人狼物語 執事国


77 【フリー募集】夏の納涼ハム祭【ガチ村】

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


塔守 シス は 町娘 アイノ に投票した

塔守 シス

アイノすまんかったああああああああぁぁぁぁ!!!!
最終日の日替わり逃すとか、わしもうだめだ。

(15) 2011/ 8/13(土) 00時10分位

塔守 シス

んー、やっぱ錆びついてんなぁ。
人狼から離れるとだめだ。

せめて短期は毎日やってないとすぐ腐るな。

まぁ離れる前にくらべて、脳みそが動こうとしてる感あったから油さしてきゃきっと少しは上達するだろ。するかも。するといいんだが。

(37) 2011/ 8/13(土) 00時40分位

塔守 シス

あと、寡黙の要素とるのは相変わらず苦手だな。
「寡黙でも要素とります村」じゃなかったらヘイノ吊る日はサンテリ吊り推してたと思う。ヘイノが自吊りいいだしたらヘイノ吊るだろうが。
村の勝ちに結びつくプレゼンのできない自吊りとか苦手だ。

(38) 2011/ 8/13(土) 00時50分位

塔守 シス

あとあれだ。
守護者いたらでてきていーよって最終日いうつもりで忘れてた。

(41) 2011/ 8/13(土) 00時50分位

塔守 シス

ドロテアのIDに見覚えはないが、IJTあたりで同村したことある気がするな。発言の方向性的に。

トゥーリッキもサンテリはおひさしぶり。あとオラヴィ村建てと宣伝お疲れ様。mixiの日記見て参加したぞ。

(43) 2011/ 8/13(土) 01時00分位

塔守 シス

ドロテア>
プロローグあたりでで戦術論を展開して、時間メタするような人の発言は読むのやめるとかなんとかっていったナナオがいた。

中の人メタというか「こういう性格の人はこういう行動とってもふつうだよね」くらいのことは考える。性格読むのはフィクションノンフィクション、人狼ゲーム、それ以外すべてひっくるめての経験則だと思ってる。

(44) 2011/ 8/13(土) 01時00分位

【独】 塔守 シス

オラヴィ>>-58
・・・ん?
なんかわし勘違いとかしてるかな。まぁいいか。

(-74) 2011/ 8/13(土) 01時10分位

塔守 シス、呑んだくれ ドロテアに、そうだったかな、と首をかしげた。

2011/ 8/13(土) 01時10分位

【独】 塔守 シス

長期はmixiのIJTとかヨアとかG国・・・かな。G国はメインというにはまだそれほど参加していないが。

(-93) 2011/ 8/13(土) 01時20分位

【独】 塔守 シス

ドロテア>>-95
というか、人狼自体ちょっと久々、かな。
そもそも短期プレイヤーだし。だが別に引退したつもりはないぞ。入ろうと思ってた村に入りそびれたりはしてるが。

最近はSkypeでレジスタンスっていう人狼みたいなゲームに参加したりとかしたが。・・・そう最近でもないか。

(-100) 2011/ 8/13(土) 01時20分位

【独】 塔守 シス

カウコ>>-98オラヴィ>>-99
戦術的に有効な人柱ならOKってかんがえるかな。禁止行為でなければ。
ただし、吊り完遂するって意味でだが。

(-108) 2011/ 8/13(土) 01時30分位

塔守 シス

>>-111
自吊りは「その村を生きるキャラクターとしては絶対に言わない究極のメタ戦術だ」っていう信念をもって嫌う人もいるからなぁ。IJTの場合はそうではなくて、なんでダメかっていう理由を考えないで、なんか黒要素らしいってテンプレ行動するひとがわりと多い気がする。

時間メタ、自吊り、狩人絡みの奇策は荒れること多いし。とくに初心者層の多い国だと顕著な気がするな。

(46) 2011/ 8/13(土) 01時40分位

【独】 塔守 シス

日替わり時の参加非強制を歌う村で、役職が立ち会わなきゃならん村は存在が破たんしてる気がしてしまうな。
それでもほかの村よりはだいぶ参加しやすいのだろうが。

(-124) 2011/ 8/13(土) 01時40分位

塔守 シス

トゥーリッキ>>-121
いや、前後の文脈がないとどう考えてるのかわからんが。
3番目とかはその根拠がしっかりしてればアリなほうだと思うぞ。

(47) 2011/ 8/13(土) 01時50分位

【独】 塔守 シス

オラヴィ>>-126
霊騙り狂人が、占いの黒吊りしたときに誤爆して真占の生存確定。なんてな。

(-129) 2011/ 8/13(土) 01時50分位

【独】 塔守 シス

アイノ>>-128
コアなしなら2日・3日更新村がいいな、とは思う。喉の回復なしで。
多弁・寡黙は、どっちかに合わせたルールにしたほうがやりやすいとは思うな。参加者が集まるかは知らんが。

