人狼物語 執事国


36 終幕への村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


鍵っ子 ルリ

…カナメ? どうしました。

[やおら、ここから退出をと、
促す声色は硬さを帯びていた]

この部屋がイヤですか?
どうして、ですか。

[面白い所を邪魔され、
対するルリの問いも少しばかり強くなる。
だが今の所は、声はパートナーで]

――テンマ?

[肩を包んだ温もりに瞬く。

(17) 2008/11/23(日) 00:53:17[二階]

鍵っ子 ルリ

[振り向き、相手を確かめた顔が、
ゆっくり、ほころんでゆく。
彼の言葉を聞けば、その笑みは――]

テンマ、眠るですか。

[そして手渡されたものを、
握りこみも放しもせずに。掌で受けて]

鍵ですか。
でも。でも。コジンの――テンマだけのが鍵です。

[鍵をもったまま、彼の冷たい指先へ
そっとルリの手の甲が触れた。けれど]

(18) 2008/11/23(日) 00:57:09[二階]

鍵っ子 ルリ

[どうぞお好きに、という――
微睡む亡霊の目をルリはただ見つめた]

時がきたらきっと、テンマにお返します。

[そのまま彼の手を引き、
祭りの映像をさし、次に会った時は、
こんな楽しそうな遊びをしようと誘って。

やがて去りゆく背を見送る、表情など誰にも届かない]

(21) 2008/11/23(日) 01:00:04[二階]

鍵っ子 ルリ

[だいじに。だいじに。

ポケットへ" 鍵 "をおさめる。

そこで響いたは、鐘の音]

(22) 2008/11/23(日) 01:02:56[二階]

鍵っ子 ルリ

[さいごの鐘の響きと、
祭りの映像も同時にとぎれた。

ごはん。

ぽつり、聞いた単語を繰り返し、
少女の姿もまた去る]

(25) 2008/11/23(日) 01:08:25[二階]

鍵っ子 ルリ

――ばく?

[ごはんに必要なものは階下に揃っている
そう声からきき、螺旋階段へ行けば、
月光を浴びる人影が]

ごはん、らしいですよ、
食べましたか? 
まだでしたら、食べにいきませんか。

(30) 2008/11/23(日) 01:18:58[二階]

【独】 鍵っ子 ルリ

[ふ、と。

獏の傍を、
別の何かが離れて行くのが、「みえた」]

(-13) 2008/11/23(日) 01:20:04

鍵っ子 ルリが接続メモを更新しました。(11/23 01:20)

【独】 鍵っ子 ルリ

*/

読み返してみたら、バクさんに対して
俺KYな気がしてきた!

(-14) 2008/11/23(日) 01:24:12

鍵っ子 ルリ

はい、きっといいですよ。
いえ、きっと食べるのが、よいのでしょうから。

[わざわざテンマが教えてくれた、
そう思考して、ふいに下の方を覗き込んだ――。
テンマ? 唇だけで呟き]

ごはんは、したのほうですよ。

[獏が頷くなら、共に階下へと向かう]

(38) 2008/11/23(日) 01:38:28[二階]

鍵っ子 ルリ

せかいの色。かわるですか。
やっぱり獏はむずかしいですね。

いっしょなのは…きっと…

[留まる表情。
カナメに聞いても答えが得られない類と、
判ってきたようである]

はい、いっしょに。いきましょう。

[月光を浴びた後姿を、
どこか急いたように追いかけたのは、
もう去った亡霊の背が、過ったせいだろうか]

(42) 2008/11/23(日) 01:59:49[二階]

鍵っ子 ルリ:キッチン

鍵っ子 ルリ

[スパイシーな香りを辿りキッチンへ着く。
扉の開いた先には、見知らぬ顔も]

ごはん?

[入室]
[発声]

(46) 2008/11/23(日) 02:07:57[キッチン]

【独】 鍵っ子 ルリ

*/

執事国 すげー!!
墓下でもメモできる!!

(-24) 2008/11/23(日) 02:11:21

鍵っ子 ルリ

[>>45の問い、はたりと瞬く]

せかい。
うつくしい。

よくわからないです。
まえは、知っていたかもです。
そんな気がしてるだけかもです。

獏もプレーチェもライデンもいて、
いろんなのがあるのは、わかってきました。

[人差し指で獏に触れた]

(51) 2008/11/23(日) 02:28:38[キッチン]

鍵っ子 ルリ

ごはん。
プリン?

[プレーチェの単語を反芻し。
ミナツのさした寄って行き、鍋を覗き込む]

プリン?

