人狼物語 執事国


10 じんろうさまのかみかくし村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


ナオ

[その日、結城 奈央(ゆうき なお)は木陰に腰を下ろして、編み棒を繰っていました。指に糸をかけ、掬って、通して、外して、引いて、締めて、一目ずつ、一段ずつ、ゆっくりと、着実に、空色は長くなってゆきます。
 部活に励む生徒達の声や、バットが球を打つ硬い音、遠くからは、プールサイドに響く笛も聞こえてきます。木々の合間から注ぐ陽射しは夏真っ盛りだと言うのに、それは、まるで相応しくない光景でした。
 そんな喧騒にも構わず、様々な音色を耳にしては、ナオはひとりで、楽しそうに笑うのでした。]

ん。
今日もいい天気。

[走り込みをしている陸上部の男子が通り掛かる一瞬、呆れたような眼差しをこちらに向けるのに、ひらひらと手を振ります。
 ナオという少女は、変わり者として有名でした。]

(4) 2007/08/15(水) 00:33:10

ナオは時間を進めたいらしい。

コウイチ

[時計を見て、立ち上がる。
薄く潰した中身の無い鞄をもって、欠伸する]

――バイト行くか。嫌だが。

[面倒くさそうに耕一は*教室を出た*]

(5) 2007/08/15(水) 00:35:53

コウイチは時間を進めたいらしい。

【独】 コウイチ

とりあえずコミットだけしておこう。
そんな義務感。キャラはおいおい考えよう…。

見切り発車でごめんね。えへへ。

(-6) 2007/08/15(水) 00:37:06

【独】 ナオ

>>#1,>>#3 メモ。
占い方法=手紙、という事でいいのかな。
時と場合に寄りそう。

(-7) 2007/08/15(水) 00:37:24

【独】 ナオ

/*

Σあーん
中記号忘れた上に間違ってる!

>>0:#1,>>0:#3

(-8) 2007/08/15(水) 00:37:52

【独】 ナオ

/*

ていうか、>>4、文章無茶苦茶でしてよ。
順番入れ替えたら意味繋がってなかった。
……ぼけぼけで、ごめんなさい。

(-9) 2007/08/15(水) 00:40:38

【独】 クルミ

あ、よかった人が現れ始めた。

ナオちゃん絡みに行こうかな。どきどき。
マフラーなのね。なるほど。

(-10) 2007/08/15(水) 00:46:13

クルミ

[野球部の少年が放ったボールは、クルミが飛び跳ねても届かぬ位置に弧を描き、校庭を転がっていく]

あ、ごめんね。
[ボールは、ナオの足元にたどり着いていた。
どこかぎこちなく謝罪の意を口にして、とぼとぼと歩み寄る]

(6) 2007/08/15(水) 00:48:48

【赤】 コハル

くくく。
目ぇが醒めたぁ。
あははははーー。
いっぱい美味そうなのがウロウロしてるじゃないか。
あはあはあははははー。
どいつから喰っちまおうかなぁ。

(*0) 2007/08/15(水) 00:54:04

ナオ

[足下に転がるボールに、ナオは視線を向けます。編み物の手を止めて傍らの袋へと仕舞うと、手に取って、近づいて来る少女に向けて軽く放り投げました。]

気にしない。
こんなところで、こんな事してる僕も悪い。

[何処となく覇気のない彼女へと、笑みを返します。]

(7) 2007/08/15(水) 00:54:55

【独】 コハル

うがが。
ランダム様の思し召しがぁ。

もののけ??
ここここんな感じで良いのかなぁ。
わわ私にはあれですぞー。
皆目見当が。
荷が重い感じですぞー。
がむばる。がむばるけどもさ。

(-11) 2007/08/15(水) 00:55:57

クルミ

[投げられたボールは、それがまるで決まった道筋であるかのように、手のひらに飛び込んできた]

ありがと。
[目の前の笑みは、伝染してクルミの顔を綻ばせた]

冬に向けて編んでるの?
[それ、と視線を向けたのは、編物が仕舞われた袋]

(8) 2007/08/15(水) 00:58:48

ナオ

[立ち上がってスカートを払うと、緑がぱらぱらと舞い落ちました。緩く首を傾け、それより淡い色の髪を揺らします。]

そうだね、そうかな。
気が早いって、皆からは言われるけれど。
それに、編み物なんてしている場合じゃないだろうって。

[拾い上げた紙袋を一度見てから視線を戻して、まるで言う様子は、まるで他人事。
 本来ならばナオは、勉学に励まなければならない時期なのに、当人は至ってお気楽に過ごしているのでした。]

君は部活? いいね、青春。

(9) 2007/08/15(水) 01:06:13

【独】 ナオ

/*

まるでが二度とか。
寝た方がいいのかもしれません。

そうですね。
そうですよ。

(´・ω・`)

(-12) 2007/08/15(水) 01:07:29

【赤】 コハル

しかし。なんだなぁ。
久しぶりに入ったニンゲンの身体。
慣れねぇな。

[と。身体の奥からかすかに聞こえる、苦痛、悲しみ、拒否の悲鳴。本来のこの身体の持ち主が必死の抵抗をしている。]

なんだぁ。まだ声出す元気があるのかよ。
しぶといやつだな、こいつ。
まぁ、だから目つけたんだけどな。
くっくっく。叫べ叫べ。今のうちだぜ。
一人でも喰っちまえばこの身体は完全に
オレの自由になるしなぁ。
あははははーー。

(*1) 2007/08/15(水) 01:07:44

クルミ

[言葉から、ナオの立場を推察する。
するけれど、それ以上どうということはなく]

青春。
[その言葉は、セーラー服の上から背中を人差し指でなぞられたような、曖昧なくすぐったさをもたらした]

勉強、好きじゃないし。
[照れ笑いを浮かべ、ボールをくるりと手の中で弄ぶ]
あ、よかったら一緒にソフト部……、て、何でもない。

(10) 2007/08/15(水) 01:10:45

ナオ

そう、青春。
青い春って言うね。夏なのに。

[ナオの指先は、セーラー服のリボンを弄っていました。]

ん。
確かに君は勉強より、運動が似合っていそう。
ああ、人は見かけによらないかもしれないね。
失礼な事、言っちゃった。

[言いながらも、顔に反省の色はなくて、むしろ、楽しそうでした。
 それから、少女の零しかけた言葉に、ナオは緩やかに瞬きました。まじまじと見つめてから、薄く弧を描く口元へと指を移します。]

……野球部のマネージャーかと思ってた。
ソフト部の子なんだ?
部活には入れないけれど、面白そうだね、そういうのも。

(11) 2007/08/15(水) 01:21:00

コハル

[眩しい夏の日差しをうけて、「こはる」は目覚めた。教室で本を読んでいたはずが、いつの間にか眠っていたようだ。グラウンドでは賑やかな声が響いている。]

あつ……。

[知らず、汗が伝ってきていた。無造作に袖口でそれを拭う。]

(12) 2007/08/15(水) 01:22:47

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

学生 クルミ
58回 残123pt
学生 ナオ
26回 残1069pt
学生 タカハル
24回 残1369pt
学生 コウイチ
55回 残96pt

犠牲者 (1)

学生 アン(2d)
0回 残1998pt

処刑者 (2)

学生 セイジ(3d)
46回 残438pt
学生 コハル(4d)
43回 残579pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b