オラヴィ>>-130
まじか。
それはきついな。

(-131) 2011/ 8/13(土) 02時00分位

【独】 塔守 シス

「灰村は自らが黒くならないように万全の注意を払わなければならない。全員が輝く白さで狼を浮かび上がらせることを目指すのだ。素黒な村人は早期の対処をしなければならない」
「占い師は信用を自ら取りに行かなければならない。誠実ではない占い師は偽だったとしても運が悪かったと諦めよう」

・・・と、思っていた時期もあったな。なつかしい。

(-133) 2011/ 8/13(土) 02時00分位

【独】 塔守 シス

オラヴィ>>-132
短期から入ったひとに多い印象だな。それ。
ゲーム中は全員同席してることが前提になって刷り込まれてるかんじ。

(-135) 2011/ 8/13(土) 02時00分位

【独】 塔守 シス

>>-136
小発言村はネタ村しかやったことがないな。ネタとは言っても狼吊る村だが。

(-137) 2011/ 8/13(土) 02時00分位

【独】 塔守 シス

カウコ>>-70
アリだと思うし、結構強力だと思うぞ。それで楽しいかは性格によるだろうが。

カウコ>>-181
短期だが、わかめてなんかは役職潜伏が普通にあるとか聞いたことがあるな。

オラヴィ>>-183
わしは探偵ゲームみたいにまとめ至上主義も結構好きだな。自由なら自由にやらせてもらおうとか考えるが。

(-186) 2011/ 8/13(土) 16時50分位

【独】 塔守 シス

アイノ>>-145
必死なほうが村側とか、頑張ってるほうが村側とか、テンション高いほうが村側とかいう説はよく聞くが、あれってどのくらい信憑性あるんだろうか。
役職なんて自分がやりたかったやつや得意なやつがやれるとは限らん。そこでモチベーションが維持できるかは性格によるものが大きいと思ってる。感情が表に出まくるタイプばかりとも限らんとも思ってるしな。
スライドとかの戦術は、自分の行動だけで完結できるから好きでそうやってることが多いと思ってる。だから楽しそうにしてればそれは情報になると思ってはいるが。自主的に自分からスライドするつもりでいやいや偽COする役職とか見た記憶ない。

能動的な行動に関しては感情もかなり情報になるが、受動的な状況に関しては弱いと思ってる、ってかんじだろうか。

村陣営としては狼っぽいと思ったほう吊りたいが、プレイヤーとしては頑張ってるようにみえるほう残したいとは思うな。

(-187) 2011/ 8/13(土) 17時00分位

【独】 塔守 シス

わしは酔っぱらうほど酒を飲んだことがないな。
イッキとかできないし。しないほうが良いとも聞くが。

ブランデーやウィスキーをちびちび飲むのが好きだから、徹夜で飲んでもそう酷いことにはならん・・・と、自分では思っている。

(-191) 2011/ 8/13(土) 18時20分位

【独】 塔守 シス

マフテ>>74
騎士団領って廃止になったんじゃなかったっけか?そういえばそのうち復活するとか言っていた気もするな。
短期とかロビーとかも実装すると告知があってからのびのびになっていたようだが。

(-192) 2011/ 8/13(土) 18時30分位

【独】 塔守 シス

ドロテア>>-193
だれだったっけかなー。
オリバーかメリッサのどっちかだった気がする。わしはその時「メタ推理をさせないこと以上に、メタ情報を落とさないよう気を付けたいと思ってる」とかなんとか言った気がする。別の村かもしれんが。あと、メタ推理はルール違反というわけではないのだから、メタ推理したひとの話を聞くのをやめるというのは違うんじゃないかとか言った気もするな。