[よそろうか、というのに応じてか、
とりあえずは皿を取り]
[それから、ミナツへ視線が向く]

あなたはどなたですか?

(54) 2008/11/23(日) 02:40:53[キッチン]

【独】 鍵っ子 ルリ

*/

>>52
異星人のコンタクトですね、わかります。

いー てぃー 

(-32) 2008/11/23(日) 02:44:17

鍵っ子 ルリ、学生 ミナツの獏への名乗りを聞き、頷いた。

2008/11/23(日) 02:45:20

鍵っ子 ルリが接続メモを更新しました。(11/23 02:47)

鍵っ子 ルリ

[ミナツへ挨拶]

ルリです。
ミナツ、おはようです。

[不器用に適当に二枚の皿へ、カレー、ライスの順で盛り付ける。それとスプーン二つをテーブルへ運んだ]

ばくー、ごはん。

[獏に向け、一皿を指し。
椅子へかけ、自分のカレーライスを食べつつ、魅入られたようにミナツの手元に眼差しを注いだ]

あお?

[ふと隣席の人物をみやり]  みどりな、気がする*

(60) 2008/11/23(日) 04:07:33[キッチン]

鍵っ子 ルリ

[カレーの刺激は少し新鮮だったようだ。
真面目な顔をして頬張っている。

なまえを並べた女性に向け、目覚めの挨拶が]

ぐっもーにん?
ぐっもーにんですね、ペケレ。
ルリといいます。眠り姫かは、わかりません。

[スプーンを置いた後。
戻されたスケッチブックを捲り、蒼い花のページの『RIP』をなぞる指、ゆるとルリは顔をあげた。
レンの背中の上着を見て、ポケットの鍵を取り出し掌へのせる]

RIP。白。――しろ? テンマの鍵と同じ色。
この花はどこかに咲いてるですか*

(78) 2008/11/23(日) 20:46:09[キッチン]

鍵っ子 ルリ

ごはん、つくってくれたですか。
おでんも、つくってくれたですか。
ありがとです、ペケレ。
それと。ごちそうさまでした、ですね。

[>>80にはきょとりと]

からい、よいです。おいしいです。だいじょうぶです?

[水の礼ものべ、漂うおでんの香りを吸い]

(101) 2008/11/23(日) 22:58:41[キッチン]

鍵っ子 ルリ

[少年の名乗りに]

レンですね、よろしくです。
ぐっもーにん、は。かわいい、かんじです。

[目覚めに関するやりとりに耳を傾け。
テンマを求め行く後ろ姿を、じっと見送り]
[ポケットへ手を入れ、白い鍵を握りしめる]

しろを、探してくるです。

[告げて皿やコップを片付けると、キッチンの扉を出た*]

(102) 2008/11/23(日) 23:03:05[キッチン]

鍵っ子 ルリ:どこか

【独】 鍵っ子 ルリ

*/
あわわ。時間軸って、どうなんだ?
墓碑組(ユウキさんも?)は朝、キッチン組は夜、ペケレさんもまだ夜、でいいんでしょうか。

ルリの食事のタイミングが微妙だった気が。ぐはー。

(-50) 2008/11/23(日) 23:09:50

鍵っ子 ルリ

――あれ?

[ビオトープへ入り、
土を踏む、足がふらついた]

つかれた、ですか?そうですね。
少しやすむですね。カナメ。

[ブランケットをかきあわせ、
樹の幹によりかかり、梢を見上げる。
そうしてどれほど過ごしただろう]

(116) 2008/11/23(日) 23:54:10[どこか]

鍵っ子 ルリが接続メモを更新しました。(11/23 23:58)
鍵っ子 ルリ:墓碑群

鍵っ子 ルリ

―墓碑群―

儘ならない眠りなら、呼び声は救い。

[レンたちの後方、
突如として少女の声が響く]

テンマの声が…聞こえたです。

[瞳を見開いてルリは、
静かなような、そうでもないような声で。ふらとその扉へ寄り]

テンマ。
部屋は…扉は…見つかったですか。
テンマの上着…プレーチェにもきっと、あったかいですよね。

(120) 2008/11/24(月) 00:11:02[墓碑群]

【独】 鍵っ子 ルリ

*/
テンマさんの雰囲気を伝えるね、
自信がないもんだからね、

コピペったよ、この霊能者は!

(-55) 2008/11/24(月) 00:18:40

鍵っ子 ルリ

[ライデンの問>>123には、
ゆるく首が傾いだだけだった]

…?
こえは、こえです。
ライデンは、聞きませんでしたか?

