人狼物語 執事国


166 【鍵村】名古屋かな穴穴村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


吟遊詩人 コーネリアス

>>133 ダニ
じゃ、その身内切りを叩き込む狼ステラを想定してみようか。
仲間切り→狼COなので、2日目セシの発言より前にCOしたウェンは、騙る意図は無い。
つまり、ステラの●ウェンは完全に仲間切りだけで生き延びることを意図している。

●ウェンにしていないのはニーナとデボラだけなので、この2人を▼にして生き延びることを図った狼だが、それならヒューが●セシだけを取り上げていたのを知っているはずだから、きっちり●ウェンに訂正すべきだよね。それなら、ステラの●ウェンこそがウェン占いの決定票になるわけだから。

しかし、ステラは●セシだけ取り上げられているにも関わらず放置しているし、その後も「自分は●ウェンしてましたよ」という主張で生き延びようとしてないよね。
たまたまセシが、ステラの●ウェンを重視していたけど、セシみたいに有効票になっていないものに注目してくれるプレイヤーがいるとまでは予想できていないはず。

つまり、ステラの●ウェンは身内切り票ではないので、身内切りの狼ステラそのものが否定できる。

こんなんどうでしょ。

(137) 2015/03/21(土) 00:18:54

吟遊詩人 コーネリアス

>>137みたいな検証を村人みんなでやっていくと、自分だけでは追いつかない部分まで推理が進むし補強できるので、楽しいよ。

4dで、セシのステラ村人証明の反証をやって>>4:23>>4:24>>4:25、その後に>>4:26があって、>>4:29>>4:30に進んだけど、ここまで行き着くには自分一人じゃ足りない。
一つの事象を村人たちで検証する村は、推理がどんどん進むから本当に強いよ。

(138) 2015/03/21(土) 00:26:54

吟遊詩人 コーネリアス、美術商 ヒューバートも>>133に参加してみない?

2015/03/21(土) 00:27:37

【観】 グニエル ダニエル

>>137 コーネリアス
ありがとうありがとう。

頂いたご意見で自分がどこに引っかかっていたのか
見えた気がします。

>有効票になっていないものに注目してくれるプレイヤーがいるとまでは予想できていないはず。

ここなんですよね。
自分が票を見る時、一見意味を成していない様な
ことに食いつく癖があります。
正解不正解はさておき。

なので、そう言う撒き餌を撒く狼の可能性として
コーネさんが提示してくれた様な普通の見方を
受け入れられなかった。

相手の事を考えるつもりで、自分なら、で見てたやつです。

(139) 2015/03/21(土) 00:30:27

【観】 グニエル ダニエル

じゃあ、ステラ狼とすると、

撒き餌を撒く形での村アピを準備しつつ、
地上での議論の主導権を取りながら、
確白を籠絡していく狼ということになる。

それ自体をやる狼はいるでしょうし、
ステラがそれを出来るか、で見るなら出来ると
思います。

しかし、それをやりたがるステラ狼とは一体?
身内村だけに、裏読みする人の存在は想定できるかもしれない。

しかし、その場合参加者の動向を把握、もしくは推測していて、牛耳れることを理解していた上で、搦め手の生存策が必要だとステラ狼は考えたことになる。

ここがおかしい。議論を牛耳ることができると見込めるのに、搦め手が必要と言う発想にステラ狼が
なるか、と言うとならない様に思われる。

(140) 2015/03/21(土) 00:35:19

【観】 グニエル ダニエル

>>138に心から同意しつつ、
地上参加したかったなあ。

コーネさんはありがとうでした。
引っかかっていたことが一つ解けました。

(141) 2015/03/21(土) 00:36:35

吟遊詩人 コーネリアス

>>139 ダニ
参考にしていただけたのならなにより。

相手の事を考えるのは、自分に置き換えてみることとは違うんだよね。
ここは本当に間違えやすい。

(142) 2015/03/21(土) 00:37:47

吟遊詩人 コーネリアス

>>140 ダニ
そうだねぇ。
そんな不確定要素に賭けるようなことする以前に、ウェンに狼COなんてさせないで騙らせるとか、逆にウェンでなくステラが占COしてメイ貶める方が余程勝てると思う(笑)