マフテ>>76
体がぽかーっとあったかくなるくらいが好きだな。

(-198) 2011/ 8/13(土) 18時30分位

【独】 塔守 シス

飲む以上にカラオケは大好きだ。8時間でヒトカラとかやっちゃうくらいには。

この前知人とJoysoundで歌ったら、Gガンダムの挿入歌が自己最高得点更新してちょっと凹んだりしたが。

(-199) 2011/ 8/13(土) 18時40分位

【独】 塔守 シス

ドロテア>>-200
まぁ、あくまで自分はって話だからなぁ。

(-202) 2011/ 8/13(土) 18時40分位

【独】 塔守 シス

ヘイノ>>-201
お、おつかれさん。リアル事情はしかたないと思うぞ。
最終日は負けさせてしまってすまんかったな。

(-203) 2011/ 8/13(土) 18時40分位

塔守 シス、93.339・・・だったかな。

2011/ 8/13(土) 18時40分位

【独】 塔守 シス

明らかに歌えてないアスタリスクで全国ランキング5位以内とかだして、ヒップホップ(ラップ?ヒップポップ?あの辺のジャンルはよく分からんが)好きの知人を苦笑いさせたりした。
声の質が相性いいらしくてけらけらわらってるだけでもそこそこ点数いくからな。

実際には音痴なほうだ。

(-205) 2011/ 8/13(土) 18時40分位

【独】 塔守 シス

ドロテア>
いってらっしゃい。酔っ払いのフォロー頑張ってな。

(-208) 2011/ 8/13(土) 18時50分位

塔守 シス、世捨て人 マフテからの伝書に、おやすみ、と手を振った。

2011/ 8/13(土) 20時10分位

【独】 塔守 シス

アイノ>>-212
村人じゃなくて守護者だったんだよな。終わってから、あ、そういえばそんなのもいたわとか思ったり。
守護者って言動が、自分のなかの狼像に近くなりやすいから、よく間違えて吊ってるわ。この辺も修正していかんとなぁ。

(-223) 2011/ 8/13(土) 22時50分位

【独】 塔守 シス

わしが狼やると、騙りは他人に任せて潜伏することが多いな。
長期で狼をやること自体そんなにないが。

(-225) 2011/ 8/13(土) 23時00分位

【独】 塔守 シス

カウコ>>-221
権限付きのまとめ役になったら、多数決で決めるな。よっぽどカオスでなければ。独裁はあんまり好きじゃないが、最終日になるとそうも言ってられない・・・というか、自分の票の重みがずっしりとしてくるな。

あとは微妙にズレた仲裁とか←

(-231) 2011/ 8/13(土) 23時00分位

【独】 塔守 シス

アイノ>>-227
IF話は次回につながるかもだから、結構好きだな。過去にばかりこだわっていてはしょうがないが。

カウコ>>-223
面倒だからFOが好きだな。3人とかでやるごく少数の村なら初日潜伏も好きだが。

(-233) 2011/ 8/13(土) 23時10分位

【独】 塔守 シス

>>-231
あるある。
集計と状況整理しかやらんでも勝てるときは勝てるな。
あとは、相手の立場に共感を示しつつ質問とかしていくと円滑に進みやすい気がする。やりかた忘れたが。

(-236) 2011/ 8/13(土) 23時10分位

【独】 塔守 シス

アイノ>>-237
確定情報だけだとそれこそ統一バンザイなんだよなぁ。安定策思考にばっかり行く必要はないと思ってる。わしは安定策大好きだがな。

カウコ>>90
三番目に狼でてきたら、さっさと蹴落とすよな。
占騙りする狂人になったら、狩人の護衛先を自分に向けたいから全力で真印象とりに行く。占い師は真も偽も苦手だがな。性格的に霊能者のほうが好きだ。

(-241) 2011/ 8/13(土) 23時20分位

塔守 シス、2狼1狂で相方突然死して初心者狂人に潜伏されると、泣ける。

2011/ 8/13(土) 23時20分位

塔守 シス、@ゲは放置していたな・・・。

2011/ 8/13(土) 23時20分位

【独】 塔守 シス

カウコ>>-260
基本的にリアル重視、テンプレ好きの学校でいう参考書丸暗記優等生タイプ多め、ガチ推理廃人は少な目で気風に満足できなくなって離れていく・・・って印象。
初心者が多いから、初心者でもやりやすい方向に進化していった、というようにも思えるが。

(-262) 2011/ 8/14(日) 00時10分位

【独】 塔守 シス

まぁmixiだからなぁ。
サン牧とかクリックゲーの感覚で登録する人もいるだろうし。どんなゲームか知らんで飛び込んでくる人は、他の国に比べて圧倒的に多んじゃないだろうか。
別に統計を取ったわけではないが。