(126) 2008/11/24(月) 00:25:17[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

[ライデンの返答に瞬いた]

聞こえないですか。
でも。いまだって。ルリを呼んで…

[その場の一人ひとりをうかがい、彼らの様子から悟る。自分だけが知覚できるらしいと。
>>129には曖昧に頷いて]

[テンマの声を聞くことができるのは、
もしや「鍵」を所持してるからかと]

カナメ…?

[思わず、すがるように問いかけるも
カナメからの説明はごく僅か]

(134) 2008/11/24(月) 00:49:14[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

もう――テンマは、眠ってるですか。

[カナメの言葉に、
表情から色が抜けてゆき]

ゆうれい…。

[かけられた声に。そっと手を握りこむ]

はい、カナメは…
なんだか今、嫌がってるかんじ、です。

[戸惑い浮かべ。「ゆうれい」へ語る]

(137) 2008/11/24(月) 00:55:47[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

[>>139に首を縦に。
ミナツが現れたのにも目を留め]

はい。そうみたいです。
どうしてルリだけに聞こえるのかは、分かりません。
カナメも教えてくれません。

それと…テンマは、自分が死人だと、言ってるようです。

[困ったように笑う]
[ポストのような墓碑群へ、腕を広げた]

これが…皆、眠るひとたちの扉。

[今のところ、語りかけてくる影を感じるのは、テンマの扉だけだったが]

(144) 2008/11/24(月) 01:15:28[墓碑群]

【独】 鍵っ子 ルリ

*/
まったくもって、
霊能者設定に関してノープランだったとかね☆

…占い師の設定はどんなんですかね。

(-61) 2008/11/24(月) 01:24:42

【独】 鍵っ子 ルリ

*/
うわー
テンマさんへの質問おおいよ 

(-62) 2008/11/24(月) 01:26:26

鍵っ子 ルリ

[>>141>>145には首をかしげ]

[これまでになく、きっぱりと発声する]

いいえ、プレーチェに
ありがとうと、テンマは言ってます。

[他の者らの問いに、
儚い存在は応えるか、それは不明だが*]

(150) 2008/11/24(月) 01:35:16[墓碑群]

鍵っ子 ルリ、箱入り娘 プレーチェに、上着は使って、と言って*

2008/11/24(月) 01:38:31

鍵っ子 ルリが接続メモを更新しました。(11/24 01:41)

【独】 鍵っ子 ルリ

*/
強引に片付けますた >上着

(-65) 2008/11/24(月) 01:43:26

【独】 鍵っ子 ルリ

*/
アンの描写って、
誰もしないんでしょうか。どうしましょう。。。

(-66) 2008/11/24(月) 01:45:52

鍵っ子 ルリ

テンマの方では
皆の声が聞こえるみたいです、けど。

[まるで悪戯っぽく囁く風、
ミナツの傍の、揺れる青い花弁へ向いて]

…覚えてる、そうです。

[ぽつり落としたは>>146に対して]

望んで彷徨うか、そうでないかは…わかりません。

[requiemの流れる中、
レンの問いかけには、それだけを]

(154) 2008/11/24(月) 09:17:32[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

[>>143の言、
その意味を浸透させる、間]

幽霊?死者?…って、そうゆうものですか。

[明確にはわからぬものの、何となく知る。
淡く、影のようにみえる眠りびとは、またどこかへ彷徨い行くらしい]

(155) 2008/11/24(月) 09:27:14[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

テンマは、影みたいです。
眠ったひとは…こんなふうになるですか。

[ついでレンへ視線を移した]

見えるもの、聞こえるものがあるかないかの、ちがい…。


眠ると…
レンたちに声が、とどかなくなるですか?
それ、は――


[瞳が見開かれる]
[誰にともなく尋ねたのは――こんな事だった]

(157) 2008/11/24(月) 09:33:53[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

[つと俯く。
前髪が表情を隠した]

いえ…。
テンマは。眠れるひと、ではない。

少しずつしか眠れない、彷徨うひと、なんですね。

[ポケットの鍵に触れる。
鍵穴は…ここなのだろうか。

瞬間。恐れたみたいに、一二歩後ずさる足のわけが、ルリ自身でもわからない。
かわいた白を、握りしめる]

[やがてライデンの後を追うようにして墓碑を去った*]

(158) 2008/11/24(月) 09:41:59[墓碑群]

