみたけれど]

 うん、女がよかった
 この体、硬いし使いにくい

(*12) 2011/08/28(日) 18:49:11

【赤】 科学部 セイジ

「器」の意識を完全に乗っ取ってしまったからな…。

こいつの性格と変わったかもしれぬな。

[しかし、自重する気は全くない]

(*13) 2011/08/28(日) 19:52:55

【赤】 科学部 セイジ

…本当は警告したほうがよいか?

窓際で、狙っている……奴らを。

[こちら側に引っ張り込める人間を待っている奴らが、はっきり見える]

(*14) 2011/08/28(日) 20:05:52

【赤】 科学部 セイジ

[硬いと不満を述べる相方に>>*12

まぁ、そう言うな。
男のほうが何かと便利なこともあろうて

[慰めにならない言葉をかける]

(*15) 2011/08/28(日) 20:32:59

【赤】 科学部 セイジ

 ――――…

         ハヤク…
 

  コッチニ……

 

        オイデ……




.

(*16) 2011/08/28(日) 20:34:42

【赤】 科学部 セイジ


 
    アイツラ…



       ナニシニキタ…


.

(*17) 2011/08/28(日) 20:39:50

【赤】 科学部 セイジ

ウルサイ…―――


  ウルサイ…―――


 オレタチハ…

ミセモノ
       ジャ

              …ナイ



.

(*18) 2011/08/28(日) 20:41:44

【独】 オカルト部・部長 リウ

/*
>>89
あれ……3-2って言ったよね……orz(>>0:413)
どうしよう……今から突っ込むのも無粋だし……
どうしよう\(^o^)/

(-14) 2011/08/28(日) 20:45:17

【赤】 科学部 セイジ

[この手の悪ふざけには敏感な仲間も多い]

まぁ、仲間が増える良い機会とみなそうぞ。

[不満を述べる仲間に語りかける]

(*19) 2011/08/28(日) 20:45:25

【赤】 科学部 セイジ

おっと、口が滑ったようだの。

[悪びれずに言い放つ]

(*20) 2011/08/28(日) 21:02:33

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 …――――

 男は、便利じゃないもの

[相方に、そう不満を漏らしながら
それは、ヨシアキの肩に掴まっている
まるで、おぶさるように]

 器、全部奪ったら
 一人になった時に、寂しい

(*21) 2011/08/28(日) 21:28:09

【赤】 科学部 セイジ

寂しい…か。

別に、一人じゃなかろう。
見ろ

[窓のほうを見遣る]

仲間は多いぞ。

[それが相方にとっては仲間と思えないのだろうか。
...は不思議に思った]

それに、器を奪わなくても
お前と話せるわけでもなかろう?
それでも…寂しくないのか?

(*22) 2011/08/28(日) 21:42:25

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 あれは、私の仲間ではない…―――
 精神体は常に、孤独だもの

 死と言う穢れを潜った先には
 孤独と言う深淵しか、ありはしない

[自分と同じ存在だからと言って
わかりあえもしない、感じあえもしない
触れ合っても温もりを感じない
そんな存在などよりも]

 声は伝わらなくたって
 温もりは、貰える

 人は、暖かいよ

(*23) 2011/08/28(日) 21:52:03

【独】 読書家 マシロ

/*
セイジが真っ赤な件

(-15) 2011/08/28(日) 22:36:14

【赤】 科学部 セイジ

暖かいのは認める

[入り込んでいるから尚更わかるのだが]

だったら、入ればよいではないか。
器を通して人と会話もできるぞ
そのほうが…寂しくないだろう。

[人に憑依したいと思うあたりは
...も寂しがり屋なのだが、それは伏せておいた。]

(*24) 2011/08/28(日) 22:39:18

【独】 オカルト部・部長 リウ

/*
セイジは狼さんっぽ。

(-16) 2011/08/28(日) 22:40:03

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 自分でない者と、深く繋がれば傷つくよ
 心だけの存在であれば、尚更に

 私は、温もりだけでいい

[自分では、そう思っているけれど
異性の霊が憑依すると、色々霊障が現れるのだ]

 それに、話が出来ても
 この体じゃ、やっぱり寂しいもの
 私の体では、ないのだし

(*25) 2011/08/28(日) 22:48:18

【独】 オカルト部・部長 リウ

/*
死亡フラグ奪取バトル?

