人狼物語 執事国


41 機械じかけの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人


HR-2 オトハ

>>47 プログラム、と呟いた。]

それは違うわ。どんなに複雑なプログラムを搭載しても、人間の心には敵わない。
人間の心は、プログラムで現すことのできない、もっと深いもので出来ているはずです。

感情が、生存のための信号だとか、愛が子孫繁栄のためのものだとか、どうしてそんな事言うの。アンさんも、壱ノ宮さんも。

人間って、どうして冷たいの。

(50) 2009/01/17(土) 23:51:54[検査室]

演奏ロボ 立花 ハツネ

ああ、そうだ。今まで、誰にも話したことが無いことがあるんだ。
私の最古の記憶はなんだと思う?

[視線はジュンタに向けたままだが、オトハとユウキにも聞こえるような声量]

秋田犬に追いかけられて転んだ記憶なんだよね。
私はルリちゃんよりもっと小さかった。そうだな、幼稚園位だったのかもしれない。
犬の名前はゴロウ。

[一拍置いてから、先を続ける]

立花家にも同じ名前の犬がいた。
どういうことなんだろうね?
そのとき、私はわけもなく泣きたくなった。

(51) 2009/01/17(土) 23:54:49[検査室]

助手1 ジュンタ

そ。あしなが叔父さんから姪たちへの最後の贈り物。

[相変わらず頬杖つきながら、簡潔に言って]

泣いて、笑って、拗ねて、怒れば良いと思うよ。
それが本物そっくりに起こるなら、それはきみたちのたましいだ。

[自由に生きてごらん。……自由に生きて欲しいから。と]

(52) 2009/01/17(土) 23:55:43[検査室(隠居)]

演奏ロボ 立花 ハツネ

わけもなく泣きたくなった。
だけど、涙は出なかった。
どうしてか?

[ポケットに手を入れて、元ブレスレットであった石達を握り締める]

私は、泣き方を教わっていなかったから。
知らないのに、泣きたくなるなんて、歪んでいると思わないか?

(53) 2009/01/17(土) 23:58:09[検査室]

研究生 ユウキ

子作り、って…

[純太が返す言葉に一瞬苦笑いを浮かべるも、すぐに憮然とした面持ちで]

合意の上でなら、彼女たちも身の危険を感じないでしょうしね。

[ハツネと純太のどちらが疑わしいかといえば…]

つまり神によって存在の元が作られたときに与えられたプログラムが魂だと。
それって、本能のことだと思ってたけど。
感情もプログラム…ねぇ

[ニュアンスは理解できるが、すべてを解せるわけではなかった]

(54) 2009/01/17(土) 23:58:47[検査室]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

HR-2 オトハ
21回 残1488pt
演奏ロボ 立花 ハツネ
36回 残65pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残3042pt
ハッカー アン(2d)
5回 残2569pt
子守りロボ ルリ(3d)
24回 残1023pt
研究生 ユウキ(4d)
19回 残1648pt

処刑者 (2)

検査技師 ズイハラ(3d)
0回 残3260pt
助手1 ジュンタ(4d)
28回 残1326pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b