(143) 2015/03/21(土) 00:40:46

吟遊詩人 コーネリアス

ウェン黒判定で、ウェンでなくステラが狼で占COしてウェン白出しとかしびれるよね〜。
「何でわざわざ占われてもないし、▼にもなりそうにないステラが占COすんの?」ってなる。

▲はヒューで、▼ウェンか、メイに繋がる灰。
▲灰(占い先?)▼↑の逆。
▼メイかステラ。

この展開も面白いよね。
やっぱり、「ステラ狼でウェンの狼COがあり得ない」ってのは、本当にそうだよね。勿体無い(笑)

(144) 2015/03/21(土) 00:49:06

吟遊詩人 コーネリアス、ご飯食べてきまーすノシ

2015/03/21(土) 00:50:41

【観】 グニエル ダニエル

そういえば、狼騙り想定と言うのが
ピンと来ていなかったけど、話を聞いていて
やっと腑に落ちました。

能力者っぽい言動をしているから、
騙り狼前提、ということですね。

そこまで考えてなかったYO!

むしろ安直に村的にベストなこと言ったけど
ラスウル役だったから今一歩踏み込まなかった
のではないかとか、その程度の考えだったYO!

(145) 2015/03/21(土) 01:01:37

【観】 グニエル ダニエル

よし、この村で言うべきは言った気がする。
お疲れ様お疲れ様。

(146) 2015/03/21(土) 01:02:11

文学少女 セシリア

>>124 ネリー
>2日目の地上の人たちの考察を見て、●の投票状況と人狼COを組み合わせた結果、すっきり筋が通るのがデボラ狼だった、ということですね。

2dにデボラ狼へ辿り着く方法はこれですね。
まるっと納得です。

(147) 2015/03/21(土) 01:05:15

文明堂のカ ステラ

みなさん、初日の●周辺推理がどれだけ人狼探しに役立つかわかってきたみたいですね。
私も今回はいろいろな推理に挑戦してみましたが、●推理の奥深さを改めて知った思いです。

(148) 2015/03/21(土) 01:21:21

文明堂のカ ステラ

少ない取っ掛かりでも、推理をめぐらせて切り口見つければ、いろいろな取り方があるのがわかる。
●希望を出さない村人は村人証明が出来にくくなるから、村人なら絶対に●希望出すべきなんですよね。
出さない人は情報を出してくれない狼、と考えていい。

ヒューが「結論出さない人対応」というのを考えていたみたいですけど、救う事ないんだろうと思いました。即吊りでいいんだと!

とは言え、出さなくても平気な村人もいるようですから、難しい部分もあるみたいですけどね。基本は吊った方がいいですね。

(149) 2015/03/21(土) 01:26:26

文学少女 セシリア

>>125 コーネル
>特にステラは、ステラ狼だったらどんだけ裏かくか分からない、と物凄い慎重な判定になってた(笑)

今回、そういうことはまったく思わなかったなぁ……
実験村のキジノメとか、ネコさんに対する恐怖心が酷かったんですけど(笑)

ステラさんだって…… どんなにすごそうに見える人だって…… 人間なんですから、なんでもできるわけじゃないんですよね。

(150) 2015/03/21(土) 01:44:17

文学少女 セシリア

「王道は人としての心理」という考え方を知ってから、恐怖心とか、そういうのは、だいぶ落ち着いたかなあと思います……

「セシリアはそう思う」で判断すると、主観によってどうとでも変化するので、不安定で、自信がなくて、だからすごく怖かったんじゃないかなと思います。

(151) 2015/03/21(土) 01:45:37

文明堂のカ ステラ

>>137のコネ、>>139のぐにの話を見ていると、私は1周遅れ以上な感じがしましたね。
取っ掛かりをどう考えるかという点で、今回は新しい切り口を考えましたが、G国編成に慣れている人からすると、それくらい当然なんだというのが、>>139のぐにのコメントでした。(「一見意味を成していない様なことに食いつく癖があります。」)

