人狼物語 執事国


54 本当のリアル大事にを見せてやるよ村5 【飛び入りOK☆】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 ムカイ

占霊に限らず、どこを決め打てば…みたいなのは無いや。
占霊に対して「ああ、コイツは偽だ」みたいなのを誰か相手に感じられるかも知れないし、灰に対して「ああ、ココとココは村!」みたいなのがあれば、そういうのを合わせ見れば手数も何とかなるかなーとか、そういう漠然とした感覚だな、オレ。

(224) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

【独】 告げ人 アン

そういえば、「リア充村」って名前を初めて見たときから思っていたのだけど、言葉の印象と村のコンセプトがパッと繋がらない。
その後、「あるもので飯を食う」というのを見たときに視界が開けた。

そんな、兄ちゃんだけどお婆ちゃんのアンです。

(-53) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 クルミ

鳩ん〜
ムカイ>
んー…暫定でも【誰を(何を)決め打つか】を決めない決め打ち方針は後半村の混乱を誘う要因になると思うよ私〜

(225) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 クルミ

現に、4Dスグル吊ってみ?

5D私吊ったらエピだたよ?

(226) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

告げ人 アン、でもリア充村って呼ぶ。[栞]


会長 ベック

>>211
狂人でもそんな思いをしたことがある(苦笑<仲間意識
>>212
いつも出来れば両方決め打ちたいと思ってるけど、無理なら占だけ、かな。占霊の両決め打ちは狼的に地獄です

(227) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 マシロ

みんな研究熱心だねぇー関心してしまいます。あたいがエピでサボりすぎなのかも・・・反省。。

あたいはリウ吊られる日まではずっと村視点で発言してたつもりだったかな。今回は全ロラよりも能力者決め打ちした方が村勝ちやすかったと思う。全ロラ後に手数が一手しかないってことは灰4か斑灰3か斑斑から一人の人狼を吊らなきゃいけないってことだから、単純計算では最善でも勝率五割。

(228) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 マシロ

まずこの状況が不利だから回避しなきゃいけない
→占師を決め打ちできると灰に二手使える+その占師の白は白決め打ちできる
→占師を決め打つ為に霊とラインを繋げて占師の真贋判別材料にする。って考えだったな。最低でも占師を決め打つ前提だから、全ロラの手数足りなくても無問題。初回灰吊りもそこから。まーこれも賛否両論あるだろうけどね。

(229) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

会長 ベック

そういえば、ワカバ君の90分村で思いだしたけど、昔●時〜●時は発言しちゃ駄目な村(早く寝よう村?)、とかあったような。入ったことは無いけど、あれも良いルールだなーと思った。

(230) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 ムカイ

>>225
んー、なんつうか、そういう負けは有りかな、と思ってるのも正直な所でね。
たださ、一応自分の中ではある程度どんな方向でも勝ちに向けての調整はつきそうな感じはあったとか。ベックに黒出た時点でね。

(231) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 クルミ

マシロ>
そのあたりは同意だよー
同意するし、好みの違いなんだろうなとも思うよ。
でもリスク負う方向いくなら、もう少し安心出来る材料欲しかった(笑)

(232) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 ムカイ

そういう意味では実質ベック&ワカバ白決め打ちにはなってたのかもね。
▼スグルを「一応」口にしてみたのは、そういうのもあったからではある。
もうこりゃ真だよね、とか思ったけど、ベック&ワカバ吊る選択は無いからOKかな的な。例えばオレ吊りに流れても何とかなるだろ、とかも思ったし。

(233) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 ムカイ

クルミはさ、そのベックに黒い言ってたのがどうしても引っかかったんだよな。
ベック黒も見てるのにリウ吊るの?の部分がつながらなくてね。
あと、オレ狼視点なら、信用バランスとか見て、真っ先に位置取り優先な発言するだろうし、クルミの動きがそういうのに見えたんだよな。

(234) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 クルミ

べっく>
それはいい村だ♪♪♪

(235) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

会長 ベック

ムカイ君がそこまで僕を白視できたのが不思議すぎるんだけどどど。
相性の問題かしらん。

(236) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

【独】 告げ人 アン

ローラーって、吊りへの意見が「ローラーでよくね?」で終われるから楽だよね。
そしてし終わってから「灰がとても灰色ですw」と落ち込む。

>>230ベック
発言禁止をシステム的に出来ないか?とこの前訊かれました。

(-54) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 ムカイ

うーん、オレの場合、能力者なんて上手い奴はトコトン上手いと思ってるのもあって、あくまで全体見渡した上で軸に出来るところを探して行くかなぁ。
まあ、襲撃とか判定とか状況情報も加わってくるので、いずれどこかには軸を置けるし、最初から構えて行く事は殆ど無いなぁ。

(237) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

会長 ベック

>>235
狂―狼のラインとかアンバランスに繋がると信用得てる方に申し訳なくてしょーがないよね(><
まぁ村側でもだけど。

(238) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

会長 ベック

>>-54 「灰がとても灰色」w
しかもローラー中の意見は全員「ローラー」しか言って無いとかクラクラしてくる☆

ルール、だけでも充分縛れる気もするけど
なまじ発言できると独り言で書き溜められるからかなー。

(239) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

学生 クルミ

ムカイ>>234
うん。そういう理由での私黒は理解できるというかごめんなさいwwwww

でも、全体手としてのリウ吊りに理解があったなら、一言でも賛同してよぅwww 私には「スグル吊りじゃなくてリウ吊りだから私黒」っていう手順的相性での黒視にしかみえなかったんだよぅ〜(泣き笑い

(240) 2009/12/21(月) (夜食の時間)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

学生 ムカイ
59回 残1741回
学生 ワカバ
40回 残1760回
学生 スグル
9回 残1790回
会長 ベック
24回 残1776回

犠牲者 (4)

告げ人 アン(2d)
22回 残1778回
学生 ハツネ(3d)
4回 残1796回
学生 チカノ(4d)
10回 残1790回
学生 ニキ(5d)
48回 残1752回

処刑者 (5)

学生 イマリ(3d)
6回 残1794回
学生 ナオ(4d)
0回 残1800回
学生 リウ(5d)
30回 残1770回
学生 クルミ(6d)
46回 残1754回
学生 マシロ(7d)
31回 残1769回

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b