人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人


9th デンゴ

ん? なんでもねーよ、っだ!

[不満げなコハル>>2へ、にんまりと。
意味はさっぱり無いのだが、
それでもこういうことを張り合うあたり、子供である]

(5) 2012/11/03(土) 01:11:49[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

うまいんだったら。

[くれ。と手を出したけど、その手は引っ込められて>>3]

あーあーあー!
そうだよっ、オレ様、ここにくいもん手に入れにきたのに!

[さっきから腹へったと思っていたのに、
いろいろあって、ついついゲットし損ねていたのだった]

(9) 2012/11/03(土) 01:15:30[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

[数歩離れた上でのセイジの声>>14は、
小さすぎて聞こえない。

…だから菓子箱を抱える姿>>17に、
ちらりと視線を流すだけ。]

(20) 2012/11/03(土) 01:49:55[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

8thは、動揺した!

[突然。絵日記の文言を真似て、
あとずさったセイジ>>22へ言ってみる]


なーんてなっ。

[次いで、けらっと笑った。

ヨシアキとセイジの、オトナの会話。
おそらく、大事な話っぽい、雰囲気。

二人の傍に寄って聞き耳を立てるのは簡単だけど。
…なんか、それは、やっちゃ駄目な気がした。
えーと、そう。男なら黙ってみるべし!的な]

(25) 2012/11/03(土) 02:12:54[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

[無防備に背を向けるヨシアキ>>26
ここで、膝かっくん!でも狙ったら
簡単に決まりそうだったが…さすがにやめておいた]

んお?  …、おお!!

[放られたクッキーを、ぱしっとキャッチして。
そのモノの正体が分かれば、瞬時に笑顔になった。
手持ちの絵日記のカボチャがガタガタ震えて記述が増える。]

『9thは、ねんがんのたべものを手に入れた!』

(29) 2012/11/03(土) 02:39:33[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

[丸い食べ物情報>>27は、
ちゃっかり記憶のメモに挟んでおく。
素ボケを返すセイジ>>28には、]


…アンタ、天然って言われたことねえ?

[ついつい、感想が口をついた]

(30) 2012/11/03(土) 02:49:49[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

えっ。

[指摘>>31されて、慌ててセイジを見返す]


…い、いやいや。ナンデモナイヨー。

[思いっきり棒読みしながら、
誤魔化すようにクッキーを齧った。

空腹に沁みる甘味が、ひたすらにうまい。
…いたずら未遂を咎められたのを忘れてしまうくらい、うまい]

(33) 2012/11/03(土) 03:00:51[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

[相手が俯いているので、
視線の動き>>32には気付かない]

…、そーいやオレ様の行動、
アンタに筒抜けなんだよなー。

[しみじみ交流を噛み締めているセイジの様子に、
ぽつりとそんな言葉が零れて、]


まっ、でもアンタなら
そんなにびくびくすることねーかな?
なんか悪いやつじゃなさそーオーラしてるし!

[けらっと笑って、残りのクッキーのかけらをほうばった。
食べ終われば、自分もひとまず移動しようと、
その場のオトナ連中に、ばいばいの手を振るだろう**]

(35) 2012/11/03(土) 03:16:53[1F・食料品売り場]

9th デンゴが接続メモを更新しました。(11/03 03:17)

9th デンゴ

えっ。

[1stを真似てペットボトルをゲットしていたところに
飛んできた指摘>>46]

だから、ナ、ナンデモナイヨー。

[やっぱり棒読みで誤魔化した。

ペットボトルの蓋を開けて、冷たい水をごくごく。
渇いた喉を通り過ぎる。
疑いも何もかも流してしまうくらい、勢いよく。うん。]

(192) 2012/11/03(土) 22:54:05[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

にしても、飲みもの持ってくとなると、
手がいっぱいだよなーあ。

[片手に絵日記。片手にペットボトル装備の
自分を姿を見下ろして、むむむと悩む。
すると、計ったかのように
絵日記のカボチャがガタガタ鳴った]

『9thの、ふろしきマントはふろしき手提げ袋になる』

[ご丁寧なことに、畳み方の図解入りだった]

お? ……おお、すげー!!

[無邪気に喜んで、マントだった唐草模様のふろしきを解いて、角っこを縛って手提げにする。
中に、絵日記やペットボトルやクッキーの袋を入れた]

うし! これでかんぺーーき!

[空になった右手でVサイン]

(193) 2012/11/03(土) 22:56:03[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

[オトナ達と別れてから。
……デンゴはまだ食料品売り場にいた。

目当ては、梨だ。
10thが日記で食べていた記述>>1:151
妙に美味しそうに見えて印象に残っていたのだ]

ふふふーーん♪

[ついでとばかりに日用品売り場で果物ナイフを手に取り、梨の皮を剥いて綺麗に切り分けた。
更に皿もゲットしてその上に梨を並べる。
実に美味しそうな見た目になった]

うっしゃ、オレ様完璧じゃね?