(-17) 2011/08/28(日) 22:50:08

【赤】 科学部 セイジ

そうだったな。

[霊障の事を失念していた]

ところで、奴らは誰を連れていくんだろうな。

(*26) 2011/08/28(日) 22:53:36

生徒会書記 ヨシアキは、オカルト部・部長 リウ を投票先に選びました。

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 んー…―――

 窓を覗いた、部長さんじゃないかな?
 たぶん、だけれど

 私達は、誰を連れていく?

[じっと、周りを見ている]

(*27) 2011/08/28(日) 22:55:09

【赤】 科学部 セイジ

そうだな…
お前の器と仲のよいマシロはやめておくか。

と、なると…前に進むのを躊躇うシンヤか…?

[口数が多くない者同士だが、いないよりはいいのではないかと思っていた]

(*28) 2011/08/28(日) 22:59:15

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 ん、そうだね
 シンヤか、ナオじゃないかな

 器の感情は、関係ないけれど
 あまり積極的でない人は、困る、かも

[連れ込むのも、楽ではないし]

 どうする、私が連れ込む?
 それとも、君…―――

 あ、名前、なんだっけ?

(*29) 2011/08/28(日) 23:02:57

【赤】 科学部 セイジ

俺か?

[不意に名前を聞かれ]

……仁とでも呼んでくれ。



――…お前は?

[やはり名を尋ねる]

(*30) 2011/08/28(日) 23:08:54

【独】 オカルト部・部長 リウ

/*
>>111
ナイス演出だと思ったので乗った。
意図してなかったらごめんw

(-18) 2011/08/28(日) 23:10:54

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 仁ね…――――
 等しく降り注ぐ、優しさの名前
 覚えたよ

 私は、紅(くれない)
 勿論、偽名

[本当の名は、魂の端
掴まれる事は、服従を意味してしまうから
本名は、普通は名乗らない]

(*31) 2011/08/28(日) 23:12:51

【独】 オカルト部・部長 リウ

/*
皆さん投票してくださいよ!
よろしくお願いしますよ!

まあこれで落ちなかったらヨシアキが助けてくれたんだということにするがw

(-19) 2011/08/28(日) 23:16:12

【赤】 科学部 セイジ

…俺も偽名だぞ?
 

仁(ジン)…俺が生きてたときに好んだ字だ。

[まだ生きていた頃に執着しているのだった。]

(*32) 2011/08/28(日) 23:21:07

気弱 タカハルは、オカルト部・部長 リウ を投票先に選びました。

【独】 オカルト部・部長 リウ

/*
セイジうめぇwww

(-20) 2011/08/28(日) 23:23:31

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 なんだ、偽名なんだ

 生きていた頃、懐かしいの?

[そう、問うてみた
なんだか、そんな気がしたからだけれど]

(*33) 2011/08/28(日) 23:24:11

【独】 オカルト部・部長 リウ

/*
墓下ひとりぼっちでも私は気にしないよ!!
だが配慮ありがとう。

(-21) 2011/08/28(日) 23:25:10

【赤】 科学部 セイジ

連れて行くのは紅に任せる。

ところで、器が近づくぞ。
人の力でどうこうできるものではない。
…どうする?

(*34) 2011/08/28(日) 23:27:21

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 大丈夫…―――

 任せておいて

[ふぅ、と器に息を吐く
異性の体に宿った時の、代表的な霊障
異性から避けられるようになる、という物]

(*35) 2011/08/28(日) 23:30:58

【独】 オカルト部・部長 リウ

/*
>>124
タカハルもええですねえ。
気弱キャラが生きておる。

(-22) 2011/08/28(日) 23:32:18

生徒会書記 ヨシアキは、熟睡してた シンヤ を能力(襲う)の対象に選びました。

【赤】 科学部 セイジ

[紅の問に>>*33

懐かしい…そうだな…

[そうでなければ憑依などしない]

情けないと…笑いたければ…笑うがいいさ…

[ふと寂しげな顔になる]

(*36) 2011/08/28(日) 23:34:23

【独】 オカルト部・部長 リウ

/*
>>125
怪奇現象発生してるwwwいいねいいねwww

村建てとして終盤までリードすべきか、墓落ち見本見せてさっさと落ちるべきか悩んだんだけど、ちょっと体調の都合もあり後者で。

墓下の雰囲気も作っておきたいしな……作れるのか?

