人狼物語 執事国


180 マジカルミステリーツアーのバスで。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


バスジャック ギルバート は お忍び中 コーネリアス に投票した
女子高校生 シャーロット は お忍び中 コーネリアス に投票した
異国人 マンジロー は 女子高校生 シャーロット に投票した
医師 ヴィンセント は お忍び中 コーネリアス に投票した
双子 リック は 女子高校生 シャーロット に投票した
お忍び中 コーネリアス は 女子高校生 シャーロット に投票した
文学少女 セシリア は 女子高校生 シャーロット に投票した
女子高校生 シャーロット に 4人が投票した
お忍び中 コーネリアス に 3人が投票した

女子高校生 シャーロット は村人の手により処刑された……
双子 リック は、医師 ヴィンセント を占った。

【赤】 医師 ヴィンセント

双子 リック! 今日がお前の命日だ!

2015/05/30(土) 23:30:00

次の日の朝、双子 リック が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、バスジャック ギルバート、異国人 マンジロー、医師 ヴィンセント、お忍び中 コーネリアス、文学少女 セシリアの5名。

【墓】 双子 リック

占い結果見えませんでしたわ

(+0) 2015/05/30(土) 23:30:33

【赤】 医師 ヴィンセント

もぐもぐもぐ。

(*0) 2015/05/30(土) 23:30:41

医師 ヴィンセントは、お忍び中 コーネリアス を能力(襲う)の対象に選びました。

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

二人ともお疲れ様。りんごどうぞ。

リックは灰吊り提案に乗らなくて済まない。まさかそこが占い師とは思ってもみなかった。

(+1) 2015/05/30(土) 23:31:00

【赤】 バスジャック ギルバート

ゃっぱりアニスはコーネ投票してたな(笑)

(*1) 2015/05/30(土) 23:31:23

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>+0笑った。
バス(国)によって違うからね。

(+2) 2015/05/30(土) 23:31:45

医師 ヴィンセント、そういえば、コーネさんは離席してるんでした。

2015/05/30(土) 23:31:54

【墓】 双子 リック

マジで。ラッセルから絶対透けてるんだろーな、って思ってたのに!
あとエッタありがとね

(+3) 2015/05/30(土) 23:32:29

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

……おい、コーネに3人も投票してる人外が居るぞ…。

(+4) 2015/05/30(土) 23:33:00

【赤】 医師 ヴィンセント

お疲れ様、キュアアニス。
君の努力は無駄にしません。

……(´;ω;`)ブワッ

(*2) 2015/05/30(土) 23:33:39

【墓】 双子 リック

人外みんなコーネにいれててわろた

(+5) 2015/05/30(土) 23:34:05

【赤】 バスジャック ギルバート

あのリックの応戦はたぶん黒いと取るだろうから、今日は▼俺路線でがんばる。
バジル生き残りの策を打つのがいいので、卍との関連を強調したいところだよね。

(*3) 2015/05/30(土) 23:34:29

【墓】 双子 リック

リック推理カスなのは事実だからセシリアやコーネの目に任せるわ
特に白い白い言われた時は外す傾向があるんでな……

(+6) 2015/05/30(土) 23:35:24

お忍び中 コーネリアス

ごめん、結果だけ言いに来たよ。
【シャーロットはただの乗客…のフリをした狂人だったよ】

投票先コーネ3に人外このやろおぉーとなりつつ消える**

(0) 2015/05/30(土) 23:35:30

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>+3リック
いや全然(笑)
あんなに前衛に真が居るとは思ってもみなかった。

ヘンリの「ごめんなさい」がブラフなのかなんなのかでずっと悩んでて、でも他にそれっぽい人が居なくてさ、卍の様子からしてヘンリ真だったら分が悪いと思って灰吊りに踏み切れなかったんだよ。
僕としては灰からはギル下車させたかったけど出来なさそうだったし、他は自信が無かった。

(+7) 2015/05/30(土) 23:36:17

文学少女 セシリア

昨日の占い票。 シャロ
マンジ >>2:100 02:03:15 ●ヴィン
ヴィン >>2:140 20:34:53 ●マンジ
コーネ >>2:143 20:36:37 ●セシリ
シャロ >>2:160 21:19:31 ●セシリ
リック >>2:163 21:34:24 ●コーネ
ギルバ >>2:167 21:47:23 ●セシリ
マンジ >>2:168 21:51:18 ●ギルバ(変更)
セシリ >>2:170 21:52:57 ●リック
ヘンリ >>2:172 22:01:14 ●セシリ

(1) 2015/05/30(土) 23:37:01

【独】 平凡な大学生 ラッセル

>>0
ちょっと可愛いと思った。

(-0) 2015/05/30(土) 23:37:08

文学少女 セシリア

統一。
コーネ >>2:146 20:38:23 ●マンジ
リック >>2:163 21:38:29 ●ヴィン
ギルバ >>2:167 21:47:23 ●コーネ
マンジ >>2:168 21:51:18 ●セシリ
セシリ >>2:170 21:52:57 ●ヘンリ
ラッセ >>2:171 21:54:30 ●ギル
ヘンリ >>2:172 22:01:14 ●コーネ
ヴィン >>2:172 22:01:14 ●ヘンリ

(2) 2015/05/30(土) 23:37:16

【赤】 バスジャック ギルバート

計画通りだな。
コーネとセシは「がんばらないからギル狼」とは言えない雰囲気だろうが、わかんなきゃリックの意見を尊重してとかなんとか言って▼にするはず。
バジルとの関連付けで切れてる感があれば、卍に行くだろうね。
どこ見るかはほぼポンポイントだから、ある程度見極めが必要だろうね。

(*4) 2015/05/30(土) 23:37:22

医師 ヴィンセント

【シャロ狂人確認】
セシリアさん確白ですね。
よろしくお願いします。

ほんまや?!
一人でも投票デフォだったら危なかったじゃないですか、怖っ。

(3) 2015/05/30(土) 23:38:26

バスジャック ギルバート

>>0
了解。
じゃあもう、医者とジローが狼で完全に確定だな。

(4) 2015/05/30(土) 23:39:35

【赤】 医師 ヴィンセント

だから突然のポンポイントwwwやめww

僕は▼マンジロー希望ですが、素村ヴィンセントとしては、どっち先でも良いんですよね。
うん……がんばります。
今日もよろしくです。

(*5) 2015/05/30(土) 23:39:36

文学少女 セシリア、……シャロに委任したんだろうね。

2015/05/30(土) 23:40:08

【墓】 双子 リック

りんごモシャア

うめー

(+8) 2015/05/30(土) 23:40:41

投票を委任します。

異国人 マンジローは、文学少女 セシリア に投票を委任しました。

【赤】 バスジャック ギルバート

んだね。▼はもう出す必要ないだろうね。
あとはコーネとセシの奮闘をじっくり見よう(笑)

セシがデータ取ってるからがんばって欲しいな(笑)

(*6) 2015/05/30(土) 23:42:37

バスジャック ギルバートは、お忍び中 コーネリアス を能力(襲う)の対象に選びました。

【赤】 バスジャック ギルバート

あと、▼投票はセシにしてます(笑)
▲はコーネ。

(*7) 2015/05/30(土) 23:43:54

医師 ヴィンセント

これで、灰3人2狼が確定したわけですね。

A: マンジ+ギル
B: ギル+ヴィン
C: ヴィン+ギル

僕としては僕が吊られなければ、何でもいいです。
質問でも何でも受け付けます。
要請があれば言って下さい。

(5) 2015/05/30(土) 23:44:06

医師 ヴィンセントは、文学少女 セシリア を投票先に選びました。

【赤】 医師 ヴィンセント

僕も超速で▲コネにしてました。
▼セシも合わせておきますね。

(*8) 2015/05/30(土) 23:45:07

【赤】 バスジャック ギルバート

ああそうか。シャロ委任があった(笑)

(*9) 2015/05/30(土) 23:45:25

【赤】 バスジャック ギルバート

セシ強制で「卍、バジル、コーネ」にしても同じだからそうする?
セシ強制じゃあからさま過ぎて意味がありそうだからよくないかな?

(*10) 2015/05/30(土) 23:47:00

【赤】 バスジャック ギルバート

>>5
BとCが同じ(笑)(笑)(笑)

(*11) 2015/05/30(土) 23:47:47

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

灰視点、他二人が狼確定という状況で人外同士どう殴りあうのかが見物だね。

シャロ視点からどう映ってたのか気になるな。
というか、もし一昨日のシャロ偽要素集めで不快な点があったら済まない。
偽黒出されるとどしてもバーサクモードになってしまうんだ。今回は2日目だったのもあって結構柔らかかったと思うけど(当社比)

(+9) 2015/05/30(土) 23:47:50

【赤】 医師 ヴィンセント

正直、昨日のセシの翻意でちょっと分からなくなりましたね。
セシが僕疑いのままならば、セシはあえて残した方が良いと思うのですが……。

今は、「バジルを黒塗する為」に、マンジローがセシを強制したっていうシナリオの方が良い気もしてきました。

うーん、もう少し考えさせてください。
ひとまず、▲コーネのままにしてあります。

(*12) 2015/05/30(土) 23:49:05

【独】 文学少女 セシリア

初日、ギルバートから非村を取っている。
だからギルバートは狼で固まっている。

どちらが仲間か。

(-1) 2015/05/30(土) 23:49:11

【赤】 医師 ヴィンセント

>>*11
あっw

(*13) 2015/05/30(土) 23:49:29

バスジャック ギルバート

>>5
俺を下車させたいのはわかるけど、BとCが同じで全パターン俺が入ってるってどうなんだよ(笑)

(6) 2015/05/30(土) 23:49:43

医師 ヴィンセント

A: マンジ+ギル
B: ギル+ヴィン
C: ヴィン+マンジ


……恥ずかしい……。
きゃ、きゃぴっ……。

(7) 2015/05/30(土) 23:50:00

医師 ヴィンセント

き、気付いたもん!
言われる前に自分で気づいたもん!!!

でも、狼なんでしょ?(笑顔

(8) 2015/05/30(土) 23:51:22

【赤】 バスジャック ギルバート

>>*12
了解。
最終日はバジルがやるだけだから、やりやすい方にしよう。
その為の布石を俺が打てるならやるよ。
何か要求あれば言ってね!

(*14) 2015/05/30(土) 23:52:31

バスジャック ギルバート、変態がきゃぴついて気持ち悪い。

2015/05/30(土) 23:53:16

【赤】 医師 ヴィンセント

要求はひとつだけですよ!!

今日吊られないで!!!!><

(*15) 2015/05/30(土) 23:53:20

医師 ヴィンセント、…………オペを始めます。

2015/05/30(土) 23:53:38

医師 ヴィンセント

あ、そういえばさっき読み返してて気付いた要素として、
マンジローさんは、「シャロ偽」だけではなく、
「シャロ狂人」を知っていた>>3:8
ということを、提出します。

(9) 2015/05/30(土) 23:56:30

【独】 平凡な大学生 ラッセル

そーいやてぃーさんの位置が分からない。
多分あっちからは気づかれてるんだろうなぁ。

(-2) 2015/05/30(土) 23:57:26

【赤】 バスジャック ギルバート

卍強制が一番いいんだけど、どっちもがんばって結局死ぬと、各個撃破されやすいから、死ぬ前提のバジル埒外が一番確実に勝てるとは言えるんだよ。

みんな勝負どころだからこそ、次の布石をという狼2人の利点わ生かして。

コーネもセシも発言しないでいるともうサイコロだろうから、流れ見ればある程度手は打てそうではある。

(*16) 2015/05/30(土) 23:57:46

文学少女 セシリア

……そうだね。
★ギルバート
コーネリアスとリックに疑われているけど、
何故貴方が黒く見られているか。
どうして自分が白に見られないか。

何か思うところはある?

★灰三人
自分のここが白いと思う部分をアピールして。
……ヴィンセントは昨日やってた?
やってたならactでやったとか言っといて。

(10) 2015/05/30(土) 23:58:32

【赤】 医師 ヴィンセント

分かります><

欲は出さずに、最後までやりますよ。

(*17) 2015/05/31(日) 00:01:35

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>3:144
思った!
そこだけあんちゃんのおかしさ(コーネわからないのに共感白)を指摘したせしりんに追従だったじょ
でも全体的に乗客と思ったから特に気にしなかったけど
乗客でも思考がおかしくなったり矛盾することあるからね

(+10) 2015/05/31(日) 00:01:47

医師 ヴィンセント、やりましたが、コネさんに足りないと言われたので、探してみます

2015/05/31(日) 00:02:57

【墓】 双子 ヘンリエッタ

あんちゃん寂しかったじょ

リックに飛びついた

(+11) 2015/05/31(日) 00:03:26

【墓】 双子 リック

エッター!占いブラフありがとね!
にいちゃん感動したよ!

(+12) 2015/05/31(日) 00:07:01

【独】 双子 リック

ギルが触れ方でみるのは良くないと言っていたが

自分への触れ方みてたら不当な疑いをしてくる狼を見分けれたりして便利だよ
黒く見られてる時の推理は割と外れない

まあ今回は白く見られてたので外すパターンなんですけどぉ

(-3) 2015/05/31(日) 00:11:44

【墓】 双子 ヘンリエッタ

えへへ、ちゃんとあんちゃんの身代わりになれてよかった!

(+13) 2015/05/31(日) 00:14:25

【墓】 双子 ヘンリエッタ

先生応援したくなってきたじょ...!

(+14) 2015/05/31(日) 00:16:14

バスジャック ギルバート

>>10
いや、白い黒いは主観だから本人に聞かないとわからないね。
白い発言でもすれば白く思われるんじゃないのかな。

こういう態度が反抗的で黒いとかそういうことかね?(笑)
よくわからんよ。論理的に説明してないだろ。
リックの「ギルががんばらない」とか、リックに俺の何がわかるのか証拠示して言って欲しいよね。

ただ、取っ掛かりのない村だから、どうしても発言の白い黒いやら対話で理解していくというやり方を取ってしまうんだろうね。
なので、ここで乗客っぽい発言を何かすればいいのかも知れないが、医者やジローだって乗客偽装してるのに、判別できるのかね?

(11) 2015/05/31(日) 00:20:52

【赤】 医師 ヴィンセント

んー、しかし、自分の白要素って案外難しいですね。

僕がラベンダーのを見て、ラベンダーは僕を見るのはどうでしょう?
で、交換する。

(*18) 2015/05/31(日) 00:21:01

【赤】 医師 ヴィンセント

まあ、どれだけ参考になるか分からない要請なので、アレがソレかもですが。

(*19) 2015/05/31(日) 00:21:39

【赤】 医師 ヴィンセント

と思ったら、反抗的なのが出てたwww

さすがラベンダー。ブレませんね。

(*20) 2015/05/31(日) 00:22:30

【墓】 双子 リック

努力してるから白いわけではないが
一番頑張ってるのはヴィンセントなんだよなあ
視界が開けて一番いろいろ見えてきた感がある気がする

卍とギルは自己保身多いからうーん、って感じ
ギルは推理方法にケチはつけるけど自分はあんま推理してないじゃん!っていう

(+15) 2015/05/31(日) 00:22:50

バスジャック ギルバート

そこで医者が●セシにした話を別角度で考えてみると、俺はこれはただの医者の乗客偽装だと思う。
なぜなら、リックが非常に困っていたということ。これは本人が認めているし、そこで俺が何も言わないことが狼だと言ってるくらいだから、マジで半べそかいてたんだろう。

リックが自分でも「言いがかりレベル」と言ってる(>>3:128)ような話が遺言代わりに出来るということは、リックを救えば「白い」と思われるのではないかと思いついたということだね。
自分の判断基準で他人も見るとか、妄想で人を判断するとかじゃなくて、医者レベルの視点でどう思うかと考えたら、その程度の可能性が一番高いと思うんだよね。
だから医者の●セシからは何も出ないと思う。

まあ、セシはそのことで医者が「白い」と思ってるんだろうけど、関係ないね。

(12) 2015/05/31(日) 00:23:40

【赤】 バスジャック ギルバート

あ、ごめん、さきはつげんしちゃった!

(*21) 2015/05/31(日) 00:24:14

【墓】 双子 リック

別にギルのことなんて知らないし証拠はないけど
もっとできる奴だって空気を感じたので根拠なくても提示しちゃっただけですぅ

確定白だし根拠のない不安を口にしてもいいかなって(キャピ☆

(+16) 2015/05/31(日) 00:26:12

【赤】 医師 ヴィンセント

いえいえ、謝るには及びませんですよー。

(*22) 2015/05/31(日) 00:26:57

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>+15
そそ、昨日のマンジ下車希望も証拠不十分な気がして
本気なのかなってって思ったし

ライトとシャロちの結論がわからないなのに
マンジ処刑で失敗したらって考えないのかなって

(+17) 2015/05/31(日) 00:27:30

【墓】 双子 リック

マジでリック死ねって思ってたらごめんなさい(小心者

(+18) 2015/05/31(日) 00:27:46

【赤】 バスジャック ギルバート

絶好の悪印象付けかなと思って飛びついちゃった!