[自画自賛して、一切れぱくり。…うん、うまい!]

(194) 2012/11/03(土) 22:57:36[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

……ん? なんだよ、おまえも欲しいの?

[ふと絵日記を見ると、なんだか表紙のカボチャが物欲しそうにこっちを見ている]

でもこの梨美味いからなー。
あげんのもったいねーし!

うーん。…あ! んじゃ、これでどう?

[ぱくりと容赦なく最後の一切れを食べ終えた後。
ポケットから飴玉>>1:162を1個取り出して、
絵日記のカボチャの口に運んでみた。

しゃりしゃり。
…食べた。

ドラキュラキャンディー効果で
カボチャの口は真っ赤っか]

うわっ。すげっ。きも!!

(195) 2012/11/03(土) 23:00:16[1F・食料品売り場]

9th デンゴ

[あれこれ遊んでいたら、
なんだか疲れがどっと来た。
暗いし。夜だし。
いろんなことがあって、眠い。

…気がついたらレジの椅子を確保して、
少しうとうとしていた。


目が覚めたのは、
抱えていた絵日記のカボチャがガタガタ震えたから>>63]

『9thは、死体を見る』

…んにゃ。へう?  …へ??

[寝ぼけ眼で、目を擦りつつ文字を追い…――
内容にぱっちりと目が覚めた]

(201) 2012/11/03(土) 23:09:42[1F・食料品売り場]

9th デンゴ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/03(土) 23:11:42

9th デンゴが接続メモを更新しました。(11/03 23:12)

9th デンゴ、2nd マシロに話の続きを促した。 [飴]

2012/11/03(土) 23:12:58

9th デンゴ

でも場所書いてねーとか、割と不親切じゃね? これ。

[ぺちぺち、と絵日記の表紙のカボチャを叩くと、
なんだか不機嫌そうな顔をした、気がする。
段々生意気になってんじゃないかと思う。
気のせいだといい]


まあ、…歩けば棒にあたる?だっけー。

[階段に向かい、上へあがってゆく]

(212) 2012/11/03(土) 23:28:37[1F階段]

9th デンゴ

[一階分の階段をあがったところで、
カボチャ絵日記がまた主張した。

さっき叩いたのを怒ったのか心が狭いと
思いつつ開いてみると、]

『9thは、3rdと会う。』

……いやだから、どこでっ。
もうちょい親切になろうぜ!

[ついつい大声を出した。
近くに誰か居たら>>224聞こえるかもしれない]

(234) 2012/11/04(日) 00:13:27[2F階段]

9th デンゴ

[日記は更に更新されて、
神の言葉>>#0を見開きぶち抜きで表示した。

ちなみに絵の方は、いつもの棒人間ではない。
神の字が大きな二重丸で囲われている。
他とは違うアピールのようだ。
最初の水が流れる柱の中心にあった、
へんてこな球体を表しているのかもしれない。

まあそれはともかく内容には、
流石に驚いて息を飲んだ]

…っ、……、そなんだ。

(240) 2012/11/04(日) 00:27:38[2F階段]

9th デンゴ

うおっ。

[声を掛けられて>>235、慌ててそっちを向いた。
見覚えの無いオトナのねーちゃんがいる]

えっ、あー、  えーと、…神の座?

[ということは。
…まじまじと相手を見上げた]

もしかして、あんたが3rd?

[思わず視線を絵日記に落とす。
表紙のカボチャがなんだか得意げな顔をしていた。
つい、ぺちん。とまた叩く]

喋ってたっつーか…
これ。   に、文句を言ってた。

[と、カボチャ側を向けるように絵日記を掲げる]

(244) 2012/11/04(日) 00:31:49[2F階段]

9th デンゴ

うむー、そう。
オレ様、デンゴ!

[名乗ってから、空いた方の人差し指で
絵日記のカボチャを指差して]

だってよー。
こいつ、アンタと会うとは教えてくれたけど。
場所についてはサボってんだもん。
どーせなら、それも教えてくれたっていいと思わね?

(251) 2012/11/04(日) 00:43:41[2F階段]

9th デンゴ

[そこまで言って、自分の言葉の内容に、
はたと何かに気付いた顔をして、少し黙った]


……あー、これ。駄目じゃん。

まだ1日しか経ってねーのに、慣らされてる。

[子供ながらに、苦い顔を浮かべた]

(253) 2012/11/04(日) 00:47:53[2F階段]

9th デンゴ

えっ。ねーちゃんのもそうなの?
Σ しかも…持ち主の性格!?

