人狼物語 執事国


65 じんろうさまのかみかくし村−時が飛ぶ−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【墓】 本好き マシロ

[大きな桃、小さな桃、赤い桃、白い桃、どれもがほんのり光って見えた]

……マシロ。

[呼ばれた名を繰り返して、ああ、とつぶやいた]

ススムさん、お久しぶりです、ね。なんだかそんな気がするような、しないような。

迷子、ですか?

[ゆるりと首を傾げる]

(+5) 2010/ 8/ 1(日) 21時00分位[あるいは。]

【墓】 迷い子 バク

[>>+5手にしていた棒で水を漕いで、マシロのいる岸辺を目指す]

一年ぶりのような気もするし、一時間ぶりのような気もする。

[飛び跳ねて、曼珠沙華の咲き誇る地面へ着地した]

うん、迷子だ。
どこに行きたいのかもわからない。

(+6) 2010/ 8/ 1(日) 21時20分位[どこか]

【墓】 本好き マシロ

……ふふ、奇遇です。
私も、迷子のよう。

[たしゃ、と浅い川面を踏む。波紋が、何処までも広がっていくのを眺めた]

一体此処は、どこなのやら。
向こう岸は、どうなっているのやら。

ススムさん。迷子に慣れているところで、こんな時はどうすればいいのか、アドバイスしてくださいませんか?

[冗談めかして、くすりと笑う]

(+7) 2010/ 8/ 1(日) 21時30分位[あるいは。]

【墓】 迷い子 バク

[>>+7マシロの足元に広がる波紋をじっと見る]

慣れてねぇよ。

[口を少し尖らせ、それから一歩前進した]

誰かの手を取ったか?

[訊きながら、右手をマシロへと差し出す]

(+8) 2010/ 8/ 1(日) 21時50分位[どこか]

【墓】 本好き マシロ

ふふ、ごめんなさい。
好きでしているわけでは、ないわよね。

[口をとがらせるバクに、わずかに申し訳なさそうな苦笑を見せるが]

手、を。

[差し出される右手。思案げに、視線は宙をさまよい、そこに戻る]

(+9) 2010/ 8/ 1(日) 23時10分位[あるいは。]

【墓】 本好き マシロ

どうだったかしら。

[一歩、川面を踏んで。
バクが炎の向こうにあるように揺らめいた気がした]

あの時、こう。

[バクの右手に、手を、伸ばす]

(+10) 2010/ 8/ 1(日) 23時10分位[あるいは。]

うさぎ ニキは時間を進めたいらしい。
うさぎ ニキが接続メモを更新しました。(08/01 23時20分位)

うさぎ ニキ、屋上で呆然としている。

2010/ 8/ 1(日) 23時20分位

【墓】 迷い子 バク

[>>+10マシロの手を掴んで、少しばかり引き寄せるように力を込める]

いつ、誰に?
そうだ、誰に手を伸ばした?

[真剣な目は、年上の女学生の瞳をまっすぐ*見据えた*]

(+11) 2010/ 8/ 1(日) 23時20分位[どこか]

うさぎ ニキ

─屋上─

[びゅうと鳴る風に白い耳を震わせる]

(バックン……手を取っちゃったの?
 暖かかったのかな……)

[赤い目をぎゅうとつぶる]

(かみさまの花嫁に……?
 あ、あれっ? 女の子、マシマロンとバックン……ひぃふぅみぃ……さんにん。
 花嫁って3人も要るんだっけ……)

(8) 2010/ 8/ 1(日) 23時30分位[屋上]

【墓】 本好き マシロ

……あ。

[手を引かれる。よろけて素足が曼珠沙華の咲く地面を踏んだ]

いつ。
だれ。

[真っ直ぐな眼差しを受け止めて、一度、瞬きする]

……。
これは、違う。

[握った手の感触を確かめるように、一度、強く握って。
漂わせる視線は、川の向こう岸を振り返る]

(+12) 2010/ 8/ 1(日) 23時40分位[あるいは。]

うさぎ ニキ

(もしかして、バックンは……口減らし……ううん。きっと生きてる)

[その考えを否定するかのように、強く首を横に振る]

(カケオチ……でもマシマロンはバックンのお姉さんだから?)