(*23) 2015/05/31(日) 00:28:16

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>+15
下段にまるっと追従ー

(+19) 2015/05/31(日) 00:28:52

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

ギルは狼ならあまり情報出したくないタイプなんだと思うね。
だから「灰を平らに均している」も後々如何様にも塗れるようにしてるんだと思ってた。

時間が足りないのかもしれないけど、同時間帯に顔を出す卍のが推理を進めてるように見えるよ。

ヴィンは…よくわからない(笑)
頑張ってるのは頷けるけど。

そろそろ寝よう。また明日。おやすみ**

(+20) 2015/05/31(日) 00:29:25

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>+18
あんちゃんの悪口は言わせないじょ

(+21) 2015/05/31(日) 00:29:41

【赤】 医師 ヴィンセント

笑いましたww

(*24) 2015/05/31(日) 00:29:45

文学少女 セシリア

>>12 ギルバート
……いいえ、その程度のことで白いとは取らない。

……仮に、ヘンリエッタを襲撃するつもりであれば、
ヘンリエッタ占いのままなら
『仮に真占いが居ても白が増えなかった』という
保険をかけれた。

なのにそれをしなかった事が白く見える。

自分を占い先に上げたことではない。
狼で無駄なことをしているから、白く見えた。

(13) 2015/05/31(日) 00:30:12

【墓】 双子 ヘンリエッタ

ライトおやすもー

(+22) 2015/05/31(日) 00:30:55

平凡な大学生 ラッセル、兄妹が微笑ましい。[栞]


【墓】 双子 リック

ライトおやすもー

(+23) 2015/05/31(日) 00:35:29

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>11
ギルはシャロち狂人な流れの中で
シャロ真を考えさせるように空気を変えた証拠が残ってるからね

あと、ライトを犯人狙いで占い希望したのに、
ライト下車じゃなくて、灰のマンジ下車希望も犯人の意図が見えるし
遺言が早かったのも証拠だよね?

(+24) 2015/05/31(日) 00:36:44

【赤】 医師 ヴィンセント

>>13
事故だったのです……(震え

(*25) 2015/05/31(日) 00:37:15

【墓】 双子 ヘンリエッタ

リックをぺちぺち叩いた

(+25) 2015/05/31(日) 00:37:22

【独】 異国人 マンジロー

>>13
そこまで考えてないんじゃね?
と思うでござるが、その答えで納得する気がしない。
セシリアはシャロの狂疑惑でも遠回しなことを考えていて、考えすぎだろうって発想をしていたな。

(-4) 2015/05/31(日) 00:42:31

文学少女 セシリア

状況的に狼が一番利するのは
ヘンリエッタを襲撃するつもりなら、
ヘンリエッタから占い先を変えさせないこと。
ヘンリエッタが仮に村人でも保険が出来る。

これが一番の狼利。
それを選択しなかったヴィンセントが
『客観的状況要素』から一番白いと判断している。

これに反証があるなら、
『困っていたから、白を一つ増やしても良い選択をした』
という客観的状況事実を求める。

(14) 2015/05/31(日) 00:42:48

【墓】 双子 ヘンリエッタ

ギル犯人なら、ライト疑ってて、シャロち真を考えさせたなら、そのままライト下車希望した方が自然だから
灰希望は乗客っぽくもあるけど、うーん

(+26) 2015/05/31(日) 00:45:24

医師 ヴィンセント

んー。
自分で見ると案外分からないものですね。

総括すると、
ヴィン狼と仮定すると、動きがちぐはぐで、勝ち筋が見えないと思います。

初回占い希望で、他の集まってる所に重ねてないところとか。
誰かが「わざとヴィンを占わせて云々」とか言ってましたが、わざと占われるくらいならば、占希望3票?入ってるのを見た時点で、回避COした方が良いと思います。

>>2:214 ヘンリエッタさんをSGにする気なのに、襲撃するのはおかしいと思います。


狼ならば、もーちょっと賢く動くんじゃないかなと思いました。まる。

(15) 2015/05/31(日) 00:45:32

【墓】 双子 リック

いたいいたい><

(+27) 2015/05/31(日) 00:47:35

バスジャック ギルバート

2日目の●▼について考えてみる。

ジロー▼ラッセル
医者 ▼ラッセル

ジロー●セシリア シャロ→●ギル
医者 ●エッタ  シャロ→●卍

医者はそのあと●セシを言う。

らっすん乗客がわかってるんだから▼らっすんにしたいのは当然だよな。他の人も▼らっすんにしてるから違和感がない。
世論に沿った▼にする事で、確実に乗客下車が狙えるわけだが、一方で●についてはバラバラだった。

(16) 2015/05/31(日) 00:48:18

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>13
エッタ真占しか考えてなかったもあるかもだけど
犯人を不利にする行動をしたのは確かだよね

(+28) 2015/05/31(日) 00:48:48

バスジャック ギルバート

ジローは最初から俺を狼だと思っていると言ってるが、俺も▼ジローにしてるくらいだから、リックが言う「がんばらないギル」がちょっとはがんばった瞬間だ。
たぶんジローは俺が一番下車させ辛いと感じて、最初から「ブレないジロー」演出のためにギル狼を前面に出しているんだろう。

だが、医者は違うから、仮想ラスウル前提が俺だとしても医者も同じ意見では繋がってしまうから、●を別人にしたんだろう。

だがこういう状況証拠では、あまりに甘い証拠だよな。
どうとでも言える話になってしまう。
だから●▼の話がムムム顔になるだけなんだよな。

(17) 2015/05/31(日) 00:48:51

医師 ヴィンセント

……そーゆーのがあるなら、もっと早く出して下さい><

まあ、なんというか、
僕が狼なら、頭の悪いドマゾだと思いますよ……。

(18) 2015/05/31(日) 00:49:05

【赤】 医師 ヴィンセント

頭の悪いドマゾでーす!(・∀・)ノ

(*26) 2015/05/31(日) 00:49:28

異国人 マンジロー

ただいまでござる。

>>13
そこまでヴィンセントが考えて行動しているとは思えないでござるな。

(19) 2015/05/31(日) 00:54:14

【墓】 双子 リック

ギルがすごい根に持ってる・・・
ふええ

(+29) 2015/05/31(日) 00:54:38

文学少女 セシリア

>>18 ヴィンセント
……これだけで決め打つつもりはない。
貴方は白アピールと質問に答えることと、
二人の客観的黒要素と単体要素を更に洗い出すこと。

これらを継続しなければ他の二人の白さが上回れば
私は貴方を今日吊る。

(20) 2015/05/31(日) 00:55:26

文学少女 セシリア

>>19 マンジロー
……ヴィンセントが考えて行動をしなかったとする。
では、ギルバートはどうか?

ギルバートがこの考えに至らなかった
理由の説明を求む。

(21) 2015/05/31(日) 00:59:23

医師 ヴィンセント

>>20
はっはっは。働かせますねー。
まあ、何でもやりますよ。
しかし、タイムリミットなので、また明日に。

明日はうまくいけばお昼にもちょっと見れるかもしれません。

(22) 2015/05/31(日) 00:59:52

バスジャック ギルバート

>>13
ああそれは全然違うでしょう。
エッタにしておけばいいのにあえて●セシと「言った」だけで、それを採用したのはリックだからね。
リックが困っていたのを助けるポーズだけでも充分な話。

結果●セシになってるからそう見えるという時系列むちゃくちゃな推理だね。

だからもし本当に医者が●セシになってもいいと思ってるなら、むしろセシ確定白でもいいと考えていたと推理するのが筋。

だから●セシにしたことで判定はできないと言うことだよね。

セシ視点では「狼の理を捨てている」から「白い」かも知れないけど、医者が「その前提を捨てていた狼」か「その理に気づかなかった狼」かの判定なんて出来ないからね。

気持ちはわかるけど、それで白いはないね。

(23) 2015/05/31(日) 01:00:17

異国人 マンジロー

白アピでござるか。
なら、▲ヘンリエッタとされていることでござるな。
拙者はヘンリエッタを偽と思っていたし、狂人と主張していた。

なら、マンジが人狼なら▲コーネリアスとするのではないか?

拙者がコーネリアスを霊と見たのは二日目時点で既にそう考えている。
コーネリアスが霊COをした発言>>2:254とほぼ同時に拙者は>>2:253で「両者が回避したら」と言う発言をしているでござるが、あれはコーネリアスが嫌がっていたことから霊である可能性を考えていたからでござる。
(ただ、ブラフの可能性もあると考えていた。実際はヘンリエッタがブラフでコーネリアスが霊COという逆だったが。)

ヴィンセントは霊狙いでヘンリエッタ、と言っているがぶっちゃけ拙者が人狼で霊狙いをしているなら▲コーネリアスだろう。

(24) 2015/05/31(日) 01:02:31

【赤】 医師 ヴィンセント

ちなみに、マンジローさん考察による、
とっても考えて行動出来るヴィン狼像がこちらです>>3:73

都合のいい時だけ頭が回ってることになってるヴィン先生!!!

(*27) 2015/05/31(日) 01:03:08

バスジャック ギルバート

あと、ジローが気付いたかどうかはわからんよね。
あの切迫した時に、いちいち打ち合わせして、●セシいいんじゃない?なんてやれたかどうかなんてね。
だからジローがどう思っていたかとかわかるわけもない。

ジローでも気づかなかったかも知れないしね。
ただただ医者がそう言ったという前提で考えるしかない。

(25) 2015/05/31(日) 01:03:34

【赤】 バスジャック ギルバート

>>*27
もーそーが凄い(笑)
というかもーそーがそのまま言えるのが凄い(笑)

(*28) 2015/05/31(日) 01:04:36

【赤】 医師 ヴィンセント

そう言う所が、マンジローさんの素白さなんですよね……。
素白怖いよぉ(´;ω;`)ブワッ

(*29) 2015/05/31(日) 01:06:01

異国人 マンジロー

>>21
二日目更新間際のギルバートが、「▲ヘンリエッタで外れた場合を考えて●ヘンリエッタをするべきと主張しないのは何故か?」って質問と解釈しているが。

狼は「ヘンリエッタが占い師」と考えて襲撃したのでは?
「偽の場合に備えて」みたいな考えがあるのであれば、コーネリアスにいっていたのではないか?
だからそういう保険的な発言には至っていないのではないか、と思うでござるよ。

(26) 2015/05/31(日) 01:07:07

【赤】 バスジャック ギルバート

まあ、もーそーか捏造かは確定白には判別出来ないからね(笑)

(*30) 2015/05/31(日) 01:07:37

【墓】 双子 ヘンリエッタ

あんちゃんはギルマンジの非共犯取れる?
取れたらヴィン先生下車でいいけど

他の非ラインでもいいんだけど
うちはまだ見つかってないんだよね...

ギルの昨日のマンジ下車希望も犯人として説明できちゃうんだよね...

(+30) 2015/05/31(日) 01:07:53

【赤】 医師 ヴィンセント

なお、明日は、
「灰村は、後半になるにつれ思考が終息する物である。
いまだに「こうとも言えるし、ああとも言える」と言ってるギルは狼である!!」

って主張する予定……。

(*31) 2015/05/31(日) 01:09:31

異国人 マンジロー

ぶっちゃけ拙者はもし自分が人狼でヘンリエッタが占い師なのであるならば、それこそ偽物に仕立てあげられると思うでござるよ。
シャーロットがセシリアに片黒出していればそのまま▼セシリアコースだったのでは?

(27) 2015/05/31(日) 01:11:00

【独】 文学少女 セシリア

5分もあるのに切迫?

(-5) 2015/05/31(日) 01:11:07

【墓】 双子 リック

>>+30
取れないんだよなー
なので今日はギル下車希望なのだ

(+31) 2015/05/31(日) 01:13:17

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>27
どうかな?
シャロち真なら強制下車になってただろうし
なってなかったらその時点で偽じゃないかな

>>24
マンジ犯人ならシャロち狂人が見えてて
あからさまでもシャロち狂人ってずっと言ってたエッタが真占に見えたという話じゃないかな

(+32) 2015/05/31(日) 01:17:10

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>+31
バスから降ろされた人みんなギル希望っぽいね
ギル乗客だったらどうしよ!?

(+33) 2015/05/31(日) 01:18:34

【赤】 バスジャック ギルバート

ああそれいいね。
じゃあ俺はずっとああでもないこうでもないといい続けるか(笑)

(*32) 2015/05/31(日) 01:18:46

文学少女 セシリア

>>23 >>25 ギルバート
で、結論は二人が気づけなかったと。

私視点の主観に貴方には見えるかもしれないが、
貴方の言っていることは、貴方の主観。
客観的推理で二人が気づけなかった事実はある?

あの発言をしただけと、貴方は言った。
言うだけで変更される危険があるという
客観的事実を無視する程ではないと私は考える。

気付かなかった。だけなのであれば、
それは反証として受け取らない。

(28) 2015/05/31(日) 01:24:30

【赤】 医師 ヴィンセント

それはそれで楽しそうですねw
僕とラベンダーとマンジローさん。
タイプ全然違うから、判断役は大変そうです。

(*33) 2015/05/31(日) 01:25:30

異国人 マンジロー

というか、シャロ偽が見えている状況で、

COを秘している狂人臭い動きをしているヘンリエッタ
能力者COをしているコーネリアス

コーネリアスを襲撃すれば確実に能力者が襲撃できる

→ここで▲ヘンリエッタ。
正直拙者からすれば、何を考えてヘンリエッタにしたの?って感じでござるよ。この場面で▲ヘンリエッタは愚手としか思えん。
そこに「占い師の目を見た」なら▲コーネリアスとしておくべきだろう、と。偽のシャロを活かして完全勝利さえ狙えるのではないか?

実際どうだったか知らないが、よく分からない理屈でヘンリエッタになったのであろう。
そして、そうして一番よく分からない理屈を言いそうなのはヴィンセントでござるな。実際襲撃に一枚噛んだかどうかは分からんが。

(29) 2015/05/31(日) 01:27:40

異国人 マンジロー

>>29
で、これについて考えを進めると
「ヘンリエッタは実は霊能者狙いとして襲撃されていた」が本当の可能性もあると思う。
あるいはヴィンセントは霊狙いとして選択していて、ギルバートは占い師狙いとして選択していた、とか。

(30) 2015/05/31(日) 01:31:32

文学少女 セシリア

>>27 マンジロー
貴方は黒を出して翌日襲撃されなかった占い師を、
偽と考えることもなく黒を出された私を吊ると。

>>26 マンジロー
つまり、保険要素を考えないで
ヘンリエッタに対して絶対の自信があったと。
ギルバートはリックに慎重と評される人物。
シャーロット偽打ちの流れの時もそうだった。

実際この行動は今見ると黒く見えるが、
そこは置いておいても慎重なギルバートが
保険をかけなかったというのを説明できる?

と、思ってたら説明していた。
深く読む。

(31) 2015/05/31(日) 01:32:57

文学少女 セシリア

……質問じゃなく、考察に反証は勿体無い。
反証してとか言った私が、
何を言っているのかという話だけど。
私一人では決めない、コーネリアスと二人で決める。

貴方達はそこは違うと言ってもそれは
私の中の白さの減点になるだけで、
貴方達の白さにはつながらない。

自らの白要素、灰二人の黒要素。
ライン要素、それらを説明して欲しい。

貴方達は正解が見えている。
それを踏まえた上での推理を期待している。

その都度、質問をしていく。

(32) 2015/05/31(日) 01:37:51

バスジャック ギルバート

>>28
だから「わからない部分だ」と言ってるんだよ。判別できない部分だ、と。

セシだって医者が「狼の理を捨てた狼ではない」という証明出来ないでしょ。だから考えるところじゃないんだって。

(33) 2015/05/31(日) 01:39:02

【独】 文学少女 セシリア

……けど、変わらないけどね。
今ヴィンセント最白は。

(-6) 2015/05/31(日) 01:39:18

異国人 マンジロー

>>31
リックは拙者を人狼とミスリードしていたので、そのリックが評価したからなんだと思ってしまうが。別に確定白だから推理が正しいわけでもないし、評価が正しいわけでもない。

そして「絶対の自信」かどうかは、そこまでは分からんよ。
ただ、▲ヘンリエッタがあった、ということから「ヘンリエッタは能力者として殺されたであろう」と考えられるし、そのヘンリエッタは発言を読む限り「占い師として殺されているように見えた」というだけ。

「保険的な考えがないのはなぜ?」っていうのも、そりゃ悪魔の証明でござろう。
ないことを証明しろと言われてもこっちは困るよ。
なんでギルバートは●ヘンリエッタにしなかった?
その方が良いと思わなかったのでは?
それが人狼としてベストだ、としてもそれを表で言うことがベストになるでござるか?

というかセシリアの考えではそれが人狼としてのベストなのであろうが、そもそもそれが良く分からん理屈でござるよ。
セシリアしかいない世界なのではないのだから。

(34) 2015/05/31(日) 01:39:45

【独】 異国人 マンジロー

ぶっちゃけ「しらんがな!」を遠回しに言っているだけでござるな。

(-7) 2015/05/31(日) 01:42:22

バスジャック ギルバート

まあテンパるのはわかる。
冷静に行こうなんていうと煽ってるみたいだからやめるが、乗客が1人はいるというのは理解して貰わないとね。

間違った話を訂正しようとする発言を頭ごなしに否定するようでは、印象で見てると思えるよね。

(35) 2015/05/31(日) 01:43:17

文学少女 セシリア

>>33 ギルバート
私は貴方から自らの客観的白さ、
二人の客観的黒さの説明を見ていない。

乗客偽装という言葉を聞くが、
貴方がしていることは
「ここは偽装だ、だから白くはない」
だけ。
二人の明確なラインや自らのアピールポイントはない?