[がーん。と妙なショックを受けた。
そうか、このカボチャめが生意気なのは、
自分のせい、なのか…??]

おう、クルミねーちゃん、よっしくー。

[飴は喜んで受け取った。
さっそく舐める。
ころころ、舌の上で転がる甘味に、にんまりする。

…こっちの飴も交換であげようかと一瞬考えたが、
口の中が真っ赤になるから、嫌がるかな…と流石にやめた]

(260) 2012/11/04(日) 01:04:40[2F階段]

9th デンゴ

んーとさ…

自分の未来なんて知らないのが当たり前だったのに。
そんなのに頼って動くなんてしてこなかったのに。

今は、日記をついチェックしちまってる。
日記は何でも教えてくれる道具じゃねーのにさっ?

[誰と会うか…だけでなく。
何処で会うか…も教えて欲しいというのは、
結局のところ依存で甘えだ。

日記の記述には、従うかもしれないし、
従わないかもしれないけれど。
その選択肢はあるけれど]

(262) 2012/11/04(日) 01:06:45[2F階段]

9th デンゴ


  未来を、自ら狭めているような――…


なんかそんな気がして、ちっと怖くね?

[目の前の、同じく未来日記を持つ相手へ、
自分が今感じたことを言語化しながら答える]

(263) 2012/11/04(日) 01:07:32[2F階段]

9th デンゴ

……ううう。やっぱり、文句は反射して
自分に返ってくる仕組み、なのかっ。

[追い討ち>>268されて、ずずーん、と肩を落とした。
反論する要素がないところが、もうどうしようもない。

相手が理解してくれた様子には、少し気を良くする]

そうそう。
自分の足で探したりしたらさ?
もっと、違う未来かもしれねーのに。
余計な情報が入るから、
なんかこう、  …歪む? 感じ。

[なにが、の具体的な言葉は浮かばないけれど]

(286) 2012/11/04(日) 02:17:10[2F階段]

9th デンゴ

まあでも。
こいつに頼らなきゃーっていうのも事実なんだけどさっ。

[ぽふぽふ、と絵日記を軽く叩く]

だから、こう、悩ましいよなー。
…って、オレ様になんかついてる??

[じっと見られていたので、きょとんと首を傾げた]

(287) 2012/11/04(日) 02:17:24[2F階段]

9th デンゴ

えっ。あー…と、
0thのねーちゃんのを… 見る って日記にあったから。

[正確には、死体、だったが。
あんまり口に出したくない単語だったので避ける]

何がどうなってんだーっと思ってさ。
よくわかんねーから、
誰かに会ったら聞いてみようと思って
ひとまず階段上ってみた感じ。

そんで、クルミのねーちゃんに会った。

てことで、えーとクルミのねーちゃんは、
…それについて、なんか知ってる?

[まさか現場に居合わせていたとは知らずに*問いかけた*]

(289) 2012/11/04(日) 02:20:31[2F階段]

9th デンゴが接続メモを更新しました。(11/04 02:24)

9th デンゴ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/04(日) 02:27:21

9th デンゴ

まあ使い方は、そいつの自由だとは思うけどなっ。
…んー、ただ、ちっと、
そういうこと。意識した方がいいのかなって。

…だってなんか、
全部かみさまに踊らされてるみたいじゃん。

[今度は子供らしく、唇を尖らせて不満げに言う。
この事態からして、既にそのようなものなのだけど。
上から全部頭ごなしのような気がしたから。

…ほら、子供は反発する生き物なのだ]

(310) 2012/11/04(日) 12:46:59[2F階段]

9th デンゴ

うにゃ、オレ様の日記、場所は書かれてなかったから。
怠慢だから、さー。

[とほりと肩を竦めてから。
…見に行くかと問われて、少し悩む仕草をする。

気持ちの半分は、見ようと思っていた。
でも気持ちの半分は、…見たくないとも思っていた。

正反対のきもちを持て余していたら――
カボチャが気を利かせてか自己主張。
あんな大口叩いた後で、ちょっと癪だったけど。
それでも情報という意味では
見ておいた方がいいだろうと、絵日記を開く]

『10thは、11thと屋上でオトナの喧嘩。』
『10thは、11thの未来日記に熱い視線。』

(312) 2012/11/04(日) 12:48:14[2F階段]

9th デンゴ

[なんかこれやばいんじゃ…と顔を上げる、と。
走り出すクルミの声>>303と、背中]

えっ。あー…   おう。

[ぱちくりと見送るしかなかった]

(313) 2012/11/04(日) 12:48:56[2F階段]

9th デンゴ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/04(日) 12:51:25

9th デンゴが接続メモを更新しました。(11/04 13:01)

