人狼物語 執事国


79 学園七不思議

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【墓】 科学部 セイジ

[仁はリウの問を聞き>>+17

体ごと、コチラ側に来たということだ。
帰る方法?考えたこともないの。

…俺もお前たちと同じことをしての。
理科室でセイジと同じ体験をした。

[叫び声に同じように反応したが、>>+14

あれは、お前の仲間だの。
お前一人では寂しかろうと“相方”と話し合って
こちらに無理やりだが引っ張ってきた。
…シンヤとか言うておったが…知らんことはあるまい?

[誰だろう?というリウの言葉に呆れて答えた]

(+18) 2011/08/30(火) 08:48:44

【墓】 科学部 セイジ

セイジ

[仁の言うこと>>+18を黙って聞いていた]

君が僕の体に入り込んでいたのか。
…それにしても…
理科準備室に来てから苦痛だけ味わわせてくれるなんて…

[仁を睨むように見て言った]

(+19) 2011/08/30(火) 08:52:13

【墓】 科学部 セイジ



[セイジの言葉を聞きニヤリと笑う]

人を乗っ取る霊が良い霊だとでも思うか?
それに、俺は同じことを2度も体験する趣味はないしの。

[至極全うに答える。]

(+20) 2011/08/30(火) 08:56:25

【墓】 科学部 セイジ



[タカハルが13段の階段を上っている>>39 >>41

次にこちらに来るのは…あやつかの

[ボソリとつぶやく]

セイジ

[仁の言葉を聞いて]

おい、止めることはできないのか?
これ以上犠牲者を増やすことないじゃないか。

(+21) 2011/08/30(火) 11:09:21

【墓】 科学部 セイジ



[セイジを一瞥する]

何故止める必要がある?
禁忌を破ったのはお前らのほうだ。

(+22) 2011/08/30(火) 11:16:45

気弱 タカハル

[タカハルは屋上の階段についていた。まるで自分の意思とは関係の無いように足が動く。
疲れているはずなのに。走って。下って。上って。こんな事態に巻き込まれて。疲れているはずなのに。
タカハルは足を上げ、ゆっくりと一段づつ上っていく。上らされている?]

(53) 2011/08/30(火) 12:51:44

気弱 タカハル

にゃぁ・・・

[一段目]

[津下先輩・・・]

[二段目]

[部長・・・]

[三段目]

[古・・・えーと・・・]

[四段目]

[武藤先輩・・・]

(54) 2011/08/30(火) 12:52:18

気弱 タカハル

[五段目]

[結島先輩・・・]

[六段目]

[葛城先輩・・・]

[七段目]

[末次先輩・・・]

[八段目]

[おねえちゃんっ・・・]

(55) 2011/08/30(火) 12:52:44

気弱 タカハル

[一段上るごとに人の顔が頭に浮かんでくる。
親しくなれた人たち。
親しくしてくれた人たち。
守りたいと思えた人たち。
守ってくれた人たち。
なんだかんだで大好きな姉]

(56) 2011/08/30(火) 12:53:19

気弱 タカハル

[九段目]

[・・・怖いよ]

[十段目]

[怖いよ・・・]

[十一段目]

[やだ・・・《そこ》には行きたくない・・・]

[十二段目]

[・・・たすけてっ]

[そしてまた一段]

(57) 2011/08/30(火) 12:53:43

気弱 タカハル


にゃ・・・ぁ**

(58) 2011/08/30(火) 12:53:56

【墓】 科学部 セイジ

セイジ

[タカハルが階段を上る様子を見ているしかなかった]

やめ…やめろよ…畜生…

[頭を抱えて座り込んだ]

(+23) 2011/08/30(火) 13:12:19

生徒会書記 ヨシアキ、読書家 マシロから離れぬように歩いている [飴]

2011/08/30(火) 14:43:08

鍵っ子 ナオ

ちょっ……まっ!ひとりにしにゃーで!

[タカハルを追いかけるように、階段を登る、急いでいるつもりなのだけれど、身体はそれに反して遅々としてしか動かない。]

ねぇ、まって、おねがい。ねえってば。

[ここで一人になってしまったら、もう耐え切れいなのが、自分でも判る。だから。]

(59) 2011/08/30(火) 20:04:56

鍵っ子 ナオ

ねえ。

[かつ]

たかはるくん。

[こつ]

だめ。

[かつ]

待ってってばぁ…

[こつ]

(60) 2011/08/30(火) 20:13:02

【墓】 科学部 セイジ

セイジ

[階段を上るナオを見つめる]

そんなに、こっちに来たいのか?

(+24) 2011/08/30(火) 20:33:56

鍵っ子 ナオ

[12段、11段、11段、10段、12段、10段。
数えたく何てないのに。追いかけて登る階段の段数が、自然と意識に入り込んでくる。既に1階から3階まで登ってきているのに。更に屋上に向かって階段を進む。

それこそ。何かに惹き付けられているかのように。]

[不意に、空気が重くなる。
ここから屋上は、駄目だ、絶対に。
体の中で一杯一杯の赤信号が、警告している。

それでも昇って行くタカハルには、追いつけそうにないけれど、酷く重い脚を、階段に向かって動かす]

――だっ、だめ。登っちゃ、だめだみ。
そこ、当たり、だにゃ。

[3Fから屋上に向かう踊り場。視線の先には、屋上手前。十三段目を踏む彼の姿が。]

(61) 2011/08/30(火) 20:37:02

【墓】 オカルト部・部長 リウ

体ごと……じゃあ死んだわけじゃないんだぁ……

[仁の言葉>>+18に不思議そうに頷き、シンヤと言われて]

シンヤ……? あ、あー、古山! そういえばいないね! 一人でうろうろしてんのかなぁ……

[禁忌>>+22と聞いて]

禁忌……怪談を調べようとすることって、そんなにいけないことだったの……?

(+25) 2011/08/30(火) 21:17:25

【墓】 科学部 セイジ



[リウを一瞥する>>+25

では問う。
自分を見世物のように扱う者をどう思う?
悪ふざけにつきあうほど寛容な霊はおらぬ。

それに…―――

人を恐怖に陥れるのを好む霊もいるからの。
その手の輩を刺激しておいて、
無事にいたいと思うほうが都合が良すぎる…。

違うか?

(+26) 2011/08/30(火) 21:33:12

【墓】 オカルト部・部長 リウ

[仁の言葉>>+26に眉尻が下がる]

そっか……そうだよね……霊だって元は生きた人間だったんだし……それに、苦しがって死んだ人の話もあるし……。

(+27) 2011/08/30(火) 21:50:08

【墓】 オカルト部・部長 リウ

私が肝試しなんて計画したからこんなことになったんだ……

だったら、ここから出る方法も、私が探さないと。

[そう言いながらも、どうすれば戻ることができるのかなど見当もつかず]

(+28) 2011/08/30(火) 21:50:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

鍵っ子 ナオ
5回 残8897pt
生徒会書記 ヨシアキ
46回 残7681pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(1d)
0回 残9000pt
熟睡してた シンヤ(2d)
21回 残8471pt

処刑者 (4)

オカルト部・部長 リウ(2d)
35回 残8063pt
科学部 セイジ(3d)
72回 残7199pt
気弱 タカハル(4d)
69回 残7383pt
読書家 マシロ(5d)
36回 残7928pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b