貴方の考えは提示が全て弱く
状況要素薄いからしょうがないよねと
常に言い訳している。

頑張らないと評されるのは仕方ないと思う。
言い訳をせず、真剣に考えた推理を求める。
推理しているフリは要らない。

(36) 2015/05/31(日) 01:50:13

【墓】 双子 リック

セシリアかっこいいたる〜

(+34) 2015/05/31(日) 01:52:12

文学少女 セシリア、……きつく言い過ぎた、ごめんなさい。

2015/05/31(日) 01:52:32

バスジャック ギルバート

>>32
>自らの白要素、灰二人の黒要素。
ライン要素、それらを説明して欲しい。

こんなのはセシとコーネがやる仕事。狼2人いるのだから、都合の良い話しかしないに決まってるのにそれを促進してどうする。

>貴方達はそこは違うと言ってもそれは
私の中の白さの減点になるだけで、
貴方達の白さにはつながらない。

白い大会やってるんじゃないから、減点とかナンセンス。
白い偽装が上手い狼なら、白い大会は優勝でいいが村側は負けることになる。そもそも狼はそうやって勝ちに行くに決まってる訳だからね。

で、こういう発言は黒くて減点だから狼なのか?

しっかりしてくれよ。

(37) 2015/05/31(日) 01:53:16

バスジャック ギルバート、文学少女 セシリアに、気にするな。ガチでやってるんだから仕方ないよ。

2015/05/31(日) 01:54:13

異国人 マンジロー

しかし、白アピとかも良く分からん。
ヴィンセントの●セシリアについては単純に「占い師襲撃をするつもりだったから、占い先にしていた。」というだけに見える。

それによって失敗した場合の昨日の状況まで想定していたメガネには全く見えんでござる。

(38) 2015/05/31(日) 01:54:49

異国人 マンジロー

何かを実行するときに保険的な考えまで想定しておく、というのはプロ的な考え方でござるな。
ギルバートなら分からんでもないが、ヴィンセントがそれと言うのはどの辺りのメガネを見てのものなのでござるか?

(39) 2015/05/31(日) 01:56:48

お忍び中 コーネリアス

戻ったけどエネルギー切れ状態だった。ねむねむ。
起きてから動こう。

>>3:109
これねー本音は卍=ギルって変じゃない?って主張だったんだよね。だから、他がどう思うか聞いてみたかった。
切り合うにしては中途半端に見えたから、二人は繋がってないんじゃないかな。という風に見えたんだよ。

リックの返事>>3:112
ヴィンの反応>>3:115>>3:136
マンジの反応>>3:120>>3:121>>3:123>>3:137(>>3:129宛)

ヴィンが食いついて、卍が反発。
どっち黒起点としても五分だねぇ。

(40) 2015/05/31(日) 01:57:43

【独】 文学少女 セシリア

……反応はもらった。
ギルバート……村には全く見えない。
マンジロー……?
ヴィンセン……まだ白いけど……違和感。

(-8) 2015/05/31(日) 02:02:32

文学少女 セシリア

落ち着いた。
さて、落ち着いたと同時にマンジローに対して。

決定者は私だけではない。
コーネリアスと私。
コーネリアスは引っ張られるタイプではない。
二人合わせて考える、その部分は安心して欲しい。

が、私の昨日時点の考えは以上。
貴方が乗客なら間違っている私を、
真実に辿らせて欲しい、頑張って。

(41) 2015/05/31(日) 02:07:21

お忍び中 コーネリアス

読んでて分からなくてスルーしてたんだけど、ギルバートの言う、「取っ掛かり」ってどんなことを指してるのかな?
それは自ら作りには行けないものだったの?
それを盾に分からないと言ってるので、読んでてもこっちもギルの本心が分からないんだよねぇ。割と困ってる。

(42) 2015/05/31(日) 02:07:49

お忍び中 コーネリアス、文学少女 セシリアに頷いた。

2015/05/31(日) 02:09:04

異国人 マンジロー

>>41
ぶっちゃけセシリアが残ってセシリアから▼マンジにされて狼山直行便コースな気がしているでござる。
間違っているのでどこを間違えているのか話してほしい。

「ヴィンセントが●セシリア統一を提案したことが白い」についての反論は、まずそもそも耳に入っているのでござるか?
セシリアは自分の主張はするが、拙者の返答に対しての反応されていないので読まれているのだろうかと不安でござる。
真面目に考えて返答しているのだが、信じたい理由を話すだけ話してスルーされているのではないかと。

(43) 2015/05/31(日) 02:12:10

文学少女 セシリア、お忍び中 コーネリアスに頷いた。

2015/05/31(日) 02:12:32

【独】 お忍び中 コーネリアス

読み直してみたら、マンジローが村いんだよねぇ。
セシリアはヴィン白か。

最終日にヴィン残しての判断が難しいと思えるから、ヴィン吊りたいなーと思ってるけど、これは色々と壁があるな。

(-9) 2015/05/31(日) 02:14:55

異国人 マンジロー

「俺に分かるように言え」と言うので付き合うでござるよ。
ただし、それならば「どこが分からないか」の提示はして欲しい。

ヴィンセントの提案は白かった、それは狼としての利が薄いから、という主張と理解しているが。
狼としての利の薄い提案をして村側と見られることは、狼にとっての利でござるよ。ならば村利の提案も狼だってするだろう。

(44) 2015/05/31(日) 02:17:00

バスジャック ギルバート

>>42
取っ掛かりは客観的に説明できる証拠だろうね。
自分から作れるならもうとっくに作っている。
このバスでの出来事は、取っ掛かりになるような出来事は全てもう処理されたってことなんだよ。

例えば、エッタの拒否。これは正確に言えば「霊能者ではないだろう」はわかるが、「占い師か村騙りかはわからない」というイベントで取っ掛かりになる。非霊という証拠になりえる。
一方、コーネは回避したから霊能者の可能性が高いと推理できる。
こういうのを言ってる。
だから、医者とジローにはそういうのが全然ないから、>>16>>17程度の話しか出来ないんだよね。

(45) 2015/05/31(日) 02:17:24

異国人 マンジロー

拙者だってあの時に「シャロ以外の占い師は●ギルバート以外」と提案していたのは、村の為を想ってのことだった。
ギルバート人狼だろうなと考えていたから、白囲いにさせたくなかった。

しかし現実は「ギル-マンジに見える。庇っているように見える」という思ってもみないことになった。
もし拙者にギルバートを庇う意思があるならば、庇おうと思っているなら、拙者はギルバートを村側であろうと主張するでござるよ。
そんな回りくどい手段で庇う、というようなことは出来ん。

シャロ真偽どちらの場合でも狼であろうと疑いつつ、庇う手段があるのだぁ!みたいなのを思いつかんでござる。

(46) 2015/05/31(日) 02:19:50

文学少女 セシリア

>>43 マンジロー
入ってるよ、安心して咀嚼してるだけ。
マンジローの中でヘンリエッタ襲撃は勿体無い。
明確な占い狙いではなく、村役狙いの襲撃。
>>39に関しては二人いるから想定していた筈。
マンジローは勝手にヴィンセントが動いてるから、
大きな問題には思えなかった。

という風に捉えて考えている。

>>34に関しては無駄喉だったね、ごめん。
思考は停止していない、安心して欲しい。

(47) 2015/05/31(日) 02:21:49

お忍び中 コーネリアス

まーとりあえず今のところ。
ボクは今、ヴィン白とはあまり思えなくなってる。

ので、ヴィンがただの乗客というなら頑張ってね。
セシリア味方についたと思って油断しちゃあかんよ。

>>15「ヴィン狼と仮定」
これだけじゃだめで、ヴィンが考えるのは、
@ヴィン・マンジロー
Aヴィン・ギルバート
両方のラインの否定が出来る要素さがしだね。

(48) 2015/05/31(日) 02:23:50

文学少女 セシリア、……今日の所は寝る。寝て冷静に考えなおす。

2015/05/31(日) 02:25:43

文学少女 セシリア、そうだ、飴。私とコーネリアス、灰3人で回す?

2015/05/31(日) 02:27:54

お忍び中 コーネリアス

>>45 ギルバート
>>17「どうとでも言える話になってしまう」は、分かる。
ギルが言ってるのは、バスの中での注目すべき行動って事ね。

>>46 マンジロー
庇ってる発言はボクからだったけど、真相はこっち>>40
今はどっちがかなーと考えちう。

(49) 2015/05/31(日) 02:31:40

異国人 マンジロー

>>47
拙者はあのドタバタしていた状況でギルバートがヴィンセントと話をしていたか、というのでさえ怪しいと思っているでござるよ。

>>2:249  23:15:10
ギルのact  23:15:39
ギルのact 23:16:45
ヴィンセント発言>>2:255 23:20:36 これが●セシ提案
ヴィンact 23:21:06
ヴィンact 23:25:54

セシリアはこの間に赤ログの相談が入っていると考えていると?
その内容はどのようなものを想像している?

(50) 2015/05/31(日) 02:31:41

お忍び中 コーネリアス、飴はpt見つつでいいかなぁ。別に均等にでなくともいいと思うし

2015/05/31(日) 02:32:30

異国人 マンジロー

>>47
ついでに、

>ヘンリエッタ襲撃は明確な占い狙いではなく、村役狙いの襲撃。

ノーでござるよ。
拙者は占い師襲撃狙いだろうな、と考えているでござる。

しかし、状況から言えるのは「能力者として襲撃されたのであろう」止まりという話でござるな。

(51) 2015/05/31(日) 02:39:21

お忍び中 コーネリアス、寝ちゃうよー。おやすみぃ**

2015/05/31(日) 02:39:22

異国人 マンジロー

>>39に関しては二人いるから想定していた筈。

で、これがどこで何をどう想定していた筈、と考えているかについて
セシリアはもう少し詳しく話すべきでござる。

>マンジローは勝手にヴィンセントが動いてるから、
>大きな問題には思えなかった。

ここも主語がなくて何を指しているのかが分からないでござる。
拙者が勝手にヴィンセントが動いているから大きな問題には思えなかった?
ヴィンセントが村に利がある提案をしていることについて、は人狼だって白く見られたくてそりゃするだろう、と見ているでござるよ。

ただし、ヴィンセントが失敗した状況を想定しての提案というようにはとても見えないな。
そして、ギルバートがいるからその辺を相談しているはず、というのはもはやセシリアの妄想行き過ぎだと思っているでござる。

(52) 2015/05/31(日) 02:39:49

【赤】 医師 ヴィンセント

>>48
随分、余裕のある要求ですね。
本人が言うライン証明なんて、どこまで信頼できると思ってるんですかね……う〜ん。
フルコースはすでに出てると思うのですが。

(*34) 2015/05/31(日) 02:41:36

異国人 マンジロー

相談していたかどうかは分からんし、
相談してもヴィンセントが理解したかもわからんし、
相談したからヴィンセントが村利の提案をしないようになる、
というのも良く分からん。
村利の提案をしない縛りをする人狼24時でも実はやってるのか。
村に利のある白い行動をした=村側なのか?

拙者は結果的に間違えてこそいれど、村利を考えての提案をしたが。
それが間違えていたからいけなかったのか。
結果的に▲ヘンリエッタでいい結果になっているからヴィンセントが白い?
んな馬鹿な、という話でござるよ。

(53) 2015/05/31(日) 02:46:56

投票を委任します。

異国人 マンジローは、お忍び中 コーネリアス に投票を委任しました。

【独】 文学少女 セシリア

>>50 マンジロー
ヘンリエッタ襲撃一番の後押しとなったのは何か。
ヘンリエッタ >>2:236 23:00:52
これと想定される。
ここから占い師狙いで襲撃されていると考えている。

相談は灰襲撃の決定案。
>>2:244 ヴィン 23:08:38
act ギルバート 23:09:06
>>2:247 マンジ 23:12:05

この9分で決めたはず。
……私であれば、襲撃先占いを

(-10) 2015/05/31(日) 02:51:12

【独】 文学少女 セシリア

……さて、どう答える?

妄想妄想言う割に
マンジローはやたら感情的だし、
ギルバートも非協力的だし。
ヴィンセントは安心感がおかしいし。

うーん。

(-11) 2015/05/31(日) 02:52:23

【赤】 バスジャック ギルバート

何がそれかというのがわからないから思いつきで言ってるんだろうね。
>>48なんて自分で探せよ(笑)

(*35) 2015/05/31(日) 02:52:46

【独】 文学少女 セシリア

マンジロー。
私に悪いよー悪いよー言う前に……

状況的に村役狙いだったんだな。
と言うのであれば自分が占い狙いと
思っているかは関係ないでしょう。

村役狙いだったのだから問題ないのでは?
>>52の妄想行き過ぎという部分も。
余裕で5分もあるなら相談できると思うんだけど……

(-12) 2015/05/31(日) 02:56:21

【独】 バスジャック ギルバート

確定白になると途端に偉そうになる人がいるよね(笑)
ビビリだよね(笑)威嚇していう事聞かそうみたいな。小心者だろう。

(-13) 2015/05/31(日) 02:56:24

異国人 マンジロー

拙者は今日も帰りが遅くなってしまうと思う。
強制下車先については、コーネリアスに委任しておくでござる。
出来る限り時間を使って見に来るつもりだが、それでもまだ疑いが晴らせなかったら申し訳ない。
その時にはハイクを詠むでござる。

(54) 2015/05/31(日) 02:57:04

【独】 文学少女 セシリア

ギルバート吊れば翌日は来ると思うんだけど……
そういう考え方は駄目……

コーネリアスに聞こう、明日。
まとまらないし。

(-14) 2015/05/31(日) 02:58:31

【赤】 バスジャック ギルバート

でも村視点で考えると大変だろうね(笑)
俺がコーネかセシなら、バジルは確定であとはうざいから俺かな(笑)
でも卍が俺と同じ事言ってるから、卍もセシの話はうざかったんだろうな(笑)

(*36) 2015/05/31(日) 03:03:43

【独】 文学少女 セシリア

休止前の一戦と決めているのに
全体的に集中出来ていないな。

ちょっと、悔しい。

(-15) 2015/05/31(日) 03:05:54

【独】 異国人 マンジロー

一度既にしている話を何度かしてようやく読まれているような感触があるという。
しかも読まれても、それを理解されていない。

コーネリアスはきっちり考えてくれているようだが、セシリアに関しては完全にこちらに色眼鏡をかけているようにしか見えん。
「こう」なった人を説得出来た試しがこれまでに一度も無い。

一体どうやったら説得出来るものなんだよ。

(-16) 2015/05/31(日) 03:10:47

【独】 異国人 マンジロー

普通に思考して発言しているつもりだが。
年々意味が分からないと言われることの方が多くなっているな。

(-17) 2015/05/31(日) 03:22:19

バスジャック ギルバート

>>48の下
俺には言ってないが、俺の場合で言ってみよう。

俺とジローが狼の場合。

2日目で俺は▼ジローにして、ジローは俺を狼だと思っているから、お互いに切ってることになる。
今のような状態も俺なら想定しているという話ならみんなも納得するんだろうから、ここでジローと叩き合い前提で、どっちかが下車しどっちかが生き残れば勝てる寸法だ。
最初から狼見つけているから乗客だ、という路線。

リスクは「これは切り合ってるだろ」と見られるとやばいこと。

俺と医者が狼の場合。

医者と俺では、せっかくセシが医者白いと言ってるのに俺が執拗にそうじゃねーだろと否定するのはおかしい。
そう思わせれば医者は生き延びれるし、明日の残3人想定は「セシ、医者、ジロー」だったら、セシは▼ジローに行きやすいだろう。
俺が否定してセシが「そうか確かに白くないや」となったら不利なだけだ。

切れてる証拠だが「ギルならそういう偽装をやるかも知れない」と思われて、逆に医者も狼だと思われてしまうこと。

(55) 2015/05/31(日) 03:43:55

バスジャック ギルバート

というわけで、俺は乗客だから意図的に何か打ち合わせて出来るわけがないので、繋がったり繋がらなかったりしてしまう。

どこをどう取るかという話になるのだろうが、今の状況を考えれば、ここは胸突き八丁、互いに切りあい村人偽装して、「偽装勝ち」すれば明日は一気にバス到着(エピ)だ。
だからあくまで白い主張をし続けるだろう。

医者とジローで考えてみると、>>16>>17で元々は関係性が薄いのだが、ここでジローが俺と同じスタンスで「医者の●セシは白くない」に同調しているのは、医者と切れてる主張の一環だということになる。
俺の発言見てから書いてるような後だし発言でも、立場上は「言っていい発言」だから強調したのだろう。
俺からすれば医者とジローラインを切ってるようにしか見えないのだが、セシコーネからは俺もまた切ってるように見えるわけだから、ジローのように合わせて来られるとどうにもならない。

医者とジローの発言を見てると、ここで一気に勝ちに来てると思うので、より判定は難しくなってしまうのだろう。

違う角度で何かないかな。堂々巡りにならないようなところがね。

(56) 2015/05/31(日) 03:45:29

バスジャック ギルバート、突然寝した。

2015/05/31(日) 03:46:12

異国人 マンジロー

読み返していたら、昨日の質問で返してなかったでござるな。

>>3:132セシリア
ギルバートは拙者が疑ってるのを感じていたと思う。
更新後もすぐに人狼と疑っていると出していたし。だからこちらに対して▼を出してきたりと、排除に向かっていたのではないか?