ぐには「相手の事を考えるつもりで、自分なら、で見てたやつです。」と言っていますが、その境界線がどこにあるかがわからないだけで、推理の切り口の部分では、奥深く切り込めている。
だから今や当然の「G国編成ベース」の「取っ掛かりの少なさ」の切り口のひとつが「対話」であり「思考の流れ」なんだろうと思いました。
その点で言うと、コネも私も1周遅れ以上の周回だからこそ、>>137のような「浅い」切り口で納得できてしまう。

(152) 2015/03/21(土) 09:09:08

文明堂のカ ステラ

でも、とここで言いたいのは、たぶん事実(人狼の動き)はそんなに深くはない。
「村の中での説得力や信憑性」としてそういう「深くてもっともらしい話」が重宝されて、自分の希望の展開が望めるかどうかということはあるでしょう。だから自分の好きなようにやるというプレイが普通になっていき、結果は軽視の方向になる。
人狼がわかるわからないより、自分が楽しければそれでいいという方向性が強くなる。

人狼を探すと言う意味では、深く考える必要がある部分と浅くシンプルに考える部分があって、そのバランスが問題であり、他者を説得するという部分においては、より深い考察で説得性のある理由を述べる能力が必要になり、村ログして残る発言は前者と後者のバランスにあると思います。
自分の脳内の思考バランスと感情的な部分とのバランスなど、より多くのバランスをどう保つかが最終的な自分との勝負に繋がるのではないでしょうか。

小難しい話で失礼しました。

(153) 2015/03/21(土) 09:09:45

文明堂のカ ステラ

で、ひとつだけ例にあげると、狼COした方が良かったか、しないで粘った方がよかったかについての大きな要素は相方との関係性が大きいのではないかと思うのです。
だから、実は戦略的な理由より相方は誰かという方向で考えた方が案外腹に落ちるストーリーになる。
ウェンは今回そのまま狼バレする方向になりましたが、強力な相方だったら粘ったようにも思えます。
あんと今わかった上で言えば、そういう対応も出来ないわけはない。
それをしなかったのは、そこまではやるつもりがなかったのではないかと思います。
相方がテボラだったから。これもひとつでしょうしウェンのこの村に対する入れ込み具合だったかも知れません。
だから戦略的にそれがベストとわかっているけど、自分の都合でやらないという部分もかなり加味した形で理解する必要はあるかもしれません。

(154) 2015/03/21(土) 09:15:59

文明堂のカ ステラ

>>154のような話は、人狼ゲーム慣れしたベテランの考え方であって、一般論として通じる話ではないように見えますが、そういったベテランのプレイを見て初心者はやるでしょうから、ある程度そういった意識は踏襲されるのではないかと思います。
私のプレイスタイルは基本的に全力推理なので(というかそれがやりたくて村にいるわけなので)当然なのですが、それとは別の意識に感化されると、当然そういうプレイを真似ることになるのではないかと思います。

狼は結局赤ログがあり、相方が判明するわけですから、影響を受ける部分があるのではないか、そんな感じがします。

赤ログがない人狼ゲーム設定というのは一度やってみたいですね。
完全個人戦と相方がわかっている個人戦では何がどう違うのか。

(155) 2015/03/21(土) 09:21:37

文明堂のカ ステラ、リハビリに行った。

2015/03/21(土) 09:22:05

【独】 文明堂のカ ステラ

狼の相方推理は楽しいかも。村人思考に近づくからより見分けがつかないだろうし、何らかのサイン送りみたいな戦術も生まれるかも知れない。

(-13) 2015/03/21(土) 09:24:36

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

文学少女 セシリア
18回 残5438pt
吟遊詩人 コーネリアス
18回 残5298pt
文明堂のカ ステラ
80回 残2597pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
学生 メイ(3d)
59回 残3722pt
美術商 ヒューバート(4d)
13回 残5493pt

処刑者 (3)

ノーネヌ ニーナ(3d)
8回 残5756pt
異国人 ウェンディ(4d)
10回 残5611pt
語り部 デボラ(5d)
32回 残5283pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

見習いメイド ネリー(1d)
12回 残5702pt
グニエル ダニエル(1d)
28回 残5201pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b