
★CSS選択:携帯版 /執事/執事W/物語標準/簡易/審問風/審問風W/審問風黒W/輪廻風W
外部リンク:【物語wiki】/ファンwiki(企画村予定表)
/BBS Wiki
/各国募集状況/標準時/人狼戦績まとめ
はじめに
人狼ゲームとは、村の存続をかけた村人と人狼の戦いを、1週間前後胃を痛めながら楽しむややブラックなゲームです。
ゲーム概要
★参加に当たっては
・毎日数時間をこのゲームに割くことが出来なければ他者に迷惑がかかる村が多い
・参加者として楽しむためには、過去のログを読んでの準備が必要である
以上のことを踏まえて下さい。
★【初めての方は、まず禁止行為、遊び方、操作方法をよく読んでから参加しましょう】
(RP村初心者の方は、RP村いろはに記号一覧などあります)
仕様
・pt一覧/執事国詳細設定/あず国との違い
・他の人狼クローンとの違い(仕様FAQ)
・役職配分一覧表
・役職とインターフェイス・文章確認
管理人(sebas)からのお知らせ
質問等ありましたら、人狼SNSのメッセージ、メール mail●sebas.chips.jp(●=@)、「茶の間(発言テスト・雑談村)」、もしくはBBSまで。
【更新記録】
・文章セットに「学習帳」が増えました。誤字等があったら雑談村で教えてください。(15/5/26)
・エイプリルフールにやろうと思っていたけど今更感満載のロッカのLineスタンプというのがあります。(15/5/26)
・ランダムキーワードに「trap」「area」「vital」が増えました。(15/2/9)
・他の人狼クローンとの違い(仕様FAQ)に、聖痕者のインターフェイスについて記述しました。「役職とインターフェイス」の表記も少し変更しております。(14/9/12)
村の作成(最大同時稼働村数5、廃村期限8日)
村の作成 村を作成する場合はログインして下さい。
村の一覧
名前欄に
マークの付いた村は参加時に参加パスワードが必要です。
マークで簡単に村の種類が分けられています。必ず村の情報欄を読んで内容を確認しましょう。
募集中/開始待ち RSS
進行中
村の名前 |
人数 |
進行 |
更新 |
役職配分 |
発言制限 |
現在進行中の村はありません。 |
終了済み
終了済みの村
ガチ村(自陣営の勝利を追及する村)で以下の行為は禁止しています。(★印は、RP村でも禁止)
- 「遊び方・操作方法・禁止行為」、村の「情報欄」を読まずに参加する。
- プレイヤー自身の事や、希望能力に関する発言をする。
- 能力に関する表示をシステムの出力通りに書く(占い結果など)
- 現在参加中の村の内容を村の外で話す。
- わざと発言ミスをする。
- 同じ人が同じ村に複数のキャラで参加する。
- ★突然死や投了など、ゲームの途中放棄(やむを得ない場合を除く)。
- ★他者を不快にさせる発言
キャラクター画像一覧
更新情報
Version 2.00 Beta 8++風
- ランダムキーワードに「trap」「area」「vital」が増えました。(15/2/9)
- 他の人狼クローンとの違い(仕様FAQ)に、聖痕者のインターフェイスについて記述しました。「役職とインターフェイス」の表記も少し変更しております。(14/9/12)
- Newエイプリル。キャラセット「シツジノ学習帳」。(14/4/1)
- フライング気味にエイプリルスタート。一週間程度で終わります。(14/3/31)
- 他の人狼クローンとの違い(仕様FAQ)に、飴と回復について記述しました。(13/5/7)
- BBS形式で開始のとき、最低人数判定に参観者も含んでしまっていたバグを修正しました。(12/4/3)
- 廃村期限を8日間にしてみました。(12/3/31)
- 5箇所の間違い探し終了。(11/4/10)
- エイプリルフール的に5箇所いつもと違うところがあります。1週間くらいで戻ります。たぶん。(11/4/1)
- 発言制限「200pt【飴無】」を作ってみた。(11/4/1)
- 村名の冒頭に、表発言のみ絞りへのリンク追加。(PC版は村種類アイコン、携帯版は◆から飛べます。そこから更にアンカーで飛ぶと絞りは外れてしまいます)(10/6/11)
- CSSに「輪廻風」追加。(10/6/13)
- 「時刻表示」オプションに「10分単位」追加。(説明書)(10/6/11)
- 村名の冒頭に、表発言のみ絞りへのリンク追加。(PC版は村種類アイコン、携帯版は◆から飛べます。そこから更にアンカーで飛ぶと絞りは外れてしまいます)(10/6/11)
- キャラセット「だんぼる」追加。(09/12/16)
- 「時刻表示」オプション開始。(説明書)(09/12/13)
- 「Act・メモ使用不可」オプション開始。(09/12/05)
- ランダムキーワードに「kana」「abc」が増えました。(説明書)(09/08/25)
- ランダムキーワードに「goods」「room」が増えました。(説明書)不定期に内容が入れ替わります。(09/05/25)
- 「ダイイングメッセージ」オプション開始。(説明書)(09/05/25)
- 肩書き変更を、プロローグだけでなくエピローグ中も可能にしました。(09/05/25)
- 村建てコミットを、プロローグとエピローグ中はどの村でも使えるようにしました。(09/05/25)
- 発言絞りがプロローグでも動くようになりました。情報欄下部にあります。(09/05/25)
- 「呪悪編成」のピクシー出現は9人以上〜に変更しました。(09/05/25)
- エピの+24hを、24hだけでなく48h村にも適用しました。(09/03/?)
- キャラセット「笑う執事学園」、文章セット「鬼ごっこ」追加。(09/01/06)
- エピローグ中は、プロローグ以外の全てのログにIDが出るように変更しました。(08/12/16)
- 役職配分に「呪悪編成」追加。呪狼とピクシーその他色々居ます。(編成変更するかもしれません)(08/11/23)
- 「役職とインターフェイス」で日付が選べるようになりました。文章セットの確認などもここで出来ます。(08/11/13)
- ランダムキーワードに「spot」「time」「rash」「whos」「whod」が増えました。(08/11/12)
- 「1dダミー襲撃」オプションON時の挙動が少し変更になりました。1dと2dのアナウンスが2つとも1d冒頭で入ります。(08/11/12)
- 「村建てコミット」「突然死OFF」オプション開始。 (説明書)(08/11/09)
- 「一言メモ」オプション正式稼動。 (説明書)(08/11/01)
更新情報を全て表示
謝辞
このCGIを作成するにあたり、以下のサイトを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
お役立ち・その他リンク
終わりに
本サイトは、ユーザーに対して一切の責任を負いません。本サイトを利用する場合は、自己責任でお願いします。