二日目▼ラッセルの状況で▼マンジだったが、拙者からは通せるなら通したいように見えたでござるよ。
普通は占いの真偽も分からんのに灰吊に動くのはあり得んでござる。
まぁ▼ヴィンセントにしていたセシリアに言ってもアレだが。
拙者からは「ギルバートから疑われた」な、と感じた場面は無かったのにいきなり▼マンジと来たのでコイツで当たりだと思っていたでござるよ。
だから余計に白囲いなどの状況的に吊れない場面が嫌だった。

だからギルバート視点からは、マンジが▼ギルバートに入れてくると考えてのルート想定になってそうでござるな。

(57) 2015/05/31(日) 03:46:36

異国人 マンジロー

で、ヴィンセント視点からは「ミスリードしてらぁ」と可愛く見えたのでござろう。

拙者は最初シャロを▼にして偽打ちと主張していたが、少し話しただけでシャロ真に何故か傾いてしまった。

それは拙者しか知らない初日の偽黒防止案の検討があったからなのだが、それは狼からすれば「何故か唐突に偽を真と検討し始めてミスリードしてくれるアホが現れた」ように見えるだけ。

拙者に対して一生懸命何かを伝えようとしているがよく分からない、ということを言っていたが単にミスリードしている様子がおかしく見えていたのではないかな。

(58) 2015/05/31(日) 03:47:56

異国人 マンジロー

そういえば、話してなかったことを一つ。
二日目の序盤は拙者もヘンリエッタのように「シャロ偽とだけ主張しまくることで、占い師と思われるように偽装する」ということをやろうとしていたでござるよ。
だからシャロ偽打ちについては、やや大袈裟に行動していた。

ただ、シャロの発言を検討し始めてしまい非占透けが垂れ流しになってしまったので、偽装は諦めた。
シャロ真なら偽装はするだけ無駄か、と思ったのもある。
コーネリアスがヘンリエッタから「ごめんなさい」の意図を聞いていて、そこを考えるとヘンリエッタが狂人の偽装に見えていた。

しかし自分でそういう似たようなことをしておきながら、ヘンリエッタがそうして占い偽装をしている乗客だというような発想は全く湧かなかったでござるな。

(59) 2015/05/31(日) 03:54:05

異国人 マンジロー

ギルバートも偶然起きてたようなので、赤ログで話してたんじゃないか、みたいに疑われる予感がしてしまう。寝るか。

(60) 2015/05/31(日) 03:58:18

異国人 マンジロー、文学少女 セシリアに話の続きを促した。 [飴]

2015/05/31(日) 04:01:05

【独】 バスジャック ギルバート

「白い証明」はなかなか難しいんだよね。
状況白の証明は意図しない状況になることが村人はもちろんだけど、狼にすらあるからね。
でも「黒い証明」は、その人が狼だからこそそうしているという証明だから、村人が率先してそれをやる前提に立たなくてもいい。
その分、それが証明できると狼の証拠としては説得力を持つことになる。

村人のやる事は「黒い証明」だね。
「白狙い」とか考えるから肝心の狼探しがピンボケしちゃうんだよね。
常に王道は「狼は誰か」の思考で考えないとね。
村人は誰か、はサブ推理でしかなくて、それをメインにするような推理しかしないから「白飽和」とか言うんだろうし、「白い証明」を安易に出来てしまう。

俺も「白い証明」をした時には必ず反証するようにしていて、今までも「村人証明」をするたびに反証している。
それで、村人証明したはずの人が狼で、反証したが故にわかったということもあった。

狼は村人偽装してるわけだから、村人と考えられる論理的証拠があれば率先してそうするんだよね。それが勝ち筋なんだから。
推理は、そこを見るべきだからね。

(-18) 2015/05/31(日) 04:01:48

【独】 バスジャック ギルバート

まあセシが推理出来ないのはわかっていたから対処も出来たけど、そういう判定が出来ない人に「医者の●セシは白い」なんて言われたら論破出来ないだろうね。

というより、今までそのレベルでも通じてたんだろう。
だからそれで通じると思っちゃってるんだろうね。

(-19) 2015/05/31(日) 04:08:11

【独】 バスジャック ギルバート

セシにして見ればもったいぶってまで出した伝家の宝刀なのに、あっさり否定されてるからカーッとなったんだろうね。
間違いなくその程度で何とかなっていた証拠だね。

(-20) 2015/05/31(日) 04:09:41

【赤】 バスジャック ギルバート

まあ、これでセシが俺を乗客と思うことはないだろうね。
論破しきっちゃってるからね(笑)
もうどう考えても悪感情だらけだろう。
だけど心情的には卍寄りになってる気もするから、バジルも油断出来ないね。

偉そうに言ってるだけでなんもわかってないから、自信持ってやればいいと思う。
それがガチの楽しさだしね(笑)

(*37) 2015/05/31(日) 04:13:00

【赤】 バスジャック ギルバート

セシの印象を良くして最終日に備える発言もあったんだけどね。
バジル生き残りがいいと思って、反抗的発言で黒化したから、もうダメだね(笑)
コーネも▼俺は同意してもいいはずだが、卍かバジルかと考えると、まだ微妙だよね。

今日は▼俺でいい感じになる気はするのだが。
ただ卍は俺が下車すれば、ほっとして更に発言が白く感じるかも知れないから、バジルは気にせずやった方がいいと思う。

(*38) 2015/05/31(日) 04:17:56

【独】 バスジャック ギルバート

>>41の「コーネと合わせる」なんてわざわざ言うとか本当に自信ないんだよな。ぐるぐるしてるんだろう。
まあ、推理は出来てないし白い黒いだしでぐるぐるしない方がおかしい。
コーネはその点、ポイントが合ってるからズバっと来る可能性が高いよね。
コーネ騙しに挑戦してみるか。
ここから出来るのかな(笑)

(-21) 2015/05/31(日) 04:44:59

【赤】 バスジャック ギルバート

最終日セシは正解だろう。
そしてバジルがセシを騙しきるというのが出来るシナリオだし、バジルと俺は連動している感じがないから、卍との関連をつけばいけそうな気がする。
俺と卍が狼だ、という話は出来ると思える。

というわけで寝る(笑)

(*39) 2015/05/31(日) 04:48:19

お忍び中 コーネリアス、異国人 マンジローに話の続きを促した。 [飴]

2015/05/31(日) 10:17:31

お忍び中 コーネリアス、オハヨー。ボクは飴いらないよ。一撃OFF**

2015/05/31(日) 10:18:53

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

おそよう。すぐに席外すけど。

>>+33
エピ直行でごめんなさいだね。
しかしここまで白確に反発ばかりだと、不利だよね。

>>58
落ち着け。ヴィンは初日から君のことを可愛いと言っている。

(+35) 2015/05/31(日) 10:22:21

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

ヴィンの●セシリア提案は…ヴィン狼でどうしてそれを言ったのかを考えるならそうだな…。
「回避除いて仲間に当たるのを嫌がった」
はありえるかもしれない。
あの時、僕がリックに「第二含めてギルに被弾させない?」って提案してたし。

…どうしても僕はギルヴィンで考えたいようだ←

卍とギルが2日目頭まで足並み揃えているのがどうにも不自然に思えてしまうんだよな。
占い希望も同じ、ギルの「シャロ真考えないの?」の言葉に呼応してあっさりシャロ真派に覆ったりしてさ。

(+36) 2015/05/31(日) 10:22:42

【独】 お忍び中 コーネリアス

今頃リックが墓下でじたばたしてるのかな?
ヴィンセントか卍占ったと思うんだけどね〜

(-22) 2015/05/31(日) 10:26:32

【墓】 双子 ヘンリエッタ

おはい

>>+35に追従ー

(+37) 2015/05/31(日) 10:47:44

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>+36はあるかもだね、あんちゃんが困ってたから
ギルもしくはマンジに占いが飛ばないようにせしりんに固めた可能性はありうるよね

>>59
マンジ乗客としたら最下段は墓穴を掘ってるような...
マンジ犯人でエッタ占い師の振りと思わなかったから、占い師と信じて強制下車させたって思われちゃうよ?
本人がそう証言してるからね

乗客でも言わない方がよかったかもめ...

(+38) 2015/05/31(日) 10:54:57

【墓】 双子 ヘンリエッタ

ライトが言ってることもわかるんだよね
ギルの動きは本当に推理した結果わからない乗客というよりも
曖昧で傾斜のないこと言って繋がりを有耶無耶にしようとしてる犯人に見えるじょ...

(+39) 2015/05/31(日) 11:04:00

【墓】 双子 ヘンリエッタ

早くシャロちの推理も見たいな

(+40) 2015/05/31(日) 11:06:23

【独】 異国人 マンジロー

すまない、
仕事中に発狂して、叫んで、
暴れて、過呼吸で手足が麻痺して、救急車で運ばれて

これが最後になる

(-23) 2015/05/31(日) 13:35:17

【赤】 医師 ヴィンセント

戻りました。
さてさて、どう攻めますかね。

(*40) 2015/05/31(日) 13:55:03

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

やあ。リックとシャロはお疲れかな?バスも動きが無いね。

>>+39
うん。ヴィンの●セシリア統一案の白さの否定要素探すように言われてるのでも、卍は分からないとしつつも考えていて、ギルは即わからないと切り捨てているあたり、熱意に差が出てるんだよね。

キツイこと言うようだけど、ギルにはこの2行目以下の言葉を送りたい>>2:20

(+41) 2015/05/31(日) 14:07:42

お忍び中 コーネリアス

>>55 ギルバート
ギル-マンジロー
投票で見ると、ギルからの切り方は強め。(もしかしたら▼灰に動いたかもしれないし)
だけど、マンジローからの切り方は弱めだった。
「お互いに切ってることになる」のはちょっと違うように思う。
狼同士ならシャロ偽が見えてるから、マンジローが灰に潜んでる真占いにギルを見させる方向で動いてたら「互いに切ってる」印象をつけられたんだけどね。

ギル-ヴィン
「セシが医者白いと言ってるのに」の部分は3日目4日目の話だったら、それは「おかしい」の証拠にはならないんだよねー。うーん。
自分以外の二人が黒なんだから黒主張は当たり前で、変に庇ってもライン要素だし、ギルなら仲間をばっさーと切るのはおかしくない。

(61) 2015/05/31(日) 14:09:30

医師 ヴィンセント

さて、少しだけ動けますよ。
見えてる敵陣営を直接叩くのは、僕の好みではないのですが、
さすがに>>39は失礼過ぎるので、殴り返しておきますね。

僕を「悪賢い狼」として推測しているのはマンジローさんです。>>3:70>>3:74
マンジローさんは都合のいいように僕のイメージ像を操作しています。
これはもはや、推理でも説得でもありません。
否定の為だけの否定になっております。

追加で、
>>24能力者を探し、「回避CO」を「霊CO」と推測してる異常を提出しておきますね。

(62) 2015/05/31(日) 14:09:30

お忍び中 コーネリアス

>>55
>「セシ、医者、ジロー」だったら、セシは▼ジローに行きやすい
ヴィン要素否定しなかった場合か。
その3人残った時点でギル狼確定しちゃうので、狼が本当の事を言っていたかどうかで考えると思うんだよ。
ギルからのヴィン否定については、惑う要素にはなりえる。

>>56
違う角度…うーん、1日目2日目のお互いの対話の部分ではどうだろう。
ギルに言わせればどうとでも言えてしまうのかもしれないけど、これは非ラインだから見てほしいってのがあったら出して。

ボクも探ってみるけどどっかで躓きそうでヤになるねー。
今頃リックは途中下車した鳥取砂丘で一人もだもだしてるのかな?ちゃんと白占ったー?

(63) 2015/05/31(日) 14:10:22

お忍び中 コーネリアス、ヴィンがいた。

2015/05/31(日) 14:11:19

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

なんかこのRPでこの口調だとネタがネタに聞こえないように思えたから>>+41の一番したはネタだと明言しておくよ。
はははこやつめ程度のノリだ。

(+42) 2015/05/31(日) 14:12:21

お忍び中 コーネリアス

>>57>>58 マンジロー
ギルバートから▼マンジにされて、ここ狼だと思ったわけだよね。
シャーロット真と思っていたならラッセルも狼。
この場合は確実に3日目時点でシャロ消えてると思える=対抗が出ないので、白で囲われる懸念がしっくりこない。


>>59「シャロ真なら偽装はするだけ無駄か、と思ったのもある」
これはボクもそうだったねぇ。
ヘンリーは素振りがあからさまだったからなぁ。占い師はシャロorヘンリーだろうと思ってしまって、二人を比べると圧倒的にシャロ真だったからさぁ…
なので、マンジローのこの主張については理解できるんだけどね。

あと、>>60の赤ログ懸念とか当たったことないからそんなのはしないよ。

(64) 2015/05/31(日) 14:13:01

医師 ヴィンセント

ギルバートさんは、初日からスタンス変わってないですね。
>>33「わからない」と。
一見、冷静に見えますが、これは人間としてありえない思考です。

ラッセルさんを思い出して下さい。
シャロ黒が出た時は、ラッセルさんの言動が何でも黒く見えて来ませんでしたか?
実際に僕は今、絶賛ギルさんとマンジさんが黒く見えるハイパー眼鏡モードですよ。

初日から変わらないで居られるのは、「初日から情報が増えていない」から。
ギルバートさんの黒要素として提出します。

(65) 2015/05/31(日) 14:16:25

医師 ヴィンセント、お忍び中 コーネリアスさんが生えた?!

2015/05/31(日) 14:16:43

【独】 お忍び中 コーネリアス

同じ時間帯にいるから赤でしょとか、そんなメタい推理嬉しくないもんねぇ。
ボクそれ嫌いなんだ。

(-24) 2015/05/31(日) 14:16:53

お忍び中 コーネリアス、にょきにょき

2015/05/31(日) 14:18:00

お忍び中 コーネリアス、しかしログにもぐる*

2015/05/31(日) 14:18:21

医師 ヴィンセント、お忍び中 コーネリアスに土をかけて栄養剤をまぜて、水を撒いた。

2015/05/31(日) 14:18:59

【墓】 双子 リック

すなば珈琲でだらだらしてるなう
スタバの方は混みすぎで入る気しないな

>>63
見えなかったよ!!!!

(+43) 2015/05/31(日) 14:21:02

【墓】 双子 リック

あー>>+36はあるかも
後でログ見てくれたらわかるがエッタ占いはしたくなかったが決定だしにくいつらい
でももう僕ちん自分が占い師だし勝手していいやとおもってギルにセットしてたもん

セシリア、って提案でたからセシリアに落ち着かせたけど

(+44) 2015/05/31(日) 14:24:45

医師 ヴィンセント

>>48
んー、実は、>>3:136は、
僕とギルバートさんとの切れ要素でもあるつもりでした。しつこいかなと思って消したけど。

>>2:196が見やすいですが、
大きな流れは▼ラッセルとはいえ、白視の高いリックさんが▼ヴィンしてるんですよね。
リックさんが▼ヴィンを言えば、その時点ではまだ希望を出してないエッタさんも追従するかもしれません。

ギルマンジの場合、
▼マンジローは他に声もなく、捨て票として安心して出せます。

しかし、ギルヴィンの場合、
▼ヴィンになる可能性はゼロではなく、ギルさんは捨て票なんか希望せずに、▼ラッセルがアンパイであると思います。
実際、その後セシリアさんが▼ヴィンを重ねているわけですしね。

ギルヴィンの場合、本当に協調性のない可哀想な狼だと思います。

(66) 2015/05/31(日) 14:31:48

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

ヴィンは人柄要素で甘く見てしまいそうだ。
バスに残っていたらかなり悩んだかもしれない。

>>+44
ヘンリにしたくないけど、コーネも白いから勿体無いしでキツかったね。
斑だったもんだから補助できずに済まない。
って、ギルにセットしてたのか(笑)

もし例えばで●ギルで黒が出てた場合だとどうなってたかな…。一応先にシャロ吊りで色を確定してから▼ギルかな。で、最終日ヴィン・マンジ・セシリアの灰の殴り合いか。
現状とどっちがいいのか悩み所だね。あくまでギル黒仮定の話だけど。

(+45) 2015/05/31(日) 14:33:54

【赤】 医師 ヴィンセント

協調性のない可哀想な狼です(・∀・)ノ

(*41) 2015/05/31(日) 14:35:13

(*42) 2015/05/31(日) 14:36:35

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>64の上段に追従ー、同じこと考えてたじょ

やっぱり考えたんだけど、ギルのシャロち真を考えさせるような発言がわからないんだよね

だって他の人は全員ライトに白出してるんだから、シャロ真を検討した時点で非占い師ってなるでしょ

シャロちが対抗募ったのも明らかに真占炙りたかったからだし
ギルのシャロ真を考えさせた発言もシャロ狂人の流れを変えただけじゃなくて
潜伏占い師を探す意図もあったのかなって

マンジはシャロ狂人から翻ってシャロ真になったし
ヴィン先生も>>3:111の占い師保護の懸念のところで非占透けちゃってたし

シャロち偽とした場合に
昨日の私の視点の真占候補は灰吊り希望のせしりんかギルかあんちゃんであってコーネかなってなってて
せしりんがCOなし、コーネが回避COしたから、私視点ギルとあんちゃんの2択になってたじょ

ギル本人は占い師で非占偽装してたならわかるけど
そうじゃなかったしね

(+46) 2015/05/31(日) 14:37:30

【墓】 双子 ヘンリエッタ



ギルが占保護考えてた乗客だとしても、昨日の遺言COが早かったのはなんでかな?
うちが遺言した時にヴィン先生の遺言まで見えてたからね


マンジのギル占いを外させたのもわからないんだよね
シャロち真って思ってたならシャロちは強制下車になると思わないのかな?