(-23) 2011/08/28(日) 23:36:36

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 …――――

 情けないね

[そう、言ったけれど
笑ったりは、しなかった
ふわり、器の肩から離れて
仁の頬に、触れてみる]

 ほら、男の器は不便でしょう
 こういう事、男の器じゃ出来ないもの

(*37) 2011/08/28(日) 23:37:09

【赤】 科学部 セイジ

[頬を触れられフッと笑う>>*37

確かにな…

     紅…お前…

[優しいんだな、という言葉は飲み込んだ]

(*38) 2011/08/28(日) 23:40:26

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 ん…―――?

[飲み込まれた言葉は、伝わらない
だから、首をかしげた]

(*39) 2011/08/28(日) 23:43:11

【赤】 科学部 セイジ

[マシロの前に立ちふさがる霊。リウの言葉を守るといわんばかりに]

律儀な奴もいるもんだ…

(*40) 2011/08/28(日) 23:44:59

【赤】 科学部 セイジ

[首をかしげる紅に>>*39

いや、やっぱりお前、女なんだなって…

[言葉を濁した]

(*41) 2011/08/28(日) 23:46:24

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 人にとって、言葉は道具
 魂にとって、言葉は契約

 契約を、守れば
 リウの魂は、あそこへ引き込まれていく

[ゆらり、器の肩に戻って
ふぅと、息を吐いた]

(*42) 2011/08/28(日) 23:47:29

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 女で、悪い…―――?

[仁に、そう聞いてみた]

 女じゃ、使えないかな?

(*43) 2011/08/28(日) 23:48:24

【赤】 科学部 セイジ

いや…

  もともとこの体で男も女もないんだ。

むしろ、役に立っているではないか。

感謝する。

[視線をそらして言った。]

(*44) 2011/08/28(日) 23:50:58

【独】 科学部 セイジ

/*
グラは男同士なんですがぁw

(-24) 2011/08/28(日) 23:52:40

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 意味、あるよ

 精神体であるからこそ
 自分がなんであるか、と言う事に意味がある
 自分の信じる、自分の姿が
 精神体の、姿になるのだから

 感謝するなら、目を見ていいなよ

[じぃーっと、仁の方を見てみる]

(*45) 2011/08/28(日) 23:53:30

【赤】 科学部 セイジ

[紅に目を向けた]

わかった…

  ありがとう。

[今度は目を逸らさずに]

(*46) 2011/08/28(日) 23:55:37

【赤】 科学部 セイジ

さて、俺は誰も連れて行く予定はない。
紅、連れて行く奴を決めるがよい。

(*47) 2011/08/28(日) 23:57:28

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 ん…――――

 霊のくせに、素直でよろしい

[朧な顔で、笑ってみせた]

(*48) 2011/08/28(日) 23:58:06

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 じゃ、シンヤ君、連れていくね
 男女二人なら、寂しくないよ、ね

[ふぅ、と息を吐くと
シンヤの後ろから、見えない手が伸びた]

(*49) 2011/08/28(日) 23:59:33

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

鍵っ子 ナオ
5回 残8897pt
生徒会書記 ヨシアキ
46回 残7681pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(1d)
0回 残9000pt
熟睡してた シンヤ(2d)
21回 残8471pt

処刑者 (4)

オカルト部・部長 リウ(2d)
35回 残8063pt
科学部 セイジ(3d)
72回 残7199pt
気弱 タカハル(4d)
69回 残7383pt
読書家 マシロ(5d)
36回 残7928pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b