[バクが『マシロ姉』と呼ぶのを、何やら誤解した様子で、首を傾げる]

(──)

[人間臭い仕種で腕を組んだ(短いのでクロスさせるのに精一杯)。
 屋上から村を見下ろせば、ひときわ目立つのは精錬所の高い煙突。今日も煙が上がっていた]

(9) 2010/ 8/ 1(日) 23時40分位[屋上]

うさぎ ニキ

(──耳のお姉さんと、金魚のお兄さんと……ウサギを美味しそうって言ったお兄さん)

[お祭りでマシロとバクと親しげに話していた人物を思い出す]

(あの人たちなら、何か知ってるかな)

[ぶるっと身を震わせる]

(お祭り会場に居るかな?)

[屋上から盆踊りの櫓が見える。
 心なしか、人気が少ないようで─…]

(10) 2010/ 8/ 1(日) 23時50分位[屋上]

うさぎ ニキ、盆踊り会場に向けて*駆けて行く*

2010/ 8/ 1(日) 23時50分位

お針子 ビセ

今年も、お祭りが始まったね。

[一年前のことを思い出す]

浴衣……作ってあげたかったな。

[親しく話した少女のことを考える度、寂しさが込み上げた。神様じゃなくて閻魔様に会いたいと言っていた彼女は、望みがかなったのか。それに]

去年は二人消えた……。

[遠いところを見るような眼差しをした少年も]

二人とも、神隠し?

(11) 2010/ 8/ 2(月) 00時00分位

お針子 ビセ

[盆踊りの準備を手伝うムカイに気付く]

あ。ロッカちゃんのお兄ちゃん。

(12) 2010/ 8/ 2(月) 00時00分位

学生 トモユキ

[ぷす、ぷすと音を立てながらモナカに針金を刺していく。会場を走り回る子供たちは、去年よりもさらに減った気がする]
…。

[神隠し、人攫い、家出。どれもピンと来ない。マシロもバクも居なくなる直前まで自分たちと一緒にいたというのに]

(13) 2010/ 8/ 2(月) 00時00分位

お針子 ビセ

[ムカイを見ていると、一年前の光景が甦る]

ヒトダマが……。

[チラチラゆらゆら揺れる焔のようなそれは、人込みを漂ってやがてムカイの肩にそっととまって]

やだ……。

[真っ黒く凶凶しく膨らんで、そして消えた]

(14) 2010/ 8/ 2(月) 00時00分位

学生 トモユキ

[ぐるりと見渡すと、会場の奥では例年通りムカイの手伝う姿が見えた]

あ、お洋服のお姉さん。
[呟くと隣の父親に怪訝な顔をされた]

なんでもねーよ。知り合い。
ちょっと行ってくる。
[立ち上がると準備の進んだ会場の方へ]

(15) 2010/ 8/ 2(月) 00時00分位

学生 トモユキ

[>>14彼女の呟きには気がつかずに背後からポンと肩に手を置いて]

どーしたんっすか。ぼーっとして。

(16) 2010/ 8/ 2(月) 00時10分位

お針子 ビセ

[準備を手伝う彼の姿からは、少しも邪悪さを感じないのだけれど]

どうしてなのかな。

[焔が示した黒い光りを思い出すとぞっとして、何となく腕をさする]

(17) 2010/ 8/ 2(月) 00時10分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

お針子 ビセ
54回 残14423pt
うさぎ ニキ
84回 残12949pt
学生 トモユキ
16回 残15519pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残16020pt
本好き マシロ(3d)
80回 残13352pt

処刑者 (2)

迷い子 バク(3d)
47回 残14460pt
学生 ムカイ(4d)
26回 残15100pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b