うちはシャロち真なら判定見れないって思ってて誰でもいいって思ってたくらいだからね

シャロちが強制下車になったら、ライト黒判定が出て、真占はいないってなって白囲いとか関係ないと思うんだよね

だからシャロち偽の場合を考えた占い希望が大事なのに
両視点犯人って疑ってたギルを潜伏占の方の占いから外したのは単純に仲間庇ったのかな、なんて思ったけど

うち真って思ったら外さなくてもいい気がするけど
保険で外したのかな?
ギル犯人なら、真占はうちかぱんちゃんの2択だったし
ギル乗客でも遺言が早かったから、2択だったんだよね

(+47) 2015/05/31(日) 14:43:39

医師 ヴィンセント

>>58 マンジローさん
まあ、こうして敵同士になりましたから殴り愛をしますけど、けして貴方を馬鹿にしてはいませんので、そこは卑下しないで頂きたいですね。

育った土壌の違いか、思考方式の違いかで、僕は貴方の理論が理解しづらいですが、それでも貴方が頑張ってることは分かります。
僕は貴方の事、案外好きですよ。

(67) 2015/05/31(日) 14:47:03

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>+46
ん?>>64の上段については、「対抗出ない」はコーネの想定でしかないと思うよ。
卍の考え方からの想定は「ヘンリ狂による占い師偽装」からの翌日COまで想定してたと考えられるんだけど…まあ卍がどう返答するかかな。

普通に考えればシャロ真なら対抗出ないというのはそうだけどね。

(+48) 2015/05/31(日) 14:48:51

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>+48
だってシャロち真ならライト下車で黒判定出るし
狂人とL犯人でライン戦するつもりでもない限り(連携取れないからできないと思うし)

シャロち真ならほぼ強制下車になるから
対抗は出ないってことだよね?

シャロち真って見てたのに、白囲いを懸念するのは変なんだよね

(+49) 2015/05/31(日) 14:52:49

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>66
確かにギル先生は非共犯って思えちゃうな...

(+50) 2015/05/31(日) 14:55:56

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

直近のヴィンがいい感じだけど、>>66での票の入り方に関しては提示されてる票のまとめ見たところ、強い要素とは思わないな。
既に僕に3票入ってて、ギルが票を入れた時には▼ヴィンはまだ1票だ。
ほぼ票も入りきってるからあまり覆らないだろう。しかもヴィン本人が最後に僕にトドメを刺しているんだから。

と、考えるとギルヴィンの場合、ギルが灰吊りにしたのは僕をお取り置きじゃなく、霊対抗出さないから僕の白が見えた時の漂白狙いということになるな。
ギル卍なら僕やヴィンどっちが吊られてもいい上での切りとなるけど。

(+51) 2015/05/31(日) 14:57:13

【墓】 双子 ヘンリエッタ

ギルが先生を救わないで切るつもりなら灰下車希望はヴィン先生でいいしね
こんな目立たない形で見殺しにするのは共犯っぽくないなぁ

(+52) 2015/05/31(日) 14:57:49

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>+49
実際に卍からの反論待ってみようか。
僕が言うのは卍の思考を追っての予想でしかないから。

(+53) 2015/05/31(日) 15:00:32

医師 ヴィンセント

僕とマンジローさんの切れは、投票周りよりも会話のすれ違いっぷりかな。

>>1:262>>1:270の辺りとか。
マンジローさんが、ラッセルさん占い希望周りの思考を出してないのは不自然ですから、
「仲間のヴィン」が促して出させるのは普通のフォローだと思います。
しかし、いきなりラインの話をするのは、思考飛んでるかなと。

実際、僕はマンジローさんの理屈を理解できてません。>>2:0
僕が仲間なら、自分自身すら理解できない返答をさせないと思います。

(68) 2015/05/31(日) 15:09:47

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>+51
ギル先生とした時にマンジ下車希望の意図がよくわかんないんだよね...
灰下車になったとしてもマンジにはならないし
たぶんヴィン先生にしかならないよね?
せしりんとあんちゃんとうちが先生下車希望だったし

ギル先生だったら、マンジ下車希望を切れと取られたら不利じゃないかな?

まだギル乗客と考えた方が納得できるじょ...

(+54) 2015/05/31(日) 15:10:29

医師 ヴィンセント

他にも、
>>2:85→2:86は、僕とラッセルさんのライン否定の話を引きだす為の会話だから、両狼でもやるでしょう。
しかし、両狼の場合、「よってラセヴィン狼ではない」という結論になるべきですが、
結局、>>2:96ラセヴィンありうる、という結論。

何の為の茶番か謎すぎます。
マンジローさんが架空のラインを出して、僕をSGにしようとしてると考える方が、ごく自然です。
この辺、ギルバートさんの口添えがあったんじゃないかな。

(69) 2015/05/31(日) 15:10:56

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

やはりヴィンの状況の把握が遅いのが気になるな…。なんだろうこのズレた感じは。
>>2:16からの>>2:24とか
>>3:4で即ヘンリにGJ言っているのに>>3:12でわざわざ確認言葉になってたり。

本人要素で済ませていいものかどうかで悩んでいる。

(+55) 2015/05/31(日) 15:11:38

医師 ヴィンセント、異国人 マンジローに話の続きを促した。 [飴]

2015/05/31(日) 15:12:05

医師 ヴィンセント、さて、夜まで離れます。

2015/05/31(日) 15:12:21

【赤】 医師 ヴィンセント

まあ、本当は見てるんですけどね。

いやー僕とマンジローさんラインないのは本当だし、
ラベンダーが狼なのも本当ですから、この辺は喋りやすいですね。

逆に、ラベンダーと僕のライン否定と、
マンジローさん狼要素は大変です。

(*43) 2015/05/31(日) 15:14:07

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>+54
まあギルの▼卍は浮いてるね。
元々ギルは卍から僕とのラインを疑われててやや鬱陶しそうにしてた印象が残ってるもんだから(>>2:48)僕はこの二人のラインがどうにも考えにくくてね。
翌日からの為にSG候補をスライドさせたという風に見えてしまう。

ギル乗客か…。
僕とギルのラインを考えてて、シャロ真の可能性を喚起をしたギルを続行して疑うというのは卍狼時のギル乗客という構図は考えられるね。

夜まで席を外すよ。ちょっと遅くなるかもしれない。顔出せたら出すけど。それじゃあ**

(+56) 2015/05/31(日) 15:25:13

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

少し戻ってきた。

まあでも、卍がシャロ真考えてながら対抗が出ると考えてたという不自然は確かにそうだね。
今日はやや防御感出ているし。

なんにせよ、今日は▼ギル安定だろうなぁ**

(+57) 2015/05/31(日) 15:34:29

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

ちょっと論点ずれてたかもしれないと思ってまた引き返してきた。

>>+54「切れと取られたら不利じゃない?」
狼がヘンリを占い師とアタリを付けて襲撃する予定が既に立っていたと仮定すると、セシリアの判定も出ずに灰5人となるわけだから、不利となるまでは考えてなかったというのはあるんじゃないかな?

ヘンリのブラフは誰もが予想しなかったことだろうしね。

(+58) 2015/05/31(日) 15:48:12

バスジャック ギルバート

>>61
>>55で反証も言ってるし、>>56ではどうとるかだという解釈の問題だとも言ってるわけだから、別にそんなに入念に反論しなくてもいいよ。
コーネの解釈が正しいのか俺のが正しいのかなんてわからないからね。
解釈はこうも取れるが結論的にはどう取るかという話なんだから、反論対象のものではない。そう書いてるでしょ?

取っ掛かりがないという話をしてるんだからさ、どう解釈するかという話に収斂するのは仕方ない。
客観的に強度な証拠が出れば間違いないだろうけど、もう発見されないだろうからね。

(70) 2015/05/31(日) 16:27:38

バスジャック ギルバート

そこで「医者の●セシが白い」の話をもう少し掘り下げてみる。
この話を論破できるのは俺だけだろう。俺はすぐにかるーく論破しちゃってるけど、ジローは>>19だからね。コーネは確定霊だから除外。
俺が反論しなければ気付きもしない。セシがもったいぶってまで出した伝家の宝刀なわけだからね。

ジローは当初>>19とか>>38程度の話しか出来てない。>>44でやっと俺と同じ論法で言って>>52>>53でなでただけだ。俺がいなきゃ言えてないだろう。俺が発言してからだいぶたってるからね。

(71) 2015/05/31(日) 16:29:49

バスジャック ギルバート

だからジローと医者は「●セシなら白くなる」とセシと同じレベルで思っていて言ってるか、俺が言ってるようにただ単に「リックを救えば白くなれるかも」と思って言ったかのどちらかだろう。

医者と俺ならリックの印象はよくなるだろうくらいの判断しかならないわけだから、セシの「●セシは白い」なんて話は渡りに船で、あきらかに黙ってた方がいいと思うだろうよ。
俺が医者を切るならばさーっと出来るんだろ?別のところでやればいいだろう。
「●セシは白い」を真っ向から否定する必然性よりしない必然性の方が高い。
セシがどうだ否定出来ないだろうくらいのドヤ顔で煽ってきてるんだからさ。そのままにしておいた方が絶対にいいよ。

ジローが慌てて医者を切ってるのは、そのままにしておいた方が渡りに船だと思っていたから>>19程度だったのが、俺が論破したから強く言い換えたということだろう。

あと、これだって村視点では必然性の低い方を取ったかも知れないということはありえる。
だからどう解釈するかの問題なのは変わりないよ。
俺視点ではそうにしか見えないという事だからさ。

(72) 2015/05/31(日) 16:30:59

バスジャック ギルバート、また夜に来る。

2015/05/31(日) 16:31:16

【独】 お忍び中 コーネリアス

ギルきてたー

この人基本的に優しいよなぁ。
なんでバスジャックなんてしちゃったんだ…(

(-25) 2015/05/31(日) 16:40:49

【独】 お忍び中 コーネリアス

狼度

ギル…<75>
ヴィン…<2>
マンジ…<35>

(-26) 2015/05/31(日) 16:42:03

【独】 文学少女 セシリア

さて、コーネリアスと確認をしたかった。

けど、無理。
一人でログダイブかな。

(-27) 2015/05/31(日) 16:51:20

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

出かける前にチラ見しにきたけど、>>+41のは「ギルは即分からない」は記憶違いだったね。済まなかった。
本人まだここに居ないけどここは謝っておこう。

(+59) 2015/05/31(日) 16:56:51

【独】 医師 ヴィンセント

自分メモ。

>>69
「ラセヴィンなら、ヴィンを占うのはシャロだからかえって安全ではないか?」
という突っ込みが来た場合、
「それは結果論であり、シャロが偽確定しない場合もあったはず」
と反証する。

(-28) 2015/05/31(日) 17:41:49

【独】 お忍び中 コーネリアス

>>71ギル
軽く論破したやつ>>23

(-29) 2015/05/31(日) 17:49:52

【赤】 バスジャック ギルバート

これでコーネも悪感情方向に行って▼俺になるか、ほだされて▼卍方向に行くかにしたつもり。
医者と俺の関係は俺が村人だという前提で切ったつもりだ。

「俺ならやりかねない」という話に真っ向から論評しているから、「やってるから言ってる」か「村人だから言ってる」のどちらかの選択が楽になるはず。

俺の判定を2択にさせているはずなので、どっち転んでもバジルは埒外になってる想定なんだけどね(笑)
うまくいったかなあ(笑)

(*44) 2015/05/31(日) 17:49:58

【赤】 バスジャック ギルバート

あとは大した話はしないつもりだが、バジルに都合いい話をする必要があれば言ってくれればフォローするよ。

(*45) 2015/05/31(日) 17:51:18

【赤】 医師 ヴィンセント

ありがとうございます。
正直、どんな話が僕に都合いいのか、良く分かりませんね〜。
正しいかどうかより、
セシリアさんの好みに合うかどうかの問題になって来てる気がしますので。

いやあ、女性の心をつかむのは難しいものですね。
小学生までならば、一緒にアニメを見ればだいたい(ry

(*46) 2015/05/31(日) 18:36:04

【墓】 女子高校生 シャーロット

あ、ここかなー?(ドアを開ける)

ふー。優子ちゃんから伝言頼まれていたから、遅くなっちゃったわ。

(ごそごそ)
(何かをセットする音)

よーし、ぷちっ、と。

(+60) 2015/05/31(日) 18:43:23

【墓】 女子高校生 シャーロット

(録音テープを再生中)

皆さん、元気してるかな〜?
バスガイドの優子です!

さてさて、今回下車になっちゃった皆さん!
こちら人里離れた、狼山の麓の集会所です〜。
夜中に遠吠えが聞こえて、ちょっと気になるかもしれないけれど、ゆっくりお過ごしでしょうか?

バスの様子は、モニターでリアル中継されますので、皆さんごゆっくり、残り狼探しを楽しんでくださいね!
あと、ここは、バスの決着がつくまでは安全なので、ご安心ください!

(+61) 2015/05/31(日) 18:44:22

【墓】 女子高校生 シャーロット

さて、下車になった皆さん!
人狼を見事に当てられた場合、「ねずみの国ワンダーランド」一年間無料パスポートが郵送されますので、このまま推理を続けてくださいね!

3日目、シャーロット偽確定時点で、既に人狼の組み合わせは3パターンに確定しています!
>>4:+0だったので、皆さんの持っている情報は、最終日までバス情報と変わりません! 真占リックも一緒に、最後まで推理に没頭できるわね!

A「マンジロー・ギルバート」
B「ギルバート・ヴィンセント」
C「ヴィンセント・マンジロー」

一番あり得る組み合わせはどれか!?
ズバリ、がわからなくても、あり得ない組み合わせを考えて消去していくのもできるわね!

さあ、シャーロットが、今日は●▼希望表の正式版データを出してくれるだろうから、それも利用して、人狼を見つけ出しましょう!

(+62) 2015/05/31(日) 18:45:23

【墓】 女子高校生 シャーロット

(ぶちっ)

伝言は以上です。
では、私からは昨日までのデータ(正式版)を提示するわね。
ちなみに、私が3日目に提出したデータは、●先も時間も順番も改ざんしているから使っちゃダメだよ。

下車されて何も言えない人中心で改ざんしたんだけど、誰もツッコミ入れてくれなくて寂しかった…。
まー、今回は私が偽確定してるし、あまりデータからわからない部分もあるから、仕方ないかもしれないけど。

(+63) 2015/05/31(日) 18:47:21

【墓】 女子高校生 シャーロット

【1日目・占い希望】

ギル >>1:84  ●ライト     23:40:22  
卍  >>1:112 ●ライト○ギル  02:16:39
シャロ>>1:149 ●エッタ     20:03:53   
コーネ>>1:153 ●シャロ○ヴィン 20:23:12
(ライト>>1:158で●エッタ?    20:46:11)
エッタ>>1:166 ●ヴィン?    21:06:09   
リック>>1:188 ●ヴィン○ライト 21:55:26
セシ >>1:191 ●ヴィン○ライト 21:59:30
ライト>>1:192 ●エッタ○ギル  21:59:47
<22:00 〆切時間>

(+64) 2015/05/31(日) 18:47:40

【墓】 女子高校生 シャーロット

【22:00までの●集計】>>1:196
ヴィン>>1:198 ●セシ      22:04:30
【ヴ3/2/エ2】>>1:204     22:11:38
エッタ>>1:209 ●ヴィン取消?  22:16:03
エッタ>>1:216 ●ライト/セシ? 22:20:41
エッタ>>1:223 ●ヴィン→●ライト 22:28:25
【●ライト統一決定】>>1:229   22:32:24

(+65) 2015/05/31(日) 18:47:53

【墓】 女子高校生 シャーロット

【2日目・●▼希望表】
卍  >>2:100 ●ヴィン ▼ライト 02:03:15(変更前)
ヴィン>>2:140 シ→●卍      20:34:53
コーネ>>2:143 シ→●セシ他→●卍〇ギル ▼ライト20:38:59
シャロ>>2:160 シ→●セシ>コーネ    ▼ライト灰▼セシ
リック>>2:163 シ→●コネ他→●ヴィorセシ▼ヴィン(▼ライトもあり)21:38:29
ギル >>2:167 シ→●セシ他→●コネ   ▼卍 21:47:23
卍  >>2:168 シ→●ギル他→●セシ   ▼ライト 21:51:18(変更後)
セシ >>2:170 シ→●リク他→●エタ   ▼ライトorヴィン 21:52:57
ライト>>2:171 ●ギル〇セシ 21:54:30
ヴィン>>2:173 他●エタ   ▼ライト 22:01:34
エッタ>>2:195 ▼ライト 22:20:05

(+66) 2015/05/31(日) 18:48:24

【墓】 女子高校生 シャーロット

2日目は、結構複雑でわかりづらいと思いますが、そこはご勘弁!