9th デンゴ

[自分はどうしようか迷って、
ひとまずゆっくりと階段を上っていく。

もしクルミやマシロが階段の傍で
立ち話していたなら出くわすだろうし。
もし移動していたら、会わないまま
階段を更に上へ進んでいくだろう]

(319) 2012/11/04(日) 13:38:53[2F→3F階段]

9th デンゴが接続メモを更新しました。(11/04 14:03)
9th デンゴが接続メモを更新しました。(11/04 22:55)

9th デンゴ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/04(日) 22:56:16

9th デンゴ

[階段でクルミに追いつき、
一緒に屋上に向かうことになった>>329]

…わっ、 ……えーと、

[クルミのあったかい手のひらが
自分のそれに重なったことに
ちょっとびっくりして瞬きした。

そのまま手を引かれる。
慣れない、感覚]

………、おう。

[結局繋いだまま一緒に階段を上った]

(476) 2012/11/04(日) 23:11:14[2F→3F階段]

9th デンゴ

―少し前:屋上―

[屋上での攻防には、口も行動も挟むことは出来ず…ただ目の前で起きた出来事を、そのままの形で視界と意識の中に受け取った。

隣の、おとなしそうだった3rdが硬球を振りかぶるのも。
11thと3rdがお互いを守ろうとしている様子も。
強そうな10thが、感情を露に激昂したのも。
12thの冷静な態度も。

…色々なものを、みんな]

(483) 2012/11/04(日) 23:31:51[屋上]

9th デンゴ

12thの、ふとったおっちゃん…――

[ネギヤ>>335を見上げる。

止められなかった。
その言葉に含まれる切ない重みを頭に乗っけられたかのように、一度視線を足元に落として。
――ゆっくり顔を上げる]

…、…0thのねーちゃんと、おはなしできた?

[0thを探し追いかけていたのは知っているから。
せめて、…最後に話せたのだろうか、と。
小さな声で問いかけた]

(484) 2012/11/04(日) 23:33:45[屋上]

9th デンゴ

[11thと視線があう>>385
…傷ついても、なお、誰かを守ろうとしたひと。

ちょっと迷ってからクルミの誘い>>338に頷きを返し、
一緒に屋上からエレベーターで1階まで下りた。

背の高さ的に、肩を貸すことはできない>>394
せめて荷物くらいは運ぶのを手伝えたかもしれないけど。

手当て>>401を終えて、2Fに移動し。
11thの質問>>434には首を縦に振った]

昨日、1Fで会ったぜっ。
日記があんま更新されないって言ってたっけなー。

(491) 2012/11/04(日) 23:50:51[2F婦人服売り場]

9th デンゴ

[カツサンド>>455とクリームパン>>463
お裾分けしてもらって、美味しそうにぱくぱくと食べる。
ついでに生きる意味――という難しい言葉も一緒に食べた。

絵日記のカボチャがまた嗤った気がした。
とりあえず、おまえにカツサンドはやらん!と思う]

オレも、ソラのねーちゃんの意見に近いなー。
意味、ってよくわかんね。
意味が無きゃ、生きちゃ駄目なのかっ?

[なお、一緒にいる間に自己紹介はした――ので、
現在11thも名前呼びである]

(495) 2012/11/04(日) 23:59:25[2F婦人服売り場]

9th デンゴ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/05(月) 00:05:01

9th デンゴ

[近づいてくるヨシアキ>>480と。
合流できたことを喜び、何処か和やかな空気が生まれたソラやクルミの様子を見て、ほんの少しだけ目を細める。

が、カツサンドが渡されるのを見れば>>488
えええー!と思わず声をあげた]

…くっ、一切れ残っていたのはこんな理由だったのか…!

[ソラの意図をやっとのことで把握し
がっくり肩を落とす。
なおヨシアキをちょっぴり恨めしそうに見たが、
あっさりとスルーされた]

(503) 2012/11/05(月) 00:15:00[2F婦人服売り場]

9th デンゴ

んお。
次から次へと来んな。
あ、でももうカツサンドはねーぞっ。

[現れたフユキにずれた台詞を返しながら]

オレ様はデンゴっ。9th!

[自己紹介を返しつつ、
ひとまずオトナたちの会話を見上げている]

(517) 2012/11/05(月) 00:37:52[2F婦人服売り場]

9th デンゴ

[フユキの声>>518が聞こえれば、
ひょいと右手を挙手して自己主張]

あっ。オレ様は加えんなよー。
たまたま一緒にいるだけだし!
餌付けなんてされてねーし!

オレ様以外の3人は、仲良しっぽいから、
アンタの言う通りなんだろーけどっ。

(529) 2012/11/05(月) 00:54:50[2F婦人服売り場]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b