鍵っ子 ルリ:どこかうろうろ

鍵っ子 ルリ

>>178

カナメの声が…?
レンにもカナメがついてるですね。

[自分以外の者にもカナメの声が聞こえている、
他者の『カナメ』との相違などは、さほど理解しないままに、それを認識した]
[ぼやけた言葉尻には少し、不思議そうにしたけれど]

(203) 2008/11/24(月) 23:00:55[どこかうろうろ]

鍵っ子 ルリ

[墓を去りがけに>>179が切れ切れに届いて]

もしルリが、眠…死人になったら、

[先ほど墓碑に向かってされた挨拶が想起される。
わかたれても話しかけることもできる、けれど]

レンとも、言葉を交わせなくなってしまうですね…それは、いや、です…そうおもいました。

いろいろ覚えたまま、ここの扉から彷徨う…それは、どんなせかいでしょう。
救いというのが要りますか。わかりません。

たいせつには、します…。

(206) 2008/11/24(月) 23:03:22[どこかうろうろ]

鍵っ子 ルリ

―通路―

[遠目にペケレの姿がみえる]

ごきげんよう、ペケレ。
おさんぽですか?
でも、歩を、してないですね。

[挨拶に続き、
彼女が手にする物の方へ、珍しげな視線がとび]

(208) 2008/11/24(月) 23:05:42[どこかうろうろ]

【独】 鍵っ子 ルリ

*/
>>192
どういう人選でしょう!wktk

(-80) 2008/11/24(月) 23:07:45

鍵っ子 ルリが接続メモを更新しました。(11/24 23:09)

鍵っ子 ルリ

[びっくりしたペケレを、ふふふと笑い。
窓際へ足を進めて、下のミナツたちとペケレの胸元を交互にみた]

瞬間を取っておける?いつまでも?
とっておいた瞬間は、このなかですか?

[そっと手を伸べて、カメラへ触れてみた]

(216) 2008/11/24(月) 23:15:55[どこかうろうろ]

【独】 鍵っ子 ルリ

*/
プレーチェ、すんません。ありがとうございます。

役職的に、
アンの描写やるべきでしたが…追いつきませんで…

(-82) 2008/11/24(月) 23:17:46

鍵っ子 ルリ

え――
これは―シャシン?

とっておいた瞬間、ですか。

[どこからかの声の補足を受け]
[手を戻し。
示された写真を、目をまん丸くして見つめる]

(227) 2008/11/24(月) 23:29:26[どこかうろうろ]

鍵っ子 ルリ

[写真のなかの人々]

レンと、ルリと、ライデンと… あと、しらない男のひとですね。

[ユウキとの面識はなく、
彼の顔と名を結びつけることはできない]

これは。いつの瞬間…。

[目覚めてから写真をとった覚えはない]
[自問が続く]

もしかして。起きる前の??
いえ……わかりません……どうして
わからないですか…じぶんの、ことなのに…

(229) 2008/11/24(月) 23:33:21[どこかうろうろ]

鍵っ子 ルリ

瞬間、写真も、いつか、きえる、きえる…。

これは、おいてきてしまったくらい遠い時?
でもまだ、ここにある。でも、いつ…。

[ただ疑問は巡る]
[11018.11.24 XXXXの日付へ目をおとし、途方に暮れた様]

[窓際へ乗り出し、
写真のもう一人の該当者へ、叫んだ]

レンーーっ!
レンとルリとライデンで、写真をとったこと、ありましたか?

(240) 2008/11/24(月) 23:50:31[どこかうろうろ]

鍵っ子 ルリ

[ペケレの説明に頷いて]

そうですか。
ユウキというのですね、このひとは…。

写真を、
ほんとうでない瞬間を作ったり、するですか?
なんのために。
でも、これがほんとうの写真かというと…

う――

[軽く、片手で頭を押さえる]

うるさいです、カナメ。どうしたですか。

(245) 2008/11/24(月) 23:59:49[どこかうろうろ]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

眠り姫 ペケレ
28回 残3896pt

犠牲者 (6)

告げ人 アン(2d)
2回 残6587pt
緑帽子 レン(2d)
4回 残5015pt
箱入り娘 プレーチェ(3d)
8回 残2988pt
失人 バク(3d)
0回 残6618pt
学生 ミナツ(3d)
0回 残5846pt
鍵っ子 ルリ(4d)
5回 残5370pt

処刑者 (2)

白衣を着た ユウキ(3d)
3回 残6321pt
長身 ライデン(4d)
9回 残5376pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

微睡む亡霊 テンマ(1d)
52回 残4680pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b