エッタが▼ライトにしてるから、そこで非占と思ったのに、発言偽装ですっかり騙され続けました。
感覚って怖いわね。
ただ、▼ライトはやはり非占の証明だと思う。

というわけで、私は発言見ずに●▼で考えてみることにするわ。
特に、2日目に▼ライトか▼灰にするかどうかは、一つの大きなポイントだと思うのよね。

(+67) 2015/05/31(日) 18:51:31

【墓】 女子高校生 シャーロット

じゃ、私はご飯食べてくる〜。
優子ちゃんと打ち合わせが長くて、何も食べてないの。
…ここはお菓子はあるのかな?

(+68) 2015/05/31(日) 18:52:23

【赤】 医師 ヴィンセント

ああ、強いて言えば、僕=マンジローさん、ラベンダー=マンジローさんは切り過ぎない方がいいんですよね。
どっちLWでも、片方はマンジローさんって事になりますから。

すると、>>67はやりすぎましたね。
告白は赤ログでしろよって話ですね。
しまったなぁ……。

(*47) 2015/05/31(日) 18:55:46

【赤】 バスジャック ギルバート

セシに関しては、「いや、あれは乗客に違いない」と思うか「初日の●を思い出すか」だろうと思うけど、後者はまず無理だね。
ぐるぐるしてるだろうから初心には帰れない筈。
そうすると、否定した事が理解できれば「乗客」か「わからない」で止まるはずなので、今日▼バジルになることはないという読みだね。

そうすると必然的に俺か卍のどっちかが下車になる。

俺は悪印象があるだろうから、それとの戦いだね。狼とするかわからないとするか。
卍は乗客かなあと思ってるけど、そうするとバジルとバッティングするから、卍と俺が狼なんだろうか?
みたいな感じじゃないかと思うんだよね。

そうすると安全牌は▼俺かな、と。
ここら辺は推定でしかなくて証拠がないけどね。

(*48) 2015/05/31(日) 19:26:05

【赤】 バスジャック ギルバート

コーネは、>>48「ボクは今、ヴィン白とはあまり思えなくなってる。」で「思えなくなってる」だから、●セシの話は信じてはいない。
バジルは狼寄りだろう。

それをした俺はたぶん村寄り。卍は判定が難しいね。

なので、コーネは▼バジルか卍で俺は除外かなあと。
>>*44で言ったように、悪感情に振れば▼俺で▼バジルもある。

だがコーネは明日はいない(笑)

(*49) 2015/05/31(日) 19:30:17

【赤】 バスジャック ギルバート

まとめると、セシは▼俺を主張。コーネが▼俺で一致すれば問題なく▼俺。
コーネが俺乗客側に振れば、▼バジルか卍になるが、バジルだとセシが反対する可能性があるので、どうなるか。
▼卍だと、セシは同意する可能性がある。俺の相方という点でね。

というわけで、「たぶん」▼は俺か卍でバジルはないと思う。

(*50) 2015/05/31(日) 19:35:33

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>シャロち
つ土で作った団子

(+69) 2015/05/31(日) 19:36:10

【墓】 双子 ヘンリエッタ

砂だった!

(+70) 2015/05/31(日) 19:36:34

【独】 バスジャック ギルバート

バジルは卍に飴あげることはなかったね(笑)
卍2つもらってるからね。
まあ、下手な事言ってもらえばそれでいいけどね(笑)

(-30) 2015/05/31(日) 19:45:19

【独】 バスジャック ギルバート

いやもう、長期では数年ぶりの▼になりそうなので、わっくわく。(最終日のほぼ狼バレのこの国の前村を除く)

コーネとセシの立場がいいなあ、最高だなあと思いつつ、どうやって吊られるか研究しているのでいい経験になった。
これで吊られなくて▼バジルになったら全然ダメだが、俺が吊られるなら第1関門突破。

第2関門は「それでバジルを外させる伏線が打てているか」だから▼卍で勝てれば一応合格。
バジルが吊られたらまだまだダメってことだね。

というかこの国だと狼で吊られてばっかりという事になるな(笑)

(-31) 2015/05/31(日) 19:53:33

【墓】 双子 ヘンリエッタ

希望だけ見たら灰下車希望のギルが乗客と思えるけど
うーん

(+71) 2015/05/31(日) 19:55:25

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>+63
所々変な気がしたけど変えてたんだね!
表ありがと、でもあんちゃんには近づかせないじょ!

(+72) 2015/05/31(日) 19:58:32

【墓】 双子 リック

希望だけみると灰下車希望のギルが白いが、ただ明らか死票だったのよなー

(+73) 2015/05/31(日) 20:09:04

【独】 文学少女 セシリア

結論、ギルバートは狼。
彼の発言はもう見る価値はないと判断。

後は二人で詰める。

(-32) 2015/05/31(日) 20:09:28

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

シャロの考察に期待の構えの一撃。
僕はその手のライン切りによく騙されたりしたからあまり上手く考察できないんだ。

(+74) 2015/05/31(日) 20:12:53

文学少女 セシリア、ログ読み中、在席報告。

2015/05/31(日) 20:19:24

お忍び中 コーネリアス、こっそりオン

2015/05/31(日) 20:31:10

お忍び中 コーネリアス

セシリアに。
すり合わせの時間が無くなってしまいそうな予感がするから、先にボクとセシリアが白だと思う人物を出しておかない?

(73) 2015/05/31(日) 20:32:49

【赤】 医師 ヴィンセント

LWきついですねえ。
そういえば、僕、LWやったことなかったような……。
そもそも、最終日にあんまり居ないんですよね。
ラベンダースパルタやでぇ。

何か最終日に言った方が良い事とかありますかね?

(*51) 2015/05/31(日) 20:34:36

お忍び中 コーネリアス、セシリアが先にやりたいことあったらそっち優先して。

2015/05/31(日) 20:35:01

文学少女 セシリア

>>73
変わらず、ヴィンセント。
最黒はギルバート。

(74) 2015/05/31(日) 20:35:50

【赤】 医師 ヴィンセント

>>74
なん……だって……。

(*52) 2015/05/31(日) 20:39:31

お忍び中 コーネリアス

うーん、ボクはギル乗客、マンジローとヴィンが狼と思ったんだけどねぇ。

マンジローはどう思ってる?揺れてる?

(75) 2015/05/31(日) 20:43:15

【赤】 医師 ヴィンセント

▼マンジロー
でいきましょう!

(*53) 2015/05/31(日) 20:49:55

文学少女 セシリア

>>75 コーネリアス
このままであれば揺れることはないと思う。

ギルバートに対しては主観でいくつか決定打がある。
客観的決定打と言われると中々難しい。

(76) 2015/05/31(日) 20:50:53

お忍び中 コーネリアス、セシリアはギルに飴渡してあげてー

2015/05/31(日) 20:51:38

文学少女 セシリア、バスジャック ギルバートに話の続きを促した。 [飴]

2015/05/31(日) 20:53:08

お忍び中 コーネリアス

じゃあ…
マンジローを後に残す形で、今日時点でギルorヴィンを決め打つか、
今日マンジローに下車してもらって、明日ギルorヴィンにするか

セシリアの決定打を教えてもらおうかな。

(77) 2015/05/31(日) 20:55:28

【墓】 双子 ヘンリエッタ

>>+74
そうなんだよね...

(+75) 2015/05/31(日) 20:57:07

(+76) 2015/05/31(日) 20:57:32

医師 ヴィンセント、戻りましたよー。

2015/05/31(日) 20:58:15

医師 ヴィンセント

僕を狼と思うなら、それは誤解か誤読がどこかにあるので、説明出来る物ならしますよ。

(78) 2015/05/31(日) 21:03:42

【赤】 医師 ヴィンセント

さて、残り400ptもあるんですが、何を話そう……。

(*54) 2015/05/31(日) 21:07:36

文学少女 セシリア

>>77 コーネリアス
ギルバートは>>2:93で●周りの検討重要性を示唆。
私に対するアドバイスとして私の考えを、
>>2:71>>2:80の検討価値として主張することから、
占い周りの推理はそれ程までに大事であろう。

が、彼は>>3:50でシャーロットの
対話意味はそうだったんだな。
と発言をした。

これは検討余地があるなどと言った割に
私の話を全く考えていなかった証拠である。
他にも>>1:210でイベントを考えていると言った割に、
全く行動を起こしていない。

彼は一貫して状況要素が足りないと言っているが、
これらを見るに推理に対して全力を尽くしていない。
これは答えを知っているからと推察される。

(79) 2015/05/31(日) 21:08:23

文学少女 セシリア

シャーロットの真偽証明の部分で彼は「判らない」
とした為マンジローを吊りにあげている。
両視点の狼として彼が相応しいからという理由。

だが、>>2:189で医者が生命力が薄いから
外した理由は不理解。
何故なら>>2:169で彼はコーネリアスの
考え方に理解を示したから。

この考えを理解していた彼が、
ヴィンセントが黒を出される為の狼で、
捨て票をしなかったという
事実を考えないのはおかしい。

よって、この時のヴィンセント評は何も考えて居ないか、
仲間(医者)が占われるのを嫌ったのどちらか。

(80) 2015/05/31(日) 21:09:51

文学少女 セシリア

>>2:191で無難と評しラッセル吊りを許容している。
>>2:167も真占い居るなら等と言った表現をし
間接的にシャーロットの信用を上げている。

ラッセルの>>2:203偽を追うつもりはあるのか?
と言った疑問が全てを表していると思う。

また、ギルバートはヘンリエッタに疑われていた。
彼女を占い師と考え、
コーネリアスが回避した時のことを
考えたら占われる確立が高い。>>2:172

だから、ヘンリエッタを占い師と見て
襲撃されたなら彼が最も黒い。
以上。

(81) 2015/05/31(日) 21:14:23

【赤】 バスジャック ギルバート

>>74
お、予想通りに来てるね(笑)

(*55) 2015/05/31(日) 21:15:12

【赤】 バスジャック ギルバート

>>75
おお、これも読み通り。

(*56) 2015/05/31(日) 21:15:57

文学少女 セシリア

>>77 コーネリアス
逆に、医者とマンジローに対する決定打はある?
私はギルバートを見ていると、
両方とラインがあるように見える。

揺れる気はしないが、
間違えてる可能性はあると判断する。

(82) 2015/05/31(日) 21:17:21

お忍び中 コーネリアス

ふむ、読んだ。

初日にギルが話してたこれ。>>1:184>>1:195
>>45をふまえて読み直し。
「取っ掛かりのないところでは説得力を持つ可能性がある。だから注意ってことだ」
と言っていて、自分では取っ掛かり作れない(作れなかった)のとイベント的な事象は3日目を迎えた時点で終わっててツマンネって風にボクには見えるねぇ、今のギル。

対話部分の印象要素はすべて黒とも白とも言えるから、推理しやすいのは客観要素。
そんな考えを持ったギルは、バスジャックで乗っ取った運転席側からみんなの事を眺める位置を徹底してる。

彼が何度も「わからない」と言っているのは、その時点で推理するための決定打が無いから。
=狼視点が無い事になるんじゃないか、と考えた。

(83) 2015/05/31(日) 21:19:12

お忍び中 コーネリアス、あー、ごめん、ちょっと席離れるね

2015/05/31(日) 21:20:27

文学少女 セシリア、私も少し離れる、早く戻る。

2015/05/31(日) 21:22:16

【赤】 医師 ヴィンセント

さすがラベンダー。

(*57) 2015/05/31(日) 21:23:42

【赤】 医師 ヴィンセント

>>83
いやいやいや。
分からなくても推理するのがこのゲームですよ!!
そんな「分からない」を認めたら崩壊しますって!!

(*58) 2015/05/31(日) 21:25:21

バスジャック ギルバート

>>80
主観というより結論ありきの雑な話だけど、医者が●にならなかったのはエッタが●らっすんにしたからで、そのらっすんが「非回避」だから、医者が非回避したわけじゃないだろう。
事実関係をよく理解しよう。
その非回避に対して、コーネの>>2:115を理解していると言ってるんだから、医者と同列に語れるわけないだろう。
医者が●になって非回避する前提なんて考えるのは妄想でしかない。
むちゃくちゃだなあ。

(84) 2015/05/31(日) 21:25:36

【墓】 女子高校生 シャーロット

私はヴィン狼は固定かなぁ。
ヴィンは、私に質問してきたわよね。>>134>>135
あれがポーズにしか見えないの。
>>184「納得いかない」だけで、シャロ真を切れるものかしら。
そして、シャロ偽としている割には▼ラッセルでしょ?
シャロ偽と思うなら▼灰が順当だけど、▼灰を言えないのは、▼ラッセル以外だと、▼票が集まっている自分に当たるから。

灰吊り希望がそもそも少なかったし、仮に▼灰の話がもう少し出ていれば、自分以外に▼を集めることも出来ただろうけど。
そんな状況じゃなかったから諦めたんだと思う。

(+77) 2015/05/31(日) 21:26:32

バスジャック ギルバート

もう主観というより俺狼ありきの印象論を無理にこじつけてるだけの話だね。
悪感情持っちゃったんだね。
まあこてんぱんにやっちゃったのは申し訳ない。

(85) 2015/05/31(日) 21:27:07

お忍び中 コーネリアス

ライン部分について考えたのを出していくよ。
まず、先にも言った>>40けど、マンジローとギルの繋がりが感じられない。

1日目●ラッセル2票目に追随したマンジローは、ギルとのラインを繋ぎに来てる。客観状況証拠絶対派のギルが、安易な証拠を残すとも思えない。
>>1:270で「ラッセルの立場が狼狙いとして挙がりやすそうだったので」とあるので、マンジローがラッセル票に追随した形→非ライン

(86) 2015/05/31(日) 21:28:46

お忍び中 コーネリアス

二日目の会話抜粋(意訳)

>>2:46→ラッセル●にしたギル気になる
ギル>>2:48→理論が強引過ぎる
>>2:52→なぜシャロ真あると思ったか
ギル>>2:56→そういうことじゃない

マンジローからギルバートに疑いの視線。
卍がシャロ真がなぜあると思えたかと聞いたのは、シャロ偽と分かった今なら、占い師炙りだそうとしてる狼の発言。
これを、仲間の狼に向ける意味はない。
よって、卍目線、ギルが白。

ギルとヴィンについてはリックの意見に同意。>>3:141

(87) 2015/05/31(日) 21:30:14

【独】 文学少女 セシリア

>>85 ギルバート
……説得じゃなく、煽るだけって。
多分、この人は集中力を切らそうとしてるんだろうな。
でも、生産性無い話に喉を使う気はない。

(-33) 2015/05/31(日) 21:30:37

【赤】 バスジャック ギルバート

ちょっと追いかけたけどもう何言われてもやめとく?

(*59) 2015/05/31(日) 21:30:44

【赤】 バスジャック ギルバート

共通項で▼卍で行ける様になるのかな(笑)

(*60) 2015/05/31(日) 21:31:45

お忍び中 コーネリアス、続きもうちょいお待ちを

2015/05/31(日) 21:32:10

バスジャック ギルバート、文学少女 セシリアに、飴のお礼を言った。

2015/05/31(日) 21:33:55

【赤】 医師 ヴィンセント

ここはむしろ、畳みかけてもいいんじゃないでしょうか?
たぶん、大きくは変わらないでしょうし。

(*61) 2015/05/31(日) 21:35:33

バスジャック ギルバート、ちょいバス内探索(離席)。

2015/05/31(日) 21:36:24

【赤】 バスジャック ギルバート

そうかな。
じゃあ、セシ潰して▼卍にさせようかな(笑)
バジルは吊られる心配はなさそうだから、ボロ出さないようにしてれば大丈夫なはず。

(*62) 2015/05/31(日) 21:37:44

【独】 文学少女 セシリア

ギルバート質問に全く答えないんだけど。
この人私への煽り屋でしょう。

割とマンジローの方が白いんだよね。
煽ってるのはヴィンセント白を指摘させない為かな。

(-34) 2015/05/31(日) 21:39:00

【独】 文学少女 セシリア

今日、ギルバート外の二択した方がいいかな。
私多分外しそう。

そして、明日ギルバートを吊る。

(-35) 2015/05/31(日) 21:39:47

【独】 文学少女 セシリア

どうせギルバートなら私噛むでしょう。
裏を読んでもブレないよ、絶対。

(-36) 2015/05/31(日) 21:40:12

【赤】 医師 ヴィンセント

ボロ出さないというのが難しいですね……。
何言えばいいんでしょう……ptなかなか減りませんねえ。

(*63) 2015/05/31(日) 21:41:28

【赤】 バスジャック ギルバート

「沈黙は金なり、雄弁は銀」だから、バジルは発言しない方が価値あるシーンかな(笑)

(*64) 2015/05/31(日) 21:44:16

【墓】 双子 リック

どきどき。セシリアもコーネもがんばってー

(+78) 2015/05/31(日) 21:49:33

医師 ヴィンセント

>>87については、非ラインとは言えません。
「マンジさんの発言に、占い師炙りだし以外の目的があった」
と考えたらすっきりします。

>>59がどこまで後づけかは分かりませんが、
とにかく、マンジローさんは「大袈裟にシャロ偽を言った」訳ですね。
このまま、ギルバートさんが突っ込みを入れずに、シャロ偽=ラッセル白→灰吊りという流れになったら、どうなっていたでしょうか?