(-264) 2011/ 8/14(日) 00時10分位

【独】 塔守 シス

IJTで基本を学んだら、他国に巣立っていくっていうのは普通にある気がするな。
基本を学ぶにはよいところだと思うぞ。ギスギスしてないし。初心者まるだしでも怒られること少ないし。いや、ごく最近はどうかしらんが。

マフテ>>103
創造主も忙しいらしいしな。手が回らんのかもしれん。
・・・実は新役職実装したらデータ壊れちゃった、とかだったりして、な。(冗談)

(-268) 2011/ 8/14(日) 00時20分位

【独】 塔守 シス

今はランダムで入る役職があるから、初心者には入りづらいか。
ごくシンプルな編成ができなくなった、というのは結構なデメリットかもしれんな。

(-271) 2011/ 8/14(日) 00時30分位

【独】 塔守 シス

>>-273
わしはチキンハートなうえに人見知りだから、初めての国だと萎縮してしまって絶対吊られるな。自動生成村だと。

(-274) 2011/ 8/14(日) 00時30分位

【独】 塔守 シス

方言か・・・。
人狼やってて「今昼放課なんで」っていったら理解されなかったことがある。他県の知人にSkypeで「放課中です」っていったら「火つけらめぇ!?」って聞き返されたこともあるな。

でも地元で暮らしてて方言を意識したことはほとんどない。そういうもんなんだろうな。

カウコ>>-333
「あかんえ?」って女性の言葉だとばかり・・・。

(-334) 2011/ 8/14(日) 21時50分位

【独】 塔守 シス

学校とかで授業と授業の合間の休憩時間あるだろ?わしの住む地域ではそれを放課っていうんだ。
授業が全部終わって、帰宅したり部活したりの時間は放課後になる。

(-338) 2011/ 8/14(日) 21時50分位

【独】 塔守 シス

>>-340
大阪弁は言葉きついイメージ、京都弁は丁寧なイメージがたしかにあるな。

>>-342
あ、そうそうそんなかんじ。

(-343) 2011/ 8/14(日) 22時00分位

【独】 塔守 シス

三河だと「まってくるからまっといて」という言い方があるらしい。ようは雉撃ちして(お花つんで)くるから待っててって意味らしいんだが。

(-351) 2011/ 8/14(日) 22時30分位

【独】 塔守 シス

>>-351
そうなのか。方言の単語の分布とか見ると、意外なところで共通点あったりして楽しかったりするな。

(-356) 2011/ 8/14(日) 22時40分位

【独】 塔守 シス

>>117
だな。

>>-358
あんまり法則とか意識したことないな。だぎゃーとかえびふりゃーとか言う、ってくらいにしかわからん。そもそも言わんがな。

(-362) 2011/ 8/14(日) 22時50分位

塔守 シス、地元のでも本格的な方言とかわかるきしねぇ。

2011/ 8/14(日) 23時00分位

【独】 塔守 シス

お、もうそんな時間か。なんか寝落ちしそうだな。

同村したみんな、ありがとう。負けてしまったものの、この数日間楽しかったぞ。
狼陣営は勝利おめでとう。村陣営は・・・負けさせてしまってすまんかったな。
あと、お誕生日だったひとがいるとか。おめでとうございます。

・・・ってもう言ったっけ?まぁいいか。

(-364) 2011/ 8/14(日) 23時00分位

【独】 塔守 シス

>>-370
偉いとえらいは違うとこだな。たしかにw

(-371) 2011/ 8/14(日) 23時50分位

【独】 塔守 シス

・・・む。
戦術論に関する知識には偏りがある自覚あるんで、窓があったら入ってみたいな。

(-377) 2011/ 8/14(日) 23時50分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

情報屋 カウコ
92回 残348pt
死刑執行人 サンテリ
10回 残2773pt

犠牲者 (5)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残3000pt
革職人 オラヴィ(3d)
124回 残28pt
呑んだくれ ドロテア(4d)
64回 残1354pt
白魔術師 トゥーリッキ(5d)
43回 残1932pt
町娘 アイノ(6d)
65回 残1067pt

処刑者 (4)

飾り窓の女 ウルスラ(3d)
22回 残2373pt
世捨て人 マフテからの伝書(4d)
42回 残1727pt
夜警 ヘイノ(5d)
2回 残2938pt
塔守 シス(6d)
48回 残1564pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b