人狼物語 執事国


31 煙る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【墓】 迷い子 バク

[部屋に誰かが入ってきた様子だけれど、自分の居る世界と、その誰かの居る世界は、完全に隔たれていて]

……届かない。

[伸ばした手と、その人との距離は、永遠]

(+9) 2008/09/16(火) 23:31:31

飴屋 ゼンジ

[暫くしてから、また部屋を出た。ひとまず広間の方へと向かいながら]

……今日もいい天気だなぁ。

[途中、入り口の方を振り向いては、差し込む温い外の気配に呟いた]

(28) 2008/09/16(火) 23:33:58

作家 篠 フユキ、高く足音を響かせながら、階段を下る。

2008/09/16(火) 23:34:29

塾講師 大島 ポルテ

何、に?

[嘆息するような声に尋ねる。
そしてすぐ首を振る]

この村の意味――

[フユキの言葉が思い出される]

(29) 2008/09/16(火) 23:36:14

【墓】 迷い子 バク

[ポルテに触れられなかった手を、じっと見つめて]

誰が、こんなことを……って。
それは、多分、ヒトならざるもの。

[自分を引き裂いたあの人は、確かに人間ではなかった……と、記憶を辿るけれど。死の直前の記憶は曖昧模糊として]

オレ、寝てたんだよな。そういえばさ。

[その瞬間の恐怖を免れたことは、ほんの少しの幸いだったのかもしれなかった]

(+10) 2008/09/16(火) 23:39:51

【墓】 迷い子 バク

ん?

[ふと、どこからか、声が聞こえた。助けを求める声]

どこ?誰?

[振り向くと、ぐにゃりと景色がゆがんで、いつの間にか別の部屋にいた]

窯……だ。この中から?

(+11) 2008/09/16(火) 23:45:03

塾講師 大島 ポルテ

ヒトならざるもの。

[バクの部屋を抜け出す足取りは重く、身体が自分のものではないような感覚だった]

(30) 2008/09/16(火) 23:48:03

作家 篠 フユキ

[貯蔵庫を抜け、その先に足を踏み入れる。
祭壇に腰掛けながら、神の像を見上げた]

……カミサマ、

僕は、貴方が嫌いです。

[ひっそりとした空間で、一人呟く]

(31) 2008/09/16(火) 23:49:43

塾講師 大島 ポルテ、飴屋 ゼンジの姿が目に入ると、狼狽して立ち止まった。

2008/09/16(火) 23:56:23

作家 篠 フユキ、煙草を取り出して、火を点ける。

2008/09/16(火) 23:59:59

飴屋 ゼンジ

と、おや。

[そのうちに見えたポルテの姿に、足を止める。僅かに首を傾けるようにし]

おはよう。
また、「何か」あったのかい?
顔色が悪いようだけど。

[窺うような言葉を、しかし特別感情が篭っているわけでもない声で]

(32) 2008/09/17(水) 00:01:36

塾講師 大島 ポルテ

>>32
大したことじゃないのかもしれません。

[窺うような視線をゼンジに向ける]

ヒトが死んだだけです。

[表情が歪む。
ゆっくりとだがまっすぐ向かうのは、フユキが居るはずの地下。
窯神様の元]

(33) 2008/09/17(水) 00:08:52

【墓】 迷い子 バク

[そっと、窯に触れてみる]

どうしたの?苦しいの?

(+12) 2008/09/17(水) 00:13:09

飴屋 ゼンジ

そう。
また、食べられたのかな?

[空間に仄か漂うのは血の臭い。確認する言葉は単なる日常のよう。歪むポルテの表情に、寸時、目を細め]

それとも……
とりこまれた?
それか、両方かなぁ。

[独りごちるように言いながら、少し遅れて己も地下の方へと向かう]

(34) 2008/09/17(水) 00:14:54

作家 篠 フユキ

私たちとは神の失敗作に過ぎないのか、それとも神こそ私たちの失敗作に過ぎないのか。

[ふ、と狼煙のような細い煙を吐く]

今更、与えられたくもない答えですが。

(35) 2008/09/17(水) 00:17:33

塾講師 大島 ポルテ

―祭壇前―
バチが当たりますよ。

[祭壇に腰掛けるフユキに声をかける。
響いた声は、かすかに震えていた]

(36) 2008/09/17(水) 00:19:05

【墓】 迷い子 バク

出られないの?ねぇ!?

[声をかけながら、言いようのない不安に襲われる。死んだ身でありながら、尚、怖いのだった]

(+13) 2008/09/17(水) 00:20:54

飴屋 ゼンジ、ぺたり、と、階段を折り切る。

2008/09/17(水) 00:22:37

作家 篠 フユキ、まるで笑むように、眼を細める。

2008/09/17(水) 00:23:04

飴屋 ゼンジ、前方の二人の方へと、緩慢な歩調で近付いていき。

2008/09/17(水) 00:23:11

塾講師 大島 ポルテ

あたし、生きてる?

[地下に来てもなお聞こえてくる声に苦痛の色を浮かべて問う]

なんなの、これ。

(37) 2008/09/17(水) 00:27:50

作家 篠 フユキ

ハハッ、面白い事を言うんですね。
[震える声すら、愉しいとでも言うかのような]

自らを捨てた神を崇めるような信心深さは、僕にはありませんよ。

(38) 2008/09/17(水) 00:29:03

作家 篠 フユキ、飴屋 ゼンジの姿に気付き、首を傾げた。

2008/09/17(水) 00:30:32

飴屋 ゼンジ

君が死んでるんだったら、わたしは幽霊が見えてる事になるねー。
わたしはそういう力は持っていなかったはずだけど。

[呟くようなポルテの声に、この場には不釣合いかもしれない調子で反応を返し。
 首を傾げるフユキが見えれば、ひらひらと手を振って]

(39) 2008/09/17(水) 00:33:22

作家 篠 フユキ

[ゼンジならば、居ても差し支えは無いだろうと判断し、祭壇を降りる。
ポルテの尋ねに頷いて]

まだ、生きていらっしゃいますよ。
アンさんや、バク君とは違って。

(40) 2008/09/17(水) 00:36:00

塾講師 大島 ポルテ

何故こんなことになったの?
ここへ何をしに来たの?

[フユキの、『捨てた』という言葉に一度口を閉じる]

どんな風に?

[変えられるはずもない、過去の分岐点を遡ってゆく]

(41) 2008/09/17(水) 00:39:01

塾講師 大島 ポルテ

生きてるなら、何で死んだヒトの声が聞こえるの。

[死者の悲しみに感応して、胸が詰まった。
彼らの分まで背負うかのように苦しくて、思考が麻痺している]

(42) 2008/09/17(水) 00:40:50

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

作家 篠 フユキ
16回 残4052pt
飴屋 ゼンジ
12回 残5192pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残6666pt
迷い子 バク(3d)
5回 残5667pt
塾講師 大島 ポルテ(4d)
8回 残4445pt

処刑者 (2)

夢見がち ビセ(3d)
3回 残6108pt
時間屋 ヂグ(4d)
13回 残3931pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b