ギルバートさんは、シャル真=ラッセル黒→斑吊りの流れを作りたかったのだと思います。
よって、マンジローさんはどこかで、
「気が変わる」必要がありました。

(88) 2015/05/31(日) 21:49:45

【赤】 バスジャック ギルバート

感情論に持って行ってるから、コーネに対して説得力はない。
コーネは俺乗客前提で、セシはバジルが乗客前提だから、合議すればおのずと…


わおーーん!

(*65) 2015/05/31(日) 21:50:54

【赤】 医師 ヴィンセント

おっとっと。
考えながら書いてたら。

そうします。
お風呂にでも入ってゆっくりしますかね。

(*66) 2015/05/31(日) 21:51:40

【赤】 医師 ヴィンセント

わおーーーーん!!

(*67) 2015/05/31(日) 21:52:07

【赤】 バスジャック ギルバート

>>88
いい感じにジャブ繰り出すねえ(笑)

(*68) 2015/05/31(日) 21:52:27

医師 ヴィンセント、×シャルさん ○シャロさん

2015/05/31(日) 21:52:35

【赤】 バスジャック ギルバート

俺もまあ時間潰すよ(笑)

(*69) 2015/05/31(日) 21:52:55

【墓】 女子高校生 シャーロット

あと、2日目更新前、●セシ統一を言ったのが白いとされている件だけど、そこは多分考えてはいけない箇所だと思う。

今回の人狼は、発言等の偽装は念入りにしているタイプだと思うわ。
エッタの言動は、狼視点だと真占に見えるものではあったけど、冷静に見て>>2:195の▼ライトで非占を考えるべきだったとは思う。
それなのに、エッタの言動だけに引っかかって襲撃してしまっている。
あと、人狼がエッタ霊予想をしていた、というのは考えにくい。霊なら、シャロの正体はわからないのだから、当然シャロ真の前提も考慮した言動になる。

単純に言えば、シャロ偽寄りなら、能力者としてあり得るのは占い師。
シャロ真寄りなら、能力者としてあり得るのは霊能者、ということね。

人狼が、エッタ霊を想定というのは、ちょっと無いと思うわ。
エッタ真占でしか考えていないと判断していいと思う。

人狼側に、エッタ非占に想定がそもそもなかった可能性を高く見た場合、セシの言う>>4:14は検討しても仕方ないと思う。

(+79) 2015/05/31(日) 21:53:02

【赤】 医師 ヴィンセント

良い感じでしたか。
ほっ。

(*70) 2015/05/31(日) 21:53:38

【赤】 バスジャック ギルバート

ああいうのはセシに効く。コーネは気にしない。
だからいい感じ、と判断したんだけどね…。

まあ様子見よう。

(*71) 2015/05/31(日) 21:56:12

【赤】 医師 ヴィンセント

ある白を説得してると見せかけて、
別の白を説得するという高度テクですね。
そこまで考えてませんでした。

いやー、
マンジローさんの僕評>>19が正解ですw

(*72) 2015/05/31(日) 21:57:48

医師 ヴィンセント、寂しい……ログ読み言ってきます……。

2015/05/31(日) 22:02:27

【赤】 医師 ヴィンセント

↓セシさんはこういうの、効きますかね……?

正直、
今日は、出た話に突っ込み入れることしかしてないギルさんが人間に見えるとか、おいおいって言いたいですね……。
昨日あった「危機感」とやらが、今日はすっかり無くなってるじゃないですか。
こんな人間がいます?

(*73) 2015/05/31(日) 22:04:15

【赤】 バスジャック ギルバート

誰に届く発言をしているか、というのを意識して書けば、その人には届くけど、他の人には届かないということになる。
もちろん目的以外の人も反応するかも知れないけど、反応したらそれに対して何か考えがあるというのはわかるから、また対策を打てばいい。
直接的な発言がなくても、「ああこれ読んで影響受けたな」と思えれば、届いているということだよね。

これは無意識でも実際はそうなっている。
だから意識的にやれば効果抜群という事だよね。

(*74) 2015/05/31(日) 22:04:50

文学少女 セシリア、……戻った。

2015/05/31(日) 22:06:23

【墓】 女子高校生 シャーロット

ちなみに、ここは共通認識としておきたいところだけど。

【人狼視点、>>2:254でコーネ霊がほぼ確定している】

回避についても、エッタは>>2:236で「答えたくない」に対し、コーネは>>2:254で「回避する」と言っている。
確実に能力者なのはコーネの方。
そしてコーネは▼ラッセルだったから、真占でなく霊だと推察できる。

真占候補は、エッタ以外は灰吊り希望者とする。リック>>2:163・ギル>>2:167・セシ>>2:170
>>2:224でセシの乗客が判明。エッタを外すと、リックかギルになるわけよね。

人狼視点、コーネ真霊はほぼ確定できたけど、不確定要素のある占喰いに走ったわけね。

(+80) 2015/05/31(日) 22:06:47

【赤】 バスジャック ギルバート

>>*73
セシには効くね。感情揺れ動いてるだろうからね(笑)
「そうそうそうそう!」みたいな共感を得て、「だからバジル乗客!だって共感したんだもん!」って話になる。

でも今は言わないでね(笑)

(*75) 2015/05/31(日) 22:07:00

【赤】 医師 ヴィンセント

ふむふむ、勉強になります。
セシさんが、ヴィンが擦り寄って来てるって感じてしまったら失敗なので、
もう少しコーネさんと話してるっぽさを出して行きたいですね……。

(*76) 2015/05/31(日) 22:08:03

【赤】 医師 ヴィンセント

はいw

本当に風呂ってきますー。

(*77) 2015/05/31(日) 22:08:32

お忍び中 コーネリアス

リック>>3:43のヴィンのクリティカル白(>>2:255)について
「エッタ占いエッタ襲撃になっていて」
これはリック目線の話なので、狼が占い先襲撃を考えていたわけではないよね。
狼はエッタ能力者と予想したことが前提。

霊狙い→セシリアの結果は出てもよかった
・ラ白が分からなくなるので、占い真偽を不明にさせる策
占狙い→セシリアの結果を隠したかった
・セシリアが片白or片黒になる

卍はシャロ以外に●セシリア希望だったし、シャロに占われる事が決まった後でヴィンが●セシリアを提案しても白要素ではない。

(89) 2015/05/31(日) 22:11:36

【独】 バスジャック ギルバート

いいなあ、コーネかセシになりたいわあ(笑)
絶対に狼2人吊ってやる!と燃えられる最高の舞台だよなあ(笑)

(-37) 2015/05/31(日) 22:13:13

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

戻ったよ。今日の収穫品だ。

[1.ポテチうすしお
2.ポテチコンソメ
3.ポテチのりしお
4.ポテチしょうゆマヨ
5.ポテチ梅味
6.ポテチフレンチサラダ]

(+81) 2015/05/31(日) 22:17:38

【独】 文学少女 セシリア

ブラフをかけようっと。

(-38) 2015/05/31(日) 22:19:00

文学少女 セシリア

うーん……コーネリアス。
私、残ったらギルバート絶対吊ると思うよ。
100%吊ると思うよ。

でも、貴方はギルバートを白いと評した。
ならばヴィンセントかマンジローで選択すべき。
私は決め打てず、貴方は決め打てる場所。

(90) 2015/05/31(日) 22:20:10

【墓】 女子高校生 シャーロット

>>89>>+80で、狼視点ではコーネ霊確定と思ってるんですが。
地上でこの話が出ませんね。

(+82) 2015/05/31(日) 22:21:03

【赤】 バスジャック ギルバート

>>*51
「セシ、卍、バジル」だから、無駄にセシに言い寄らないで、卍の狼要素あげていればいいと思う。
セシはそういうのが大好物みたいだから、白い黒い言って、どれか自分の琴線に触れたら「そうそうそうそう!」を心の中で繰り返す。

それで大丈夫だと思う。
俺が狼だとわかって、自分の推理に自信持つはずだから、バジル乗客はたぶん曲がらない。

(*78) 2015/05/31(日) 22:21:46

【墓】 双子 リック

{1}
ポテチもらお

>>+80
票見るとやっぱ僕占いスケスケやな
灰吊りは占いぽいなーと思いつつも曲げれなかったは

(+83) 2015/05/31(日) 22:22:02

【独】 医師 ヴィンセント

>>89
占狙いかつ、霊騙りなしだと、
セシは片白でも片黒でもなく、灰のままでしょう。

霊確定する→シャロ破綻ですから。

(-39) 2015/05/31(日) 22:22:09

双子 リック、うすしおが一番すき、モシャア[栞]


【赤】 バスジャック ギルバート

>>90
絶対吊ると言っておきながら譲るのは自信がない証拠。
あるなら今吊ろうぜ。

(*79) 2015/05/31(日) 22:23:29

【墓】 双子 リック

アクションしようとしたら栞だった
うすしおモシャア

(+84) 2015/05/31(日) 22:23:57

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

[>>+81を持ってきたけど、僕はいつでもコンソメ味をmgmg]

>>81
僕の発言を引用しているのが嬉しいから、セシリアファンクラブに入ることを検討することにしよう。

(+85) 2015/05/31(日) 22:24:28

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>86
卍とギルの繋がりが感じられないというのは同意だけど、僕とは逆なんだな…。

確か2日目時点ではギルと卍は反転の位置って思ったんだ。言語化しろと言われるとよっぱだから無理←
まあこれまで言った足並み揃えすぎているというのが大きいとは思うけど。


けれど、結論がぼやけてばかりいるギルよりは結論をハッキリ言う卍の方がただの乗客っぽいという印象という、結局印象論なんだけどね。

(+86) 2015/05/31(日) 22:24:43

文学少女 セシリア

後、そうだ。
【投票先の最終決定はコーネリアス】
【全員投票はコーネリアスに委任して】

二人のログを読んでいる、何かあるなら聞いて。

(91) 2015/05/31(日) 22:26:51

【赤】 バスジャック ギルバート

「俺が狼だとわかって、自分の推理に自信持つはずだから、バジル乗客はたぶん曲がらない。」
これが俺の狙っている心攻めでのバジル埒外だから、証明するためにもここは俺が下車した方がいいんだよね。

セシの葛藤も見ものだよね。見抜いてバジル下車できるか?という。

(*80) 2015/05/31(日) 22:27:51

【墓】 女子高校生 シャーロット

>>+83 リック
私が灰でまとめ進行継続だったら、絶対に▼ラッセル以外の▼灰希望出せと言ったでしょうけどね…。
そこを曖昧にしてしまうと、非占透けるし、▼灰情報もあまり取れないしで、乗客側からしたら良い事ないです。

そういう話が出来るのは、ギルくらいかなあと思うんですよね。セシも▼灰を提出しているけど、それはセシ自身がそう思ったからであって、進行としてどうするのが一番いいのか、という視点じゃないように思える。
ギルが▼灰は、なんか当然出せそうに思えるんですが、それを3日目更新後に言っていないのは、私は引っかかってしまうんですよね。ギルに対して、期待値を勝手に上げてるのかしら。

(+87) 2015/05/31(日) 22:27:55

お忍び中 コーネリアス

ヴィンの意見でずれているのが、ヘンリーの事を霊襲撃と言ったこと。>>41
これは他の人が話し出す前だったから、偽装しているわけではないと思う。

マンジローの>>3:48下段部分は、すでに占い狙いだったかなーとボクとリックが出しているので、世論に乗ったものだと見てる。
「裏に取った」と解釈しようとしてるのが、ちと無理やり。
>>3:86で詳細もらったけど、「的はずれな意見をあえて言ったアピール」は、他の意見を見てないヴィンには当てはまらない。最初に出したものが、的外れかどうかは分からないよね。

あと、ここの関連部分で、
ギル>>3:60の占い狙いの意見を取り入れて、卍>>3:66でようやく納得してるのが、占い襲撃するつもりがなかった狼像として、卍・ヴィンの繋がりとして提示。
卍狼の行動としてシャーロット真として見ておけば、霊結果を誤魔化したかった動きと取れる。

(92) 2015/05/31(日) 22:28:39

文学少女 セシリア>>89の部分は了解した。

2015/05/31(日) 22:29:10

【赤】 バスジャック ギルバート

>>91
ういっす。
▼セシリア▲コーネリアスでセットしました!

(*81) 2015/05/31(日) 22:29:21

お忍び中 コーネリアス>>92の最初のアンカーは>>3:41

2015/05/31(日) 22:29:41

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>+67シャロ
確かに。てっきり非占偽装だと思ってしまっていたよ。

>>+77
アンカはこれは2日目のものかな?

>>+79
上段は同意だ。

>>+80
これも同意。昨日思わず突っ込んだところだ。

ああ、日替わり直後にりんご渡してるから、よければどうぞ。

(+88) 2015/05/31(日) 22:30:10

【墓】 双子 リック

まあ印象論だけど、確定白への反発の仕方も、卍の方は発言が読まれてないとか思ったことを言ってるだけなのに裏読みされてつらいとか、理解できるんだけど

>>85はよくわからないなあ
心象下げることを気にしてないという点では白いのかもなんだけどね

(+89) 2015/05/31(日) 22:31:04

投票を委任します。

文学少女 セシリアは、お忍び中 コーネリアス に投票を委任しました。

【墓】 双子 リック

シャーロットのまとめ性能の高さ
まとめ苦手まんのリックさんとは違うんやでー

(+90) 2015/05/31(日) 22:33:13

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>+87シャロ
そこは「絶対にラッセルorシャロ以外の▼灰希望を出せ」にしようよ。

まあ▼シャロにした時点で透けそうではあるけれど。
でも参考になった。

(+91) 2015/05/31(日) 22:35:04

お忍び中 コーネリアス

>>90 セシリア
おーけー。

二人で意見が割れてしまったから、どちらが残されるかは分からないけど、ちょっと考えるね。

(93) 2015/05/31(日) 22:35:23

お忍び中 コーネリアス

>>88 ヴィン
「占い師炙りだし以外の目的」
これは他にどういう事が考えられる?

(94) 2015/05/31(日) 22:39:29

【墓】 女子高校生 シャーロット

>>+88あ、ごめんなさい。そうそう、2日目のです。

私は今日の結論としては、B「ギルバート・ヴィンセント」かな…。
今回、証拠になるものが少ないので難しいんですよね。
ただ、ライン線にしなかった以上、初日の方でそんな仲間切りガンガンは無いと思うんですよ。ラインを利用する気はなかった、と考えていいと思います。

単純に、切っていないのは誰か、と見た場合。
ギルとヴィンに落ち着いちゃうのよねー…。

(+92) 2015/05/31(日) 22:43:01

【独】 文学少女 セシリア

……誰も彼も、単体だと黒く見える。
ヴィンセントは初日二日目最黒だし、
マンジローは見直すだけで怪しい。

ギルバートはどうみても狼にしか見えない。

(-40) 2015/05/31(日) 22:43:49

【独】 文学少女 セシリア

……物凄く煽り返したいけど、確定白。
あーあ、灰で殴りあいたかったな。

シャーロットは私の位置羨ましいって言ってたけど、
私この位置好きじゃないかな。

(-41) 2015/05/31(日) 22:46:12

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>+89リック
しかしそこから発展しないのが黒要素にもなってしまうのが悩みどころだね。

>>+92シャロ
ありがとう。見てくるとする。
僕も現状はBのギルヴィンで固定されてる状態だ。
2-1でシャロが破綻してしまった以上、灰のラインを探るのは発言でしか追えなさそうだね。

(+93) 2015/05/31(日) 22:46:28

【赤】 バスジャック ギルバート

コーネがバジルにするとやばいな。

(*82) 2015/05/31(日) 22:46:59

【墓】 女子高校生 シャーロット

>>+91 ラッセル
ああ、「シャロ以外」もそうね。
ラッセルも▼灰にすべきだったのに、▼シャロでそれ以上の追及がなかったのか、みんなから「黒い」と思われたんじゃないかな、とは思う。
セシの>>2:209とか、モロにそういう悪感情を受けるわね。
セシは私偽寄りだったのに、「2択なら▼ライト」なのは、ラッセルが灰にいるはずの狼2匹探しを真剣にしてないと判定したからでしょうね。

(+94) 2015/05/31(日) 22:48:10

お忍び中 コーネリアス

マンジローからヴィンセントへの目線も、ややおかしいんだよね。

>>92中段で触れた「的外れアピール」姿勢を取れるとする評価と、
>>19「そこまでヴィンセントが考えて行動しているとは思えない」

この評価の矛盾、>>3:86で言ったことはこじつけなのではないかと思える。

(95) 2015/05/31(日) 22:51:50

【独】 文学少女 セシリア

マンジローは狂人をずっと探っている。
ここからもう狼だと思っている。

ヴィンセントはこの中で一番マシなだけ。

ギルバートは狼にしか見えない。
感情論かもしれない。
だから噛まれるように仕向ける。

(-42) 2015/05/31(日) 22:52:29

【墓】 女子高校生 シャーロット

>>+90 リック
私、まとめ役はそんなにやっていないから、まとめ性能とかはわからないわ(汗)
ただ、突き詰めて考えると、ここ曖昧にしておくと後で揉める可能性あるな、という部分は見えてくる。

2日目の更新前、●▼先になった人の撤回があったときどうするんだ、でゴタゴタしていたけど、これも2日目になった時点で話しておくべきところよね。
私の真贋であれこれするよりも、2日目の進行をどうするか、まず初めにちゃんと決めておくべきだったとは思うわ。

…狂人引くとは思ってなかったから、思いついたのにやれなかったことがいっぱいーいじいじ。

(+95) 2015/05/31(日) 22:54:05

【独】 お忍び中 コーネリアス

それぞれの3日目更新後の反応

ギル>>3:20「これ灰ロラで終わりじゃね?」
  >>3:27「俺視点ではシャロ狂なら医者とジローが狼で確定だな」
>>3:22「これってヴィン-ギルで確定なのか」
ヴィン>>3:26「灰2人しかいないから、そこが狼ということですか」

卍とヴィンはシャロ狂の可能性を外して、灰二人を狼と確定させてる。
ヴィンは確定情報が無いので慎重に判断しようとしてる…ように見える。

(-43) 2015/05/31(日) 22:56:52

【独】 お忍び中 コーネリアス

これはさすがに微妙要素だったので出さない。うめうめ。

(-44) 2015/05/31(日) 22:57:09

【墓】 女子高校生 シャーロット

とりあえず、ポテチとりんご食べて見守るわね。

このバスは一体どこへ行くのやら…。
鳥取砂丘はちょっと行ってみたかった。
あとで、バスジャックによる行き先変更表もまとめてみよっと。

(+96) 2015/05/31(日) 22:57:31

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

ふーむ…。>>+77について、
>>2:134がポーズかどうかは分からないけど、
>>2:135の下段、偽視されたら僕は下車させられないのに、何故そういう発想になったのかは疑問だね。
その後はなるほど。

>>+94
そこは>>+7に集約されているし、「能力者を炙り出したくない」とは言ってたつもりなんだけどね。
ただ、ギルを吊れる気がしないだけじゃなくちゃんと灰希望で出しておくべきだったっていうのは反省点だ。

(+97) 2015/05/31(日) 22:57:51

医師 ヴィンセント

>>94
そのアンカーの中で説明していますよ。

マンジローさんが、すでに言ってしまった「シャロ偽」を、ごく自然に「シャロ真」→「ラッセル吊り」に変えて行ったように見せる為ですね。

(96) 2015/05/31(日) 22:59:31

【独】 お忍び中 コーネリアス

自信?そんなのあるかー!(がしゃーん

ギル疑っちゃうなぁ、っていうリックとセシリアは分かるんだけどね。
そして、卍の発言も白さはあるんだけどね。
ヴィン白いもたまに思うけどね。
ライン辿れば辿り着く位置ということで、黒とみた。

これ、吊り先はマンジローでいいかね?

(-45) 2015/05/31(日) 22:59:39

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>+95に苦笑しつつ、狂人お疲れさま[頭をぽんっと]

(+98) 2015/05/31(日) 22:59:55

【赤】 医師 ヴィンセント

風呂上がりほかほか。

<マンジ吊り>
▼セシ2票 ▼マンジ2票 ▼ランダム1票(卍)
<バジル吊り>
▼セシ2票 ▼バジル3票 
<ラベンダー吊り>
▼セシ2票 ▼ラベンダー3票

……こうですか。
吊って明日が来たら、吊った人が狼なのは確定なので、ランダムがない=吊った人がセシ投票だとバレても別に問題ないですかね。

(*83) 2015/05/31(日) 23:03:14

お忍び中 コーネリアス

30分前なので、下車先決めちゃう。

【▼マンジロー】

これで明日が続けば、マンジローと繋がる箇所を探ることになる。
セシリアへの判断材料は置いたつもりなので、マンジローに合わせたい。

(97) 2015/05/31(日) 23:03:39

医師 ヴィンセント

>>96
あー、その内容以外に、ですか?

うーん……そうだなあ。
単純に非仲間感を出す為ですかね?

(98) 2015/05/31(日) 23:05:04

文学少女 セシリア

【決定了解】

良かったね、ギルバート。
明日まで下車が伸びるよ。

(99) 2015/05/31(日) 23:05:18

【赤】 医師 ヴィンセント

キタコレ

(*84) 2015/05/31(日) 23:05:39

【墓】 双子 リック

ふおお決定でた
はらはらしちゃう

(+99) 2015/05/31(日) 23:05:44

医師 ヴィンセントは、異国人 マンジロー を投票先に選びました。

【赤】 バスジャック ギルバート

来たねぇ。

(*85) 2015/05/31(日) 23:07:03

お忍び中 コーネリアス

>>96
やっと読めた。
「気が変わる」契機作りのためって事かな。

(100) 2015/05/31(日) 23:07:11

【独】 文学少女 セシリア

ブラフブラフ、大ブラフ。

(-46) 2015/05/31(日) 23:07:37

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

まあ、消去法にしたらそうなるよね…。
続くといいんだけど、どうなることやら。

(+100) 2015/05/31(日) 23:07:45

お忍び中 コーネリアスは、異国人 マンジロー を投票先に選びました。

【赤】 バスジャック ギルバート

>>99
強く▼ギルを推してくんないとー。
その先が楽しいところだったのにぃー。

(*86) 2015/05/31(日) 23:08:24

医師 ヴィンセント

【決定了解】

明日はギルバートさんと殴り合う訳ですね。
出た説に、のらくら突っ込み入れることしかしてないギルさんに負けたくありません。

(101) 2015/05/31(日) 23:08:46

【赤】 バスジャック ギルバート

もう発言しない方がいいな。
卍も発言してないし。

(*87) 2015/05/31(日) 23:08:54

【独】 文学少女 セシリア

ギルバート
>>1:33>>1:34 少し照れくさそう。
>>1:37 良いとこ取り追従。コーネリアに説明要求。
>>1:40 作戦タイムを考察したい。お前らも考えろよ
>>1:45 投票CO判った、併用がいい。(出来る人は)
>>1:47 コアはない
>>1:48 卍とセシを気にする。
占いと霊能の判断に任せるけどな。
(追従の割に考えていない?)
(アクションでエッタも気にしている、視線が挙動不審)
>>1:51 黒狙い思考。占い視薄命意識。
(非占いっぽい)
>>1:53 ヴィンセントについて。変態と判断。
>>1:72 白狙いに対する漫然意識疑問。
狼を吊る為の最善手取ろうぜ。
>>1:76 自分の中の最白占いに対しては理解。
偽云々についての問答
>>1:84 ●ラッセルはありかな(黒狙い)
>>1:87 セシリアに構い。
>>1:88 リック追従。

(-47) 2015/05/31(日) 23:09:29

【独】 文学少女 セシリア

>>1:113 白狙い黒狙いについて議論は出来た。
俺を占い当てるかの判断は頑張れ。
>>1:178 セシリアとリックを気にする。ラッセル継続。
>>1:182 白狙い追従のほうが余程狼
>>1:184 取っ掛かり少ない。印象下車は嫌だ。
>>1:185 ヘンリエッタ挽回理由普通に話し始めたから。
>>1:190 沈んでる位置は違う。
>>1:195 印象勝負したい狼なら印象論に長けている。
>>1:210 イベントを期待されなくても考える。
>>1:222 >>224 ラッセルに対して優しい反応
>>1:234 リックシャーロットへのねぎらい
>>1:256 医者 セシ コーネの印象論
>>1:261 ヴィンセントへの反応
>>1:264 リックへの返答

(-48) 2015/05/31(日) 23:10:01

医師 ヴィンセント

>>100
そうです。

ここは流石に穿ちすぎかもしれませんが、「ラッセル占いが急に出て来たこと」を、僕が突っ込んでるでしょう。
これによって、表でもっと思考変遷を見せる必要に気付いた、と言う事はあると思います。

(102) 2015/05/31(日) 23:10:23

お忍び中 コーネリアス

マンジロー来れないって言ってる中で下車してもらうのはなんかゴメンなんだけど、そしてこれで狼山に到着しちゃったら乗客のみんなゴメン。

3分の2とか言いつつ、くっそ難しいんだけどこれ。モウヤダー

(103) 2015/05/31(日) 23:11:11

【赤】 医師 ヴィンセント

マンジさんが発言してないのは、人外としてはありがたいですが、1同村者としては悲しいですね。
信用とれない能力者と、白から疑われる村人は、本当に孤独だと思います……。

(*88) 2015/05/31(日) 23:11:39

【赤】 バスジャック ギルバート

俺はこのままフェイドアウトするね。

(*89) 2015/05/31(日) 23:11:40

【赤】 バスジャック ギルバート

卍が一番きついだろうし、つまらないだろうね(笑)
俺は卍の位置はやだ(笑)
コーネとセシは最高だよね。
人狼ゲームしてて最高の状態だよ。

(*90) 2015/05/31(日) 23:12:42

【墓】 双子 リック

>>103
コーネお疲れ様やで。
胃が痛かったと思うわ

2人が考えた結果だしどんな結果でも受け入れるお

(+101) 2015/05/31(日) 23:13:05

文学少女 セシリア

>>103 コーネリアス
二日目村全員で灰吊りをすべきだった。
……灰吊りできなかった、私達が不甲斐ない。

大丈夫、選択は同じだったから。
負けた責は背負うよ。

(104) 2015/05/31(日) 23:13:30

医師 ヴィンセント

喉勿体ないので、使っておきますね。

お二人どちらが残るか分かりませんが、
ぜひ、>>65この僕の指摘を考えて頂きたいです。

情報が増えるということは、視線が収束していくと言う事です。
「運転席からずっと眺めている」ことが、人間に本当に可能でしょうか?

(105) 2015/05/31(日) 23:13:44

お忍び中 コーネリアス、くっ、裏で呼び出しががが

2015/05/31(日) 23:14:25

【赤】 バスジャック ギルバート

余計な話はダメよ(笑)

(*91) 2015/05/31(日) 23:15:03

【赤】 医師 ヴィンセント

最終日の判断役は本当に嫌です><
トラウマになります……。

でも、答えを知ってる人狼より、一番推理を楽しめる位置のはずでしょうね。
自分が疑われる事がないので、そっちに集中できますし。

(*92) 2015/05/31(日) 23:15:25

【赤】 医師 ヴィンセント

はいw
後は毒にも薬にもならず、
「明日があると知ってる視点」
で、適当な事をチョコチョコ何か言っておこうかと……。

あ、投票は▼マンジロー変更しました。

(*93) 2015/05/31(日) 23:16:38

【墓】 女子高校生 シャーロット

>>103 コーネ
取っ掛かりないと、やっぱり難しいわよね。
結局、占い機能は中盤までには破壊しておいた方がいいってことよね。
んで、騙りはそれまでの間、間違った可能性を考えさせ足並みを乱すことに全神経注ぐ、と。

(+102) 2015/05/31(日) 23:16:53

【赤】 バスジャック ギルバート

コーネも大変だ。

(*94) 2015/05/31(日) 23:17:18

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>103
いや、どうなるかは分からないけどお疲れ様。
先に下車させられた僕がどうこう言える立場じゃないよ。

(+103) 2015/05/31(日) 23:18:02

バスジャック ギルバートは、異国人 マンジロー を投票先に選びました。

文学少女 セシリア

再掲載【▼マンジロー】

ギルバート、マンジローは居たら合わせておいて。

(106) 2015/05/31(日) 23:18:22

【赤】 バスジャック ギルバート

俺も▼卍に変えた。
▲はコーネ。

(*95) 2015/05/31(日) 23:18:45

【赤】 医師 ヴィンセント

>>106
マンジローさんはあわせられないです><

(*96) 2015/05/31(日) 23:19:14

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

しかしギルの決定的な白要素が見つけきれない。一応念のため思い返しているんだけど。
>>83もイベント的な事象迎えた後にしては全く何も思考や考察が進まなさすぎなんじゃないのかと突っ込みたい。
他の二人を下車させたい意欲がイマイチ見当たらないんだけど。

(+104) 2015/05/31(日) 23:19:16

【墓】 双子 リック

[文学少女 セシリア]

(+105) 2015/05/31(日) 23:19:29

【独】 平凡な大学生 ラッセル

やっぱりコーネがてぃーさん?

(-49) 2015/05/31(日) 23:19:48

【墓】 双子 リック

ふええ吐きそう

(+106) 2015/05/31(日) 23:20:25

【墓】 女子高校生 シャーロット

>>106 セシ
マンジを誰に合わせろゆーの。マンジかわいちょ。

(+107) 2015/05/31(日) 23:21:07

【赤】 医師 ヴィンセント

残りの10分が、
この村に入って、一番長い10分ですね……。

(*97) 2015/05/31(日) 23:21:12

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

セシリアの中ではヴィンが空気ということが分かったね。

(+108) 2015/05/31(日) 23:21:57

【墓】 女子高校生 シャーロット

さーて。
私は卍は乗客だと思っているんだけど、どうなることやら。
狼山へワープかなー?

(じーっとバスの様子をモニターで見守っている)

(+109) 2015/05/31(日) 23:22:40

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

>>104
いや、そこは君が病むことは無いよ。
僕自身に隙があったのも確かだ。

>>+109
なんだかんだで君も人間には変わりないんだから、餌には変わりないよね?(苦笑)

(+110) 2015/05/31(日) 23:24:30

【独】 お忍び中 コーネリアス

自分の出したものも、結構こじつけ感あるのは分かってる。
ギルバートの気配が消えたってのも不安だよ。

明日残されたら、襲撃理由から考えてぐるぐるしそうだ。

(-50) 2015/05/31(日) 23:25:02

【墓】 双子 リック

狼山とか怖くないし!
ぜんぜんよゆーだし!

(+111) 2015/05/31(日) 23:25:17

お忍び中 コーネリアス>>104 そだね、灰吊の選択が出来ていれば…ぬぅ…

2015/05/31(日) 23:26:51

【墓】 平凡な大学生 ラッセル

うーん…2日目が灰吊りとして、シャロ以外を強制下車の状況を見て果たして決め打てたのか、これはちゃんと考えたいところだね。

能力者を炙りだしたくないということに拘り過ぎたな。

(+112) 2015/05/31(日) 23:27:17

バスジャック ギルバート

>>106
了解。
明日はセシ説得したいよ。

(107) 2015/05/31(日) 23:27:32

【赤】 バスジャック ギルバート

最後の追い討ちかけておいた(笑)

(*98) 2015/05/31(日) 23:27:51

医師 ヴィンセント

思えば、ギルバートさんは最初から、自分が白く見られる、という意識があったんじゃないかなと。
1dの白狙いを嫌がってる所とか、コーネさんの言う「一歩引いた姿勢」とかもそうですよね。
論客の自信があるのだと思います。

でも、「白い」は作れます。
だから、感情やラインを見て行って欲しいです。

(108) 2015/05/31(日) 23:28:15

【赤】 医師 ヴィンセント

僕も、まだ探ってる所を出してみましたw

(*99) 2015/05/31(日) 23:28:50

医師 ヴィンセント、ファイティングポーズ。

2015/05/31(日) 23:29:13

【墓】 女子高校生 シャーロット

〜バス運行表〜

バス出発→ねずみの国ワンダーランド行き(千葉県浦安市)
→高崎山自然動物園行き(大分県大分市神崎)
→俺の師匠「新宿の母」行き(東京都新宿区)
→鳥取砂丘行き(鳥取県鳥取市)

割とむちゃくちゃです。

(+113) 2015/05/31(日) 23:29:14

【赤】 バスジャック ギルバート

>>108
(笑)(笑)(笑)

(*100) 2015/05/31(日) 23:29:18

文学少女 セシリア

遺言 コーネリアスへ。
ヴィンセントは決して白くはない。
初日、二日目は私の中で最黒だった。

ギルバートは確かにおかしい。
私の中で彼は狼だが、乗客の可能性はある。

単体だけではブレることはあるだろう。
状況的なライン要素の方が大事。

今までの発言は今日の襲撃を襲撃要素にする。
それだけの為に、ギルバートの黒打ちをしていただけ。

この襲撃要素が、どう作用するか。
それは私には判らない。
貴方が残っていた時、考えて欲しい。

(109) 2015/05/31(日) 23:29:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

無辜の市民 ギルバート
63回 残4095pt
紳士 ヴィンセント
37回 残5049pt
文学少女 セシリア
12回 残5688pt

犠牲者 (4)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
双子 ヘンリエッタ(3d)
39回 残5021pt
双子 リック(4d)
44回 残4846pt
お忍び中 コーネリアス(5d)
17回 残5556pt

処刑者 (3)

平凡な大学生 ラッセル(3d)
33回 残4967pt
女子高校生 シャーロット(4d)
23回 残5270pt
異国人 マンジロー(5d)
